水素30%混焼大型ガスエンジン設備を世界で初めて販売開始
~水素Ready製品の市場投入により、カーボンニュートラル社会へ前進~
水素混焼ガスエンジン外観
川崎重工は、水素を30%まで混焼可能な大型ガスエンジン(以下、本製品)を2025年9月30日より、世界で初めて販売開始しました。
本製品は、当社神戸工場(兵庫県神戸市)において、2024年10月より都市ガスに水素を最大30%(体積比)混合し...
- 2025年09月30日
- 11:00
- 川崎重工業株式会社
~水素Ready製品の市場投入により、カーボンニュートラル社会へ前進~
水素混焼ガスエンジン外観
川崎重工は、水素を30%まで混焼可能な大型ガスエンジン(以下、本製品)を2025年9月30日より、世界で初めて販売開始しました。
本製品は、当社神戸工場(兵庫県神戸市)において、2024年10月より都市ガスに水素を最大30%(体積比)混合し...
~川崎重工グループ初のLNG燃料VLCC~
309,000重量トン型VLCC「ENERGIA VIKING」
川崎重工は、本日、中国遠洋海運集団有限公司と共同運営している大連中遠海運川崎船舶工程有限公司(DACKS、中国大連市)において、MOL ENERGIA PTE. LTD.(エムオーエル エナージア プライ...
コントロールボックス付き舵取機「Unified-Edition」 川崎重工は、2024年に発売開始したコントロールボックス付き舵取機「Unified-Edition」(以下、本製品)をジャパンマリンユナイテッド株式会社(以下、JMU)が建造する8,900TEU※コンテナ船...
川崎重工は、ヘリコプター手配サービス「Z-Leg™(ゼータ・レグ)」の利用エリアの拡大に向け、全国で場外離着陸場の開拓を進めてきましたが、このたび、利用可能な場外離着陸場が100ヶ所を突破しました。 当社は、航空法に基づく許可を得て※1、空港・ヘリポート以外の...
カワサキモータースおよびDronamics社のチームメンバーと「Black Swan」 川崎重工グループのカワサキモータースは、ブルガリアのDronamics(ドロナミクス)社と、航空機用レシプロエンジンの開発および民間用無人航空機(UAV)の社会実装に向けた戦略的パート...
アンモニア燃料推進LPG/アンモニア運搬船のイメージ 川崎重工は、アンモニア燃料主機及びアンモニア燃料供給装置のサプライヤーである株式会社三井E&Sと共同で、液化アンモニアを舶用燃料として使用可能なLPG/アンモニア運搬船の基本設計承認(AiP : Appro...
LPG燃料推進LPG/アンモニア運搬船「LUNA PATHFINDER」 川崎重工は、KAGAYAKI MARITIMA S.A.向けに86,700m3型LPG(液化石油ガス)燃料推進LPG/アンモニア運搬船「LUNA PATHFINDER」(当社第1764番船)を引...
ばら積運搬船「RISOLUTO」 川崎重工は、中国遠洋海運集団有限公司と共同運営している南通中遠海運川崎船舶工程有限公司(NACKS、中国南通市)において、BATANAGAR SHIPPING CORPORATION (バタナガル シッピング コーポレーション...
台湾での調印式の様子 (左)財団法人工業技術研究院 副院長 胡 竹生 (右)川崎重工業株式会社 代表取締役副社長執行役員 中谷 浩 川崎重工は、2025年8月8日、財団法人工業技術研究院(台湾、以下「ITRI」※1)と広範多様な分野での協力に関する基...
~医療従事者の負担軽減・業務効率化による、質の高い医療の持続的提供の実現へ~
藤田医科大学(以下、藤田医大)と川崎重工業株式会社(以下、川崎重工)は、医療従事者の負担軽減・業務効率化による、質の高い医療の持続的提供の実現に向けた取組みとして、藤田医科大学 岡崎医療センター(愛知県岡崎市)にて、川崎重工の屋内配送用サービスロボット「FORRO(フォーロ...