野沢温泉村に明大生を派遣 ~村の魅力発掘へ 東京の大学生の視点活かす~ 秋の政策提言に向け、6月27・28日に現地調査 明治大学 2015年06月25日 08:05 明治大学社会連携機構は6月~10月、長野県野沢温泉村をフィールドに、現地調査・取材や住民との交流などを通じて地域活性化提言を行う学生派遣プログラムを実施する。6月27日(土)~28日(日)には、9名の明大生が1回目の現地調査で同村を訪れ、村の基幹産業であるスキーの関連施設や温泉街などの視察、住民へのヒアリングなどを行う。 この学生派遣プログラムは、野沢温泉村から提示された同村の課題「地域資源を活用した地域振興政策」「定住人口増加施策」に関し、学生がチームごとにテーマを選定し、最終的に野沢温泉村に合った具体的な事業を政策提言としてまとめるもの。 学生たちは6月27・28日の現地調査後、調査内容を踏まえた提案づくりを開始。大学でのグループワークや研修を経て、9月1日(火)~4日(金)には再度野沢温泉村を訪れ、政策提言の内容を深化させる。10月に提言内容をまとめた報告書を提出し、その後、野沢温泉村の富井俊雄村長らを明治大学に招き、最終提言を発表する予定である。 ■第1回現地調査 日程: 6月27日(土)~6月28日(日)1泊2日 内容: スキー博物館や野沢温泉観光協会などを視察、村役場職員と意見交換 ■第2回現地調査・中間発表 日程: 9月1日(火)~9月4日(金)3泊4日 内容: 村内を視察、住民へのヒアリング、最終日に中間発表 ■成果報告書提出: 10月9日(金) ■成果報告発表会: 10月または11月に野沢温泉村の富井村長らを招いて明治大学にて実施予定 ▼取材に関する問い合わせ 明治大学 広報課 TEL: 03-3296-4330 E-mail: koho@mics.meiji.ac.jp 【リリース発信元】 大学プレスセンター http://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース 明大生による「ストリートピアノ×コーヒーカフェ」イベント 明治大学駿河台キャンパスで開催中!11月28日(金)まで 明治大学 2025年10月02日 14:05 鳥取県沖・隠岐海嶺から塊状メタンハイドレートを採取 明治大学 2025年09月16日 14:05 「明治大学と山の上ホテル」重ね捺しスタンプラリー開催中 駿河台キャンパスで5色のスタンプを集めて、建物の絵を完成させよう! 明治大学 2025年07月09日 14:05 アメリカの大学での学びの継続が困難な留学生を対象に支援措置を決定~2025年度秋学期の受入れに向けて、学費全額免除制度を用意~ 明治大学 2025年06月04日 14:05 一覧を見る
話題のリリース 飛騨地方初出店、2025年10月28日(火)『ドン・キホーテ高山店』オープン (株)PPIH 2025年10月07日 13:00 2025年ドンキのハロウィントレンド予測!今年は「オシャレ×SNS映え」で楽しむハロウィンを提案 (株)PPIH 2025年10月06日 10:00 ジェーン・スーさん講演会 「女性と自立とこれからのこと--フェリスを卒業したあとのロードマップ」を11月2日(日)に開催 フェリス女学院大学グローバル教養学部新設及び4年制大学化60周年記念 フェリス女学院大学 3日前 “勉強の定番ボールペン”「サラサクリップ」で合格できますように サラサクリップ初、学業成就のご祈祷を実施 縁起のいいモチーフがデザインされた 「サラサクリップ 勉強応援」10月30日限定発売 ゼブラ株式会社 2025年10月07日 13:30 10月17日(金)より、ハッピーセット(R)4種が期間限定登場!誕生から85周年「トムとジェリー」初登場「パンどろぼう」 日本マクドナルド株式会社 1日前 一覧を見る
お知らせ 2025年09月01日 9/16(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2025年06月25日 サーバーメンテナンスのお知らせ |7/3(木)19:00~20:00 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について