「家政学院セミナー」の開催について

東京家政学院大学

東京家政学院大学は、令和8年度から全学共学化となることに伴い、家政学が男性にとっても重要な分野であることを広く認識してもらうため、家政学に関するセミナーを3月20日(木・祝)に開催します。 東京家政学院大学は、「家政学」を領域とする教育機関として、長年にわたり女性の教育を支援してきましたが、社会の変化に伴い、家政学が男性にとっても重要な分野であることを考慮し、令和8年度から全学共学化になります。  これに伴い、家政学を学ぶ機会をより広く理解していただくため、家政学に関するセミナーを企画いたしました。 家政学は、より良い暮らしを実現するための知識や技術を学ぶだけでなく、現代社会で必要とされる様々なスキルを身につけることができる学問です。  従来、家政学は女性特有の学問分野と見なされてきましたが、男性も学びやすい学問であることを社会に広く伝え、男女共に学ぶ重要性を皆さまに知っていただければと考えております。  本セミナーでは、家政学の学問分野から目指せる資格を有し、各分野でご活躍されている男性講師を迎え、各資格で男性に求められる役割やその資格を目指した理由、家政学から目指す各資格などについて、これまでのご経験などをもとにお話しいただきます。 東京家政学院大学では、本企画を通じて、家政学が持つ多様な職業選択や生き方を多くの人に知っていただき、男女が平等にその可能性を享受できる社会の実現を目指していきたいと考えています。 ぜひ、皆さまのご参加をお待ちしております。 【セミナー名】 家政学院セミナー 【テ ー マ】「家政学」はジェンダーフリーな学問!       ~「家政学」で目指せる資格で活躍する!~ 【講  師】  小平 陽一氏(家庭科教諭)  塚田 豊氏(一級建築士)  林 賢悟氏(管理栄養士)  大谷理人氏(保育士) 【開催日時】 令和7年3月20日(木・祝)14:00~16:00 【会  場】 千代田三番町キャンパス 【費  用】 参加費無料 【予  約】 予約不要・入退場自由 ▼本件に関する問い合わせ先 東京家政学院大学 アドミッションオフィス(月~金:9時~17時) 住所:〒102-8341 東京都千代田区三番町22番地 TEL:03-3262-2258 FAX:03-3262-2174 【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/

その他のリリース

話題のリリース

機能と特徴

お知らせ