累計1524名の学生が参加し満足度は驚異の99%、株式会社武蔵野は24卒生を対象とした宿泊型インターンシップを開催します。

株式会社武蔵野(東京都、小金井市、代表取締役社長:小山昇)は、就職活動中の学生のための宿泊型インターンを開催しています。自己分析ワークだけでなく、様々な業種業態の経営者が学び、自社の経営計画を作成する場の見学をすることで、納得のいく会社選びのサポートをしています。

武蔵野は2019年からインターンシップに取り組んで、23卒までで46回開催してきました。武蔵野のインターン合宿はワークや講義ばかりの堅苦しさはなく、ワークに苦手意識を持っている学生でも気軽に発言ができる、ワークを経験するいい機会になる、楽しみながら受けることができる宿泊型インターンシップです。

※下記、2日間のスケジュールです。

<1日目>
8:40 集合、バスにて合宿会場へ移動
11:30~12:15 昼食
12:15~12:50 経営者の経営計画作成現場を見学ツアー
13:00~16:30 人それぞれの特性を知るEGセミナー 
18:00~19:15 夕食

<2日目>
8:00    集合
8:15~9:00 朝食
9:00~9:25 オリエンテーション
9:25~9:40 休憩
9:40~10:30 超実践!グループワーク
10:30~11:00 告知、アンケート回答
11:00~11:45 昼食
11:55    合宿会場を出発、新宿駅にて解散


宿泊型のため共有する時間も長く就活仲間を作ることができます。他の参加者との情報共有ができるのは貴重な体験になります。
2日間の合宿では、エマジェネティックス®というツールを使った自己分析セミナーや、代表の小山の講演、ワークショップなどを実施します。小山の講演では、学生が直接質問できる場も設けています。
2020年のコロナ禍に陥ってからは、参加する学生数や社員スタッフの人数も制限し、宿泊先までの移動のバスなども対策を徹底して開催しています。バスの移動時間もレクリエーションなどをしたりして、学生の緊張をほぐせるよう工夫しています。
参加した学生たちは、セミナーで自己分析した結果をもとに今後の就職活動をどう挑むか気持ちを再確認し、前向きの姿勢で帰宅していきます。

アットホームな雰囲気で武蔵野の社風が体験できるだけでなく、自身の自己理解や自分のありたい姿を見つけられる2日間です。
参加者99%の満足度を誇るインターンシップ、ご都合の良い方はお気軽にご参加ください!


《 24卒向けインターンシップ開催日》
・2023年2月23日(水)~2月24日(木)
・2023年3月23日(木)~3月24日(金)

●株式会社武蔵野採用サイト ≫  https://recruit.musashino.co.jp/
●株式会社武蔵野コーポレートサイト ≫ https://www.musashino.co.jp/

<kimeteとは?>
株式会社武蔵野が運営するサービス「kimete」では、新卒採用分野における企業と学生のミスマッチをなくすことを理念にしております。企業と学生双方に対してサービスを展開しており、企業ごとの課題に応じた新卒採用のコンサルティング、新卒紹介エージェントなどを行っております。
また、企業向けに「kimete会員制度」を設け、中小企業同士が新卒採用における成功事例や課題を共有する事例共有会の開催や、武蔵野の新卒採用ツールなどのダウンロードサービスも提供しています。
本件に関するお問合わせ先
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

以下、メディア関係者限定の特記情報です。
個人のSNS等での情報公開はご遠慮ください。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


【本件に関する問合せ先】
企業名:株式会社武蔵野
担当者名:大場はるか
TEL:0120-85-6340
E-mail:market@musashino.jp


【株式会社武蔵野】
本社:〒184-0011 東京都小金井市東町4-33-8
代表者:小山昇
設立:1964年
電話番号:0120-85-6340
URL:http://www.musashino.co.jp


事業内容:
経営コンサルティング事業
ダスキンクリーンサービス事業
ダスキンケア事業部
ダスキンライフケア
クリーン・リフレ事業

この企業の関連リリース

この企業の情報

組織名
株式会社武蔵野
ホームページ
https://www.musashino.co.jp/
代表者
小山 昇
資本金
9,900 万円
上場
非上場
所在地
〒184-0011 東京都小金井市東町4-33-8
連絡先
042-383-6340

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所