大阪学院大学の学生が、なにわ伝統野菜「吹田くわい」の苗植え付けボランティアを実施 大阪学院大学 2015年05月21日 08:05 なにわ伝統野菜である吹田くわいの保存および普及を目的として、大阪学院大学の学生が冬の収穫に向け、苗の植え付け作業を行う。 大阪学院大学は、平成20年より地域連携室を開設し、地域社会に開かれた高等教育研究機関の役割の1つとして、地域連携活動を広く展開している。 吹田くわいは昔から人々に珍重されている吹田の伝統的な農産物であり、吹田市のマスコットキャラクターとしても有名であるが、近年は一般での栽培は全く見あたらず、地域の人々などによってかろうじて守られていた。大阪学院大学では栽培農家の平野農園と協力し、吹田まつりでの献上行列や冬の収穫作業および吹田くわい祭りの開催など、さまざまなかたちで生産・保存活動を行ってきた。 今回の苗植え付けは、2日間をかけて行う。2日目には同大で受け入れている外国人留学生も参加し、地域の伝統的な農産物を通じて、異文化交流と歴史学習も行う。 1. 日 時 平成27年5月24日(日) 9:00~14:30 平成27年6月8日(月) 13:00~17:00 2. 場 所 平野農園 大阪府吹田市江坂町3-40-48 (農園主:平野紘一 吹田市農業振興研究協議会会長) ▼本件に関するお問い合わせ先 大阪学院大学 庶務課 地域連携室 / 庶務課 広報係 〒564-8511 吹田市岸部南二丁目36番1号 TEL: 06-6381-8434(代表) FAX: 06-6382-4363 E-mail: rpoffice@ogu.ac.jp (地域連携室)/ kouhou@ogu.ac.jp (広報係) http://www.osaka-gu.ac.jp 【リリース発信元】 大学プレスセンター http://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース 大阪学院大学公開講演会「求められるグローバル人材~日本の生き残りの為に~」開催 大阪学院大学 2025年06月17日 20:05 大阪学院大学|社長から直接オファーがあるかも!? 卒業生の社長と面談できる企業説明会を開催 大阪学院大学 2025年06月10日 14:05 大阪学院大学 ホスピタリティ経営学科生が、全国10都市にビジネスホテルを展開するJR西日本ヴィアインと産学連携PBLの発表会を開催 大阪学院大学 2025年03月04日 08:05 大阪学院大学|学生防犯ボランティアチーム「OGUlice(オグリス)」による青パト隊出発式を実施 --2025年2月7日(金) 大阪学院大学 2025年01月29日 20:05 一覧を見る
話題のリリース Canvaでコンバージョンに貢献するデザインを効率よく作ろう(9/13オンラインセミナー) 一般社団法人ウェブ解析士協会 2日前 【玉川高島屋S・C】西館ストリート・フードコート「P.」が 2025 年 4 月 29 日(火・祝)オープン。ペイストリーやカレー、ビール、ピザをお楽しみ頂ける4店舗が新たに登場 東神開発株式会社 2025年04月03日 11:00 涙腺崩壊「熱闘甲子園」ドラマ 配信1週間で800万回再生!南野陽子 田中美久 ティモンディ高岸 出演決定! 朝日放送テレビ株式会社 2025年08月13日 17:00 プロテインを摂りすぎると、おならが臭くなる? ビオフェルミン製薬が “おなら” と “おなか” の関係を解説 ビオフェルミン製薬株式会社 2021年03月24日 15:00 ICU入院患者における口腔ケアの有効性を科学的に証明 学校法人藤田学園 1日前 一覧を見る
お知らせ 2025年06月25日 サーバーメンテナンスのお知らせ |7/3(木)19:00~20:00 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について