南荻窪THINKA“住むほどに、愛着が深化するただひとつの邸”をコンセプトに 新築分譲一戸建『イニシアフォーラム南荻窪』第1期販売開始
『イニシアフォーラム南荻窪』は、「荻窪」駅と「西荻窪」駅の2つのエリアの利便と文化を享受する「南荻窪2丁目」に全5邸が誕生します。「西の鎌倉・東の荻窪」と称され大正時代から宅地開発が行われた荻窪の歴史ある地、緑と文化的な景観を受け継ぐ閑静な邸宅地「南荻窪」の立地に都心らしさ、自然らしさをテーマにした街並みデザイン、住むほどに愛着が深化する邸をコンセプトとした住空間を創出しています。
■ 『イニシアフォーラム南荻窪』の特長 <公式HP:https://www.cigr.co.jp/pj/shinchiku/D20484/>
- 東京メトロ丸の内線始発駅、JR中央・総武線「荻窪」駅徒歩14分、JR中央・総武線「西荻窪」駅徒歩14分の2駅利用
- 駅前大型複合施設を有する「荻窪」エリアと、スーパー・商店街が多い「西荻窪」の両エリアを利用できる利便性の高さ
- 緑と歴史ある閑静で落ち着いた第1種低層住居専用地域の住環境
- 土地面積全区画100㎡以上、延床面積92.25㎡~121.43㎡の広さを確保した3LDK+S~4LDKのプラン <ふるまい本棚、ロフト、ルーフバルコニー、SOLAリビング等>
- 開放感を高める棟間最大約10.8mの配棟および無電柱化の街区開発
- 快適性を高めるZEH水準省エネ住宅
■ 「居場所」を創る・「心地よさ」が進化していくための空間設計
リビング・ダイニングや個室は、独立した空間であると同時に連続した空間でもあります。その動線の中に、しばしそこで過ごしたくなる「場」を創り、住まいへの愛着を深めます。
・ふるまい本棚
お気に入りの書籍やフォトフレームをディスプレイできる本棚を造作する下地を施工し、オプションで本棚の設置を可能にしました。
※全邸、本棚を造作するための下地は施工しております。写真はオプションの本棚設置例です。
・ロフト
リビングから昇り降りができる、吹き抜け&高窓(ハイサイドライト)で明るいロフト空間を設置しました。思い出の品などをストックできる空間として利用いただけます。※1・5号棟除く
・ルーフバルコニー
ガーデニング空間の他、ティータイムやブランチなど多様な楽しみ方ができるよう、スロップシンクを設けたルーフバルコニーは、ガラス手すりを採用し開放的な設えとしました。
※スロップシンク・ガラス手摺は1・5号棟のみ
※ルーフバルコニー1号棟を2024年11月に撮影したものです。調度品家具等は販売価格に含まれておりません。
リビングをいちばん気持ちよく、プライバシーの保たれた空間にしたいという思いから2階に設定。吹抜による高い天井と高窓(ハイサイドライト)による垂直と、ルーフバルコニーを配した水平へと空間がつながるリビングです。
※1・5号棟除く
・ ワイドエントランス
玄関をすっきりと演出し、そこから続く空間が開放的な印象を高めます。
※3号棟のみ
玄関・ホール(3号棟)
■ 上質なマテリアルによるゲートや舗装の街並み
全体区画イメージイラスト
■物件概要(全区画)
物件名 | イニシアフォーラム南荻窪 |
所在地 | 東京都杉並区南荻窪二丁目50番、51番1(地番) |
交通 | 中央線「荻窪」駅西口徒歩14分 丸ノ内線「荻窪」駅西口徒歩14分 中央線「西荻窪」駅南口徒歩14分 |
区画数 | 5区画 |
構造・工法 | 木造(枠組壁)・2階建・木造(枠組壁)・3階建 |
敷地面積 | 100.11㎡~110.44㎡ |
延床面積 | 92.25㎡~121.43㎡ |
間取り | 3LDK+S(納戸)~4LDK(シェアウォール対応・無償) |
竣工時期 | 2024年10月竣工済(4棟)・2024年11月竣工済(1棟) |
入居時期 | 2025年5月予定 |
売主 | 株式会社コスモスイニシア |
施工会社 | 施工(建設、請負)三井ホームエンジニアリング株式会社 |
ホームページ | https://www.cigr.co.jp/pj/shinchiku/D20484/ |
| コスモスイニシアについて | https://www.cigr.co.jp/
コスモスイニシアは、新築マンション・一戸建、リノベーションマンションなどの住まいを提供するレジデンシャル事業、投資用・事業用不動産の開発・仲介・賃貸管理などを行うソリューション事業、ファミリー・グループでの中長期滞在に対応するアパートメントホテルなどの開発・運営を行う宿泊事業を展開しています。社会の変化とニーズの多様化とともに事業領域を拡大し、都市環境をプロデュースする企業へと進化を続けています。
私たちは、ミッション『「Next GOOD」 お客さまへ。社会へ。⼀歩先の発想で、⼀歩先の価値を。』 の実現に向けて全ての経営活動においてCSVを実践していきます。これからも、期待を超える安心や喜びをもたらす価値を追求し、商品・サービスの提供を通じて社会課題を解決するため、より多くの「Next GOOD」を、お客さま、社会と共に創ってまいります。
■コスモスイニシア50周年特設サイト:https://www.cigr.co.jp/50th/
以上