音声配信アプリ「Spoon」ユーザーのリアルボイスが広告に!8月25日より首都圏の電車中吊りに展開

株式会社Spoonlabs Japan

日常の移動シーンに寄り添う広告で、「声」を通じて前に進む“きっかけ”を

株式会社Spoonlabs Japan(本社:東京都千代田区)が展開する音声配信アプリ「Spoon」は、「一声一歩」をテーマにしたブランドキャンペーンを7月から実施中です。そのキャンペーンの一環として、実際のユーザーによる心を動かす一声「#わたしの一声」をSpoonの公式Xにて募集し、その中から選定されたリアルボイスを採用した電車の中吊り広告を、本日2025年8月25日(月)より、首都圏11社の主な路線にて展開いたします。
 

7月から実施しているブランドキャンペーンは「一声一歩」をテーマとし、「声を届けるって、前を向くってこと」をキーメッセージに、人々が抱えている気持ちや想いを音声配信アプリ「Spoon」を通して"声"を届けることで、前向きに進んでいくという内面で起こる変化を経て、成長の一歩に繋がるということを呼びかけています。

テレビCMでは、人間関係に悩む新入生、転職したての社会人、夢を追うシンガーソングライターの物語を描き、誰もが経験し得る「立ち止まる瞬間」から、Spoonが前に進むための"きっかけ"を届ける場所でありたいという願いを込めています。
※テレビCMに関するプレスリリースはこちら
https://digitalpr.jp/r/113344

今回の中吊り広告では、テレビCMで描かれている人物以外にも、さまざまな状況で立ち止まっている人たちが前に進むための"きっかけ"を届けたく、Spoon公式Xを通じて 2025年6月30日(月)〜7月7日(月)の期間にて実際のユーザーによる心を動かす一声としてリアルボイスを募集し、その中から選定した5案を採用し制作いたしました。

通勤・通学など、日常のあらゆる移動シーンで目にする中吊り広告を通じて、誰かの戸惑いの心に小さな響きや勇気を届けることを目指したいというメッセージを込めて展開します。また、一方的な発信にとどまらず、実際のユーザーたちの声を前面に打ち出したリアルボイスとともに、広告をご覧になる方やスプナー(Spoonユーザー)一人ひとりの、前に進む「一声一歩」を応援したいと考えています。

<広告概要>
■ 掲出期間:

2025年8月25日(月)〜8月31日(日)

■ 掲出電鉄 掲出路線:  
東急電鉄(みなとみらい線含む、世田谷線を除く全線)、JR 東日本(首都圏の主な路線)、東京メトロ(全線)、都営地下鉄(全線)、小田急電鉄(全線)、京王電鉄(全線)、京急電鉄(全線)、東武鉄道(本線南部、日比谷線直通、半蔵門線直通、東武アーバンパークライン、東上線)、西武鉄道(全線)、京成電鉄(北総線を含む全線)、相模鉄道(全線)

■ 選定したリアルボイス:
- 辛い。苦しい。でも諦めたくない。日本武道館で弓を引きたい。先輩のかっこいい背中がわたしの原動力。
- 平凡な日常でいい。ただ、誰かの承認が欲しい。
- 明日を生きる私の為に今日の私は休んでもいい 。少しだけ泣いてもいいんだよ。
- 下向いてても自分を貶しても、生きているなら大丈夫。
- 私にだって、やりたいことがある。なりたい自分がいる。

■ 注意事項:
広告掲出について、駅係員へのお問い合わせはご遠慮ください。
 


■Spoonについて

新感覚音声配信アプリ「Spoon」は、全世界で累計3,000万インストールを突破した、スマートフォン1台で誰でも簡単に、顔出しをせずに声だけで配信ができるアプリです。リアルタイムで配信できる『LIVE』、録音して何度も聴ける『CAST』の機能があります。雑談、悩み相談、本格ラジオ、声劇、歌ってみた、ASMRなど多様なテーマとカテゴリで、スプナー(ユーザー)同士が「声」でコミュニケーションをしています。

・アプリダウンロード:https://www.spooncast.net/jp
・公式X:https://x.com/Spoon__Japan

■Spoonlabsについて
・日本本社所在地:
100-0005 東京都 千代田区 丸の内 1-6-5 丸の内北口ビル 9F
・韓国本社所在地:
06232 ソウル特別市 江南区 駅三洞 825-22 13F
・代表取締役:崔 赫宰
https://www.spoonlabs.com/jp/
 

その他のリリース

話題のリリース

機能と特徴

お知らせ