ロングドライブを快適にしてくれるフランス車をGWまでに手に入れる~早い者勝ち!“今が買い時”の中古車をご紹介する「日刊カーセンサー」より~ 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ 2015年03月25日 14:00 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:冨塚 優)が運営するカーセンサーnetの「日刊カーセンサー」では毎週3回、今が買い時の中古車をご紹介しています。本日はその中からオススメの“特選車”をご紹介いたします。 ―――――――――――――――――――― 「日刊カーセンサー」では ―――――――――――――――――――― 中古車は一物一価の商品のため、価格や状態は千差万別。タイミングを外すと同程度の物件を10万円以上高く買うなんてことも・・・。そこで、カーセンサー編集部が“今”買うべきオトクな中古車をご紹介しています。 ▼カーセンサーnet 「日刊カーセンサー」 http://www.carsensor.net/contents/market/?vos=ncsrprst2014120114hi ▼今回のオススメ記事はこちら http://www.carsensor.net/contents/market/_28638.html?vos=ncsrprst2014120112hi ―――――――――――――――――――― 【今週のオススメ】 ロングドライブを快適にしてくれるフランス車をGWまでに手に入れる ―――――――――――――――――――― ■実は、フランス車は高速安定性が素晴らしい 今から車を探しはじめ、そして吟味のうえ契約して・・・となると、納車はおおむね4月下旬頃になるでしょうか。ということはゴールデンウィーク直前。ゴールデンウィークというのは車で遠出をしたくなると同時に「渋滞」も付きまとう約1週間です。そこでオススメしたいのが、ロングドライブがラクで、そして渋滞にハマっても比較的苦にならない「フランス車」という選択です。 フランス車とひとことで言ってもメーカーは様々で、販売されている車も実用タイプからスポーティなモデルまで多種多様です。しかし、なぜか全てのフランス車にほぼ共通しているのが「高速域での運動性能が妙に素晴らしい」ことです。これが最新のハイテク系サスペンションとハイパワーエンジンを積んでいる車であれば「高速域での性能がいいのは当たり前」となりますが、フランス車は伝統的に「ノーマルな足回り」と「比較的小さめなエンジン」を組み合わせている場合が多いのです。そんな感じのフランス車なのに、高速道路では無類の強さを発揮するんです。高速域まで達する加速力は大したことない場合が多いのですが、一度スピードに乗った後はスポーツカー顔負けのペースで山岳区間を駆け抜けることができます。 これは要するに「超高速域でのハンドリング性能と安定性に優れる」ということですから、ハイスピードを出さない日本の高速道路でも、その魅力を味わうことは十分に可能です。フランス車で高速道路を長い距離走れば「・・・ロングドライブってこんなにもラクだったのか!」と驚くかもしれません。 ■GWの大渋滞も苦にならない(?)絶品シートを標準装備 フランス車に乗るとロングドライブがなぜかラクになる理由は、高速域における安定性だけではありません。もう一つの理由が「優秀なシート」です。 これも個別に見ると千差万別ですが、フランス車のシートはなぜか素晴らしい場合がほとんどなんです。具体的には、非常にソフトで肉厚なのに、体がゆらゆら揺れて不快になることがなく、お尻が沈み込んだ後のとある一点で絶妙にホールドされる・・・という感じです。 最近のフランス車のシートは若干ドイツ車に近い固めなタイプが主流になっていますが、それでも座り心地はバツグンです。ゴールデンウイークのロングドライブというのは渋滞がなくても結構な時間シートに座っているものですし、もしも渋滞があればその時間は2倍、3倍と延びるでしょう。そんなとき、フランス車であればお尻や腰の疲労を軽減してくれると思います。 ■大衆車にこそフランス車の真髄がある! さて、そんなフランス車ですが、基本的には「200万円以下」のいずれのモデルを選んでも十分満足できるのではないかと考えます。なぜならば、フランス車の真髄みたいなものは「実用車」の中にこそあるからです。 他のヨーロッパ諸国にはM・ベンツやジャガー、あるいはフェラーリのような超高級車や超スポーツカーを作る自動車メーカーがありますが、フランスにはそういった類のメーカーがありません。正確に言うと昔はあったのですが、第二次世界大戦後は現在のルノー、プジョー、シトロエンという「小型実用車を作るのが得意なメーカー」だけになりました。 だからこそ「フランス車の真髄は、どちらかといえば手頃な実用車の中にこそある」と言えるのであり、また「あまり高いモデルを買う必要もないのでは?」と提案したいわけです。そして200万円以下であっても、最新世代のヨーロピアンコンパクトであるプジョー 208や、個性的かつ実用的な現行ルノー カングーなど、魅力的なモデルを選ぶことができます。 ■「フランス車は不安だ」と過剰に心配する必要なし ただ、「安めのモデルで、しかも中古車となると、故障が心配だ。なにせフランス車やイタリア車はよく壊れるという噂があるし・・・」と不安を覚える方も少なくないでしょう。 気持ちはわからなくもありません。しかし、過剰な心配は無用です。今のフランス車は信頼性が向上していますので「しょっちゅう壊れる」なんてことは基本的にはありません。また万が一、トラブルが発生したとしても「カーセンサーアフター保証」を付けておけば心強いでしょう。「業界最多水準の保証範囲」といえる同保証は、輸入車の場合、最長2年間、走行距離無制限で累計80万円までの保証修理を受けられます。 そんな感じで、ある意味、良いことずくめな200万円以下のフランス車。