【KARRIMORより】機能素材octa®を使用したアクセサリーを発売
【Octa®素材とは】
Octa®糸を使用し、表面がフラットニット、裏面が特殊形状のループ構造になった素材。
吸汗速乾性はもちろんの事、高い保温性をキープしつつ、程よい通気性と軽量性を持ち合わせたストレッチ性の高い機能素材。
■octa thermal balaclava
頭や顔、首をすっぽりと覆い、厳しい寒さや風から身を守るアイテムです。
フェイスカバーやネックウォーマーとしても使用可能です。Octa®素材の軽量性、保温性、通気性を実感できる快適なバラクラバです。
■octa thermal beanie
非常に軽量でコンパクトに折りたためるニット帽子です。
■octa thermal neck warmer
高い保温性と軽量性を併せ持ったOcta®に、ノンコーティングでありながら、耐久はっ水性と透湿性を併せ持ったシェル素材を組み合わせ、防風性と保温性、快適性に優れたネックウォーマーです。
■octa thermal cap
高い保温性と軽量性を併せ持ったOcta®に、ノンコーティングでありながら、耐久はっ水性と透湿性を併せ持ったシェル素材を組み合わせ、防風性と保温性、快適性に優れたキャップです。
キャップのバイザー部分には、柔らかな素材を使用しているので、丸めてコンパクトに収納する事が可能です。
上記の製品全てに、【POLYGIENE STAYFRESH™加工】を施しており、バクテリアの繁殖を抑制し、嫌な臭いの発生を防ぎます。
Octa®素材を使用したアクセサリーは、カリマー公式オンラインストアおよびカリマー取り扱い店舗にて発売中です。
製品の詳細は、下記をご覧ください。
カリマーの歴史は、1946 年に英国の北西部・ランカシャー カウンティでサイクルバッグメーカーとして創業したことに遡ります。タフで機能的な製品に対する評判は、ほどなくして登山家にも届くこととなり、クライマー向けのリュックサックを手がけるようになりました。ブランドの語源は「carry more」。対象となるフィールドで求められる装備一式を過不足なく運ぶことのできる堅牢性や優れた背負い心地、かつクライミングに対応する機能を盛り込んだカリマーのリュックサックは、クライマー自身の能力はもちろん、新たに対象となるフィールドの可能性を広げました。そして今もなお、新たなフィールドへの挑戦を続けています。
【Official SNS】
Instagram / @karrimor_japan ( https://www.instagram.com/karrimor_japan/ )
X / @karrimor_jp (https://x.com/karrimor_jp )
Facebook / @karrimor.jp( https://www.facebook.com/karrimor.jp/ )
【クレジット表記】
欧文 / KARRIMOR和文 / カリマー
