【名城大学】東亜建設工業株式会社、AZAPAエンジニアリング株式会社 2社と新たにネーミングラライツ契約を締結

名城大学

学校法人名城大学(名古屋市天白区、理事長:立花貞司)は、名城大学の教育研究環境の向上を目的として、東亜建設工業株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:早川 毅)とAZAPAエンジニアリング株式会社(本社:名古屋市中区、代表取締役社長:井村 佳人、以下「AZAPA」)の2社と、それぞれ大学施設のネーミングライツ事業契約(以下「本契約」)を7月1日付けで締結しました。 東亜建設工業株式会社と契約した施設は、天白キャンパスの研究実験棟Ⅱ 1F屋外テラスで愛称は「TOA CORPORATION TERRACE」。AZAPAエンジニアリング株式会社と契約した施設は、天白キャンパス研究実験棟Ⅳ 1F学生ホールで、愛称は「AZAPA HALL」になります。 両契約ともに2025年7月1日から2028年6月30日までで、本契約で名城大学のネーミングライツ施設は4例目となります。   本契約締結を機に、名城大学と東亜建設工業、AZAPAエンジニアリングは「TOA CORPORATION TERRACE」、「AZAPA HALL」の愛称が多くの学生に親しまれ、定着するよう努めてまいります。 【TOA CORPORATION TERRACEについて】 「TOA CORPORATION TERRACE」は、研究実験棟Ⅱ 1Fにあり、同棟を主に利用する理工学部(建築学科、社会基盤デザイン工学科、環境創造工学科)の学生のグループ学習や憩いの場として人気のスペースです。 【東亜建設工業株式会社について】 ネーミングライツ・パートナーとなる東亜建設工業は、海洋土木事業のパイオニアとして国内外で埋立・浚渫や港湾・橋梁・空港建設など、人々の生活や産業を支える多くの大規模プロジェクトに携わってきた総合建設会社です。近年では、民間建築や物流施設関連でも独自性を発揮してきました。「人」と「技術」を礎にして社会インフラの整備に貢献し、時代のニーズにあわせて領域の拡大を続けながら、未来を創造する企業を目指しています。 1.ネーミングライツ・パートナー (1)法人名: 東亜建設工業株式会社 (2)本社所在地:東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワー31階 (3)代表者: 代表取締役社長 早川 毅 2.対象施設 ・天白キャンパス研究実験棟Ⅱ 1F 屋外テラス(延べ床面積:43.6㎡) 3.愛称名 ・TOA CORPORATION TERRACE(トウアコーポレーションテラス) 4.契約期間 ・2025年7月1日~2028年6月30日 5.愛称の使用 ・施設内にサインを掲示 【AZAP HALLについて】 「AZAPA HALL」は、2022年3月に竣工した研究実験棟Ⅳ 1Fにあり、同棟を主に利用する理工学部(メカトロニクス工学、交通機械学、機械工学、材料機能工学)の学生のグループ学習や憩いの場として人気のスペースです。 【AZAPAエンジニアリング株式会社について】 ネーミングライツ・パートナーとなるAZAPAエンジニアリングは、愛知県名古屋市中区に本社を置く企業で、自動車をはじめとするモビリティ関連の、組み込みおよびソフトウェア開発を得意としている会社です。また、モビリティメーカーの技術パートナーとして、シミュレーション技術(モデルベース開発)を活用したソリューションを提供、クライアントのニーズに応じた高品質な技術支援を提案し、モビリティ業界の進化に貢献しています。 1.ネーミングライツ・パートナー (1)法人名: AZAPAエンジニアリング株式会社 (2)本社所在地:名古屋市中区丸の内一丁目9番16号 丸の内Oneビルディング4階 (3)代表者: 代表取締役社長 井村 佳人 2.対象施設 ・天白キャンパス研究実験棟Ⅳ 1F学生ホール(延べ床面積:498.5㎡) 3.愛称名 ・AZAPA HALL(アザパホール) 4.契約期間 ・2025年7月1日~2028年6月30日 5.愛称の使用 ・施設内にサインを掲示 6.付帯権利 ・施設内に柱巻きアクリルスタンドを掲示 ▼本件に関する問い合わせ先 名城大学渉外部広報課 住所:名古屋市天白区塩釜口一丁目501番地 TEL:052-838-2006 FAX:052-833-9494 メール:koho@ccml.meijo-u.ac.jp 【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/

その他のリリース

話題のリリース

機能と特徴

お知らせ