~宇宙を研究している関東圏の大学が集結~「宇宙へのいざない~第8回 宇宙を学べる大学への進学説明会~」神楽坂キャンパスで9月1日(土)開催 -- 東京理科大学



東京理科大学(学長:松本 洋一郎)は、宇宙を研究したいと考える中学生および高校生を対象に、大学合同進学説明会「宇宙へのいざない~第8回 宇宙を学べる大学への進学説明会~」を来たる9月1日(土)、13:30から神楽坂キャンパス(東京都新宿区)にて、宇宙(天文)を学べる大学合同進学説明会関東地区実行委員会と共催いたします。




 当説明会は、宇宙を研究している関東圏の大学14校(8月3日現在)が集まり、『どこの大学へ進学すれば、宇宙の研究ができるか』『どこの大学でどんな宇宙の研究がされているのか』『大学で宇宙の研究をすると、将来どんな職業に就けるのか』といった疑問に答えるため、毎年開催され、今年で8回目を迎えます。同日開催の講演会では、宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所 准教授 吉川 真 氏と、国立天文台 水沢VLBI観測所所長 教授 本間 希樹 氏をゲストに招きお話いただきます。

 本学では、私立大学研究ブランディング事業に採択されている「スペース・コロニー研究センター」、理工学研究科「宇宙理工学コース」のように学部・研究科横断的に宇宙を学び研究するコースを設けております。また、高校生も参加できる「宇宙教育プログラム」(文部科学省支援事業)によって、宇宙への学びが多角的に展開しています。本説明会を通じて、将来、宇宙を学びたいと希望する中・高校生にとって、より良い学びの環境を提供できることを目指しております。



「宇宙へのいざない~第8回 宇宙を学べる大学への進学説明会~」実施概要
■日 時:平成30年9月1日(土) 13:30~17:00(13:00開場)



■会 場:東京理科大学 神楽坂キャンパス2号館1階211教室(東京都新宿区神楽坂1-3)

■アクセス:JR「飯田橋」西口徒歩5~8分/地下鉄「飯田橋」B3出口徒歩3分



■プログラム:
  13:25 「宇宙への挑戦-『はやぶさ』、『はやぶさ2』そして、その次へ」
       宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所 准教授 吉川 真 氏
 14:10 参加大学の紹介
 14:40 「電波望遠鏡で探る天の川と巨大ブラックホール」
       国立天文台 水沢VLBI観測所所長 教授 本間 希樹 氏
 15:30~17:00 大学進学説明会



■対 象:大学受験を目指す中学生・高校生とその保護者 ※大学生、一般の方も参加可能


■主 催:宇宙(天文)を学べる大学合同進学説明会関東地区実行委員会



■共 催:東京理科大学理学部第一部物理学科、同理工学部物理学科
     同スペース・コロニー研究センター
■参加料:無料   


■定 員:150名(申込不要)
 ※申し込みは不要ですが、定員の150名を超えた場合は入場できません。あらかじめご了承ください。

■参加予定大学(2018年8月3日現在)
 会津大学、青山学院大学、茨城大学、桜美林大学、首都大学東京、上越教育大学、千葉大学
 中央大学、帝京科学大学、東京理科大学、東邦大学、明星大学、立教大学、早稲田大学
 ※パンフレット・資料のみ:愛媛大学、埼玉大学、文教大学


▼本件に関する問い合わせ先
報道関係者の皆さまからのお問い合わせ
東京理科大学 広報課
三宅・甚田
住所:東京都新宿区神楽坂1-3
TEL:03-5228-8107
FAX:03-3260-5823
メール:koho@admin.tus.ac.jp


【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/

この企業の関連リリース

この企業の情報

組織名
東京理科大学
ホームページ
https://www.tus.ac.jp/
代表者
石川 正俊
上場
非上場
所在地
〒162-8601 東京都新宿区神楽坂1丁目3

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所