【東京工科大学】北海道と包括連携協定を締結 東京工科大学 2025年05月12日 20:05 東京工科大学、日本工学院専門学校、日本工学院八王子専門学校、日本工学院北海道専門学校などを運営する学校法人片柳学園は、北海道と包括連携協定を締結いたしました。 東京工科大学、日本工学院専門学校、日本工学院八王子専門学校、日本工学院北海道専門学校などを運営する学校法人片柳学園(本部:東京都大田区、理事長:千葉茂)は、北海道と包括連携協定を締結いたしました。本学園が都道府県と包括連携協定を締結するのは初めてとなります。 両者は、本協定に基づき就職支援、産学官連携、人材育成、観光支援など各分野での取り組みを協働で実施してまいります。北海道は、公共サービスの充実を図っていくため民間のノウハウ、アイディアの提供を受け官民一体となった協働を積極的に推進しており、安全で安⼼して⼼豊かに住み続けられる地域社会の形成を⽬指します。本学園は、現代社会に即応し広く社会に貢献しうる国際性・創造性豊かな⼈材育成を通じて、地域活性化などに貢献してまいります。また、登別市の日本工学院北海道専門学校内に同市と連携して2021年に開設されたサテライトオフィス用施設「en(エン)」を同知事が視察するなど、これまでも交流を行なってまいりました。 5月8日に北海道の鈴木直道知事、本学園の千葉茂理事長らの出席のもと、北海道庁にて締結式が行われました。 【協定概要】 締 結 日 : 2025年5月8日 協定内容:1. 就職支援に関する事項 ・北海道内における労働力人口増加の実現につながる取組 ・職業理解促進に向けた学びの提供 2. 産学官連携の推進に関する事項 ・デザインを活かした産学官連携の推進 ・道内におけるマンガやアニメなどメディア芸術・文化の啓蒙・促進 3. 人材育成に関する事項 ・高度情報技術分野など北海道における企業 ・行政と連携した質の高い学生の育成 ・優れた芸術性や創造性を持つクリエイターの発掘・育成 4. 観光支援に関する事項 ・ホテル、観光人材の育成 ・道内観光地でのガイド・支援 5. その他両者が必要と認める事項 対 象 校 : 東京工科大学、日本工学院専門学校、日本工学院八王子専門学校、日本工学院北海道専門学校 【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース がんのバイオマーカーとなるゲノムDNAメチル化レベル迅速測定法を開発~在宅がん診断法への応用に期待~ 東京工科大学 2025年04月28日 14:05 横浜翠陵中学・高等学校と教育連携協定を締結 東京工科大学 2025年03月27日 20:05 学校法人湘南学園中学校高等学校と教育連携協定を締結 東京工科大学 2025年03月17日 14:05 東京工科大学⼯学部開設10周年記念「コーオプ教育シンポジウム」開催のご案内 東京工科大学 2025年02月19日 20:05 一覧を見る
話題のリリース 【玉川高島屋S・C】西館ストリート・フードコート「P.」が 2025 年 4 月 29 日(火・祝)オープン。ペイストリーやカレー、ビール、ピザをお楽しみ頂ける4店舗が新たに登場 東神開発株式会社 2025年04月03日 11:00 単身者に最適な少量サイズ品も強化、コンビニ感覚で利用できる駅近店舗 『ドン・キホーテ太秦天神川(うずまさてんじんがわ)店』 2025年5月21日(水)オープン (株)PPIH 2025年04月30日 12:02 ボーネルンドが、屋内あそび場「こどもはうす」をプロデュース 福岡県大任町 道の駅おおとう桜街道「ふれあい広場」 株式会社ボーネルンド 2025年03月19日 13:00 “〇〇レス”ニーズを開拓し、夏の新家電“ダクトレス”クーラーを開発!設置工事不要+ダクト設置さえも不要の「どこでも速効スポットクーラー」を発売 (株)PPIH 2025年05月01日 10:00 プラレール京急 1000 形 ステンレス車(専用連結仕様)」新発売! 京浜急行電鉄株式会社 3日前 一覧を見る
お知らせ 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について