freeeとボーダレス・ジャパンが包括連携協定を締結 起業支援を通して社会起業家の育成を強化
■マジ価値サマリー(このお知らせでお伝えしたいこと)
|
フリー株式会社(本社:東京都品川区、CEO:佐々木大輔、以下「freee」)は株式会社ボーダレス・ジャパン(所在地:福岡県福岡市、代表取締役CEO:田口一成、以下「ボーダレス・ジャパン」)と社会問題解決を目指す起業家の育成支援を目的とした包括連携協定を締結したことをお知らせします。
■ソーシャルビジネスでの起業を学ぶ「ボーダレスアカデミー」の受講生に向けた起業支援を実施予定
ボーダレス・ジャパンは、世界13カ国で50以上の社会課題をビジネスで解決するソーシャルビジネスを展開しています。その知見を活かし、社会起業のためのビジネススクール「ボーダレスアカデミー」を運営しています。「社会起業伴走プログラム」では、3ヶ月間の集中講座を通じて受講生が社会課題を解決するビジネスプランを完成させ、これまでに120名以上の社会起業家を輩出してきました。
今回の包括連携協定により、「起業時代」を運営するfreeeの起業支援の知見を活かし、同プログラム内にて、受講生に向けて起業手続きや会計の基礎知識についての講座等を提供します。また、実際に起業に向けて進める受講生へ専門の「起業ダンドリコーディネーター」(※)による起業手続きの個別サポートや、freee会計をはじめとした事業用口座開設や法人クレジットカード、電子契約、創業融資サポートなどの各種バックオフィスサービスを通して、事業の立ち上げからその後の成長に向けて支援してまいります。これにより、受講生は社会課題解決のためのビジネスプランづくりから、起業段階まで一貫して支援を受けられる体制が整います。
上記プログラムに限らず、今後は両社で連携をさらに強化し多様な社会起業の誕生とその成長に貢献してまいります。
※freeeが提供する起業の検討から会社設立の手続きまで、1対1で伴走する完全無償のサポート窓口を指します。登記場所、定款内容、資金調達、士業様のご紹介など、起業に関する様々なご相談にオンライン面談でお応えしながら、その方に必要な起業準備をサポートします。
https://www.freee.co.jp/launch/kigyo-dandori/
■株式会社ボーダレス・ジャパン ボーダレスアカデミー代表 半澤節 氏 コメント
その道のりの中で強く感じたのが、それぞれの方にとっての挑戦の形・社会課題解決への挑み方があるということでした。
大きなインパクト創出を狙う方、まずは小さく始めていかれる方。
一人一人の思いが形になる時、社会はきっとみんなでよりよくしていける。だからこそ、そのどの形の挑戦も重要であり貴重だと考えています。
今回、「スモールビジネスを、世界の主役に。」を掲げ、多くの方の挑戦を支えてこられたfreee様との提携はその可能性をさらに大きく開くものと確信しています。両社の持つアセットやノウハウを活かし、より力強く、社会的な挑戦をされる方の背中を支えられるように取り組んでまいりたいと思います。
■フリー株式会社 起業時代編集長 磯貝美紀コメント
■株式会社ボーダレス・ジャパン 概要
会社名 株式会社ボーダレス・ジャパン
代表者 代表取締役CEO 田口一成
設立 2007年3月
所在地 福岡県福岡市中央区天神3-1-1 天神フタタビル4F ソーシャルベンチャーPARK福岡
https://academy.borderless-japan.com/
■フリー株式会社 概要
会社名 フリー株式会社
代表者 CEO 佐々木大輔
設立 2012年7月9日
所在地 東京都品川区大崎1-2-2アートヴィレッジ大崎セントラルタワー 21階
https://corp.freee.co.jp/
<経営者から担当者にまで役立つバックオフィス基礎知識>:https://www.freee.co.jp/kb/
<フリー株式会社最新の求人一覧>:https://jobs.freee.co.jp/#job_list
freeeは「スモールビジネスを、世界の主役に。」というミッションのもと、だれもが自由に経営できる統合型経営プラットフォームを実現します。日本発のSaaS型クラウドサービスとして、パートナーや金融機関と連携することでオープンなプラットフォームを構築し、「マジ価値」を提供し続けます。