ゴールデンウイーク前までに、手に入れてみてはいかがでしょう? ▼今回ご紹介した特選車はこちら 【検索条件】GW前までに手に入れたいフランス車(※2)×総額200万円以下×CSA保証車 ※プランでCSA保証を付けた場合、総額200万円を超える場合があります ※2【プジョー】207/208/308/3008【ルノー】カングー/メガーヌ【シトロエン】C3/C4/C3ツアラー/DS3 http://www.carsensor.net/usedcar/search.php?STID=CS210610&FAIR=93727&TOK=1&vos=ncsrprst2014120111hi ▼「カーセンサーアフター保証」はこちら http://www.carsensor.net/trust/?vos=ncsrprst2014120114hi ―――――――――――――――――――― 「日刊カーセンサー」バックナンバー ―――――――――――――――――――― 今が「旬」!? 70万台からでも狙える現行型コンパクトカー http://www.carsensor.net/contents/market/_28593.html?vos=ncsrprst2014120113hi 160万円以下!CX-3の登場でお手頃になった「シティ派SUV」に注目 http://www.carsensor.net/contents/market/_28570.html?vos=ncsrprst2014120113hi 大排気量こそ高級車の証? たっぷりのパワーと優雅さを味わえる5L超級エンジンの魅力 http://www.carsensor.net/contents/market/_28536.html?vos=ncsrprst2014120113hi 90万円台からでOK!「現行型輸入車」を200万以下で手に入れる http://www.carsensor.net/contents/market/_28509.html?vos=ncsrprst2014120113hi 新提案!使える車、ピックアップトラックを“ファッション”で選ぶ http://www.carsensor.net/contents/market/_28495.html?vos=ncsrprst2014120113hi ▼バックナンバー一覧 http://www.carsensor.net/contents/market/archives/ ―――――――――――――――――――― ◇「カーセンサー」について ―――――――――――――――――――― 1984年より中古車選びの情報誌『カーセンサー』(全国を16版で網羅)や同サイト『カーセンサーnet』、プレミアムカーの情報誌『カーセンサーEDGE』および同サイト『カーセンサーEDGEnet』を運営しています。現在は、カーライフトータルサポートとして、中古車の購入後の安心を実現する保証サービスや、車検、買取、廃車といったクルマ購入後のサービス、カー用品の通信販売サイトも展開しています。 ▼「カーセンサーnet」 http://www.carsensor.net/ ▼「カーセンサーEDGEnet」 http://www.carsensor-edge.net/ ▼「カーセンサーアフター保証」 http://www.carsensor.net/trust/ ▼『カーセンサー』の「Facebookページ」はこちらから http://www.facebook.com/carsensor ▼『カーセンサー』の「Twitter」はこちらから http://twitter.com/#!/carsensor ▼リクルートマーケティングパートナーズについて http://www.recruit-mp.co.jp/ ―――――――――――――――――――― 【本件に関するお問い合わせ先】 https://www.recruit-mp.co.jp/support/press_inquiry/ ――――――――――――――――――――
その他のリリース 2人目の子どもが欲しい人とそうでない人の違いは?2人目の子どもを持つ意欲は、男性は「配偶者に関する不安」、女性は「子どもに関する不安」の有無と関係する『少子化に関する調査』より 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ 2017年04月05日 16:00 保育士の”働き方改革”に向けた新提案! 保育士の離職防止のためのコンディション診断サービス。保育者ケア4月3日より提供開始 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ 2017年04月03日 13:00 Googleの最新技術を保育業界で初めて搭載!4/3より登降園管理システム提供開始。ー保育現場のさらなるIT化を進め、子育てしやすい環境を醸成しますー 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ 2017年04月03日 13:00 子どもを持つ意欲は学生の時の経験で決まる?子どもが欲しい人は学生の時にライフプランの検討や子どもと触れ合った経験がある割合が高い『少子化課題における解決優先度に関するレポート』より 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ 2017年03月23日 13:00 一覧を見る
話題のリリース 【創価大学】物価高でもお財布に優しい「100円朝食」を提供中! ―毎朝の栄養を手軽に、学生の健康をサポート― 創価大学 2025年04月25日 08:05 【プロ野球中継】4月27日(日)「阪神 vs. 巨人」の特別ゲストに岡田彰布、解説に 工藤公康、能見篤史が登場! 朝日放送テレビ株式会社 3日前 【玉川高島屋S・C】西館ストリート・フードコート「P.」が 2025 年 4 月 29 日(火・祝)オープン。ペイストリーやカレー、ビール、ピザをお楽しみ頂ける4店舗が新たに登場 東神開発株式会社 2025年04月03日 11:00 大人気絵本シリーズ『パンどろぼう』のPOP UP SHOP『パンどろぼう POP UP SHOP 2025 ~しゅっちょうパンどろぼう~』が開催決定! 株式会社ブロッコリー 3日前 ボーネルンドが、屋内あそび場「こどもはうす」をプロデュース 福岡県大任町 道の駅おおとう桜街道「ふれあい広場」 株式会社ボーネルンド 2025年03月19日 13:00 一覧を見る
お知らせ 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について