札幌大学が前バスケットボール女子日本代表監督の内海知秀氏を客員教授として招請

札幌大学

札幌大学は5月1日付けで、前バスケットボール女子日本代表監督の内海知秀氏を客員教授として招請した。同大ではこれを機に、大学スポーツを全学的に推進する「CSRコーディネーター(※)」を導入し、ブランド力向上を図る考え。また、内海氏は同大バスケットボール部のシニアディレクターにも着任し、同部の強化に努める。  内海知秀氏は1988年、札幌大学に教員として着任。教育研究活動を行いながら、男子バスケットボール部ヘッドコーチとして従事し、13年連続インカレ出場を果たした。退職後は実業団チームの監督を務め、2003年から10年あまりバスケットボール女子日本代表チームをヘッドコーチとして指揮した。2016年にはチームをリオデジャネイロオリンピックに導き、ベスト8という輝かしい結果を残している。  同大離任後も、同大と同大バスケットボール部の成長を心にかけながら国際基準の大志を実現してきた内海氏は、今年、創立50周年を迎えた札幌大学が掲げるコーポレート・スローガン「Locals, go global!」を体現しているといえる。この言葉を指針として、「21世紀の地域型グローバル人材」たらんとする同大の学生にとっては、最高の手本となると考えられる。  スポーツを通じた地域貢献を推進する同大において、CSRコーディネーター(※)の手腕を発揮し、客員教授として大学スポーツを全学的に推進することが期待されている。  また内海氏は、同大バスケットボール部のシニアディレクターとしても着任する。同部は男女ともに1967年の大学開学と同時に創部し、北海道の大学バスケットボール界の雄として全国制覇を目標としている。プロ・アマの垣根を越え、チーム力の維持・向上ならびに全国で戦うチームを築き上げるための強化整備にも期待が寄せられている。 (※)CSRコーディネーター: 政府が推進する大学スポーツ振興(日本版NCAA)の検討においても、大学スポーツの地域貢献の必要性が謳われている。その鍵を握るのが、全学的にスポーツ分野の取り組みを一体的に取りまとめ、大学スポーツのブランド力向上を担う「大学スポーツ・アドミニストレーター」。札幌大学ではこの業務を「CSRコーディネーター: 大学およびクラブ活動の社会的責任(Corporate Social Responsibility、Club Social Responsibility)」と称し、内海氏の招聘を契機に創始したいと考えている。 ◆内海 知秀氏プロフィール 【氏 名】 内海 知秀(うつみ ともひで) 【生年月日】 1958年12月7日 【職 歴】 1981年4月 日本鉱業株式会社(現JX-ENEOS)入社 1988年4月 札幌大学着任。教養部および外国語学部にて講師・助教授を歴任 2001年4月 株式会社ジャパンエナジー(現JX-ENEOS)女子バスケットボールヘッドコーチ(2003年~2004年、2006年~2008年 女子日本代表兼任コーチ) 2012年4月 日本バスケットボール協会女子日本代表専任ヘッドコーチ 【コーチライセンス】 1993年10月 (公財)日本体育協会公認スポーツ指導者B級コーチ資格取得 2008年3月 (公財)日本オリンピック委員会ナショナルコーチアカデミー資格取得 2017年3月 (公財)日本バスケットボール協会公認バスケットボール上級コーチ資格取得 【内海 知秀 氏のコメント】  これまでの指導経験を生かし、学生にコーチング論や戦術分析、技術などの実践的な知識を教えるとともに、トップレベルの競技者、指導者の育成に努め、札幌大学の発展に貢献したいと思います。 ●記事リンク(札幌大学HP内) http://www.sapporo-u.ac.jp/news/topics/2017/0501110540.html ▼本件に関する報道関係者の問い合わせ先  札幌大学運営事業オフィス総務担当  TEL: 011-852-9102 【リリース発信元】 大学プレスセンター http://www.u-presscenter.jp/

その他のリリース

話題のリリース

機能と特徴

お知らせ