第7回 東京経済大学・国分寺地域連携フォーラム「都市農業“2.0”~新時代の都市農地の可能性~」 東京経済大学 2017年05月25日 08:05 東京経済大学・国分寺地域連携推進協議会は、「都市農業」をテーマにシンポジウムを開催する。 田圃や畑が住宅地に囲まれながらも、かろうじて存続する都市農業。東京でも高度成長期以降、都市農地の減少は続いている。 都市住民にとって農地はさまざまな生活上の潤いをもたらすものではあるが、このままま消滅させてよいものだろうか。 国もいま、都市計画法の改正による新たな手法を検討している。都市における農業の可能性を広げ、都市における「田園地区」の価値を高めていくことが求められる。どんな手立てがあるだろうか。 本フォーラムでは、都市農業というプラットフォームでさまざまな可能性を追求している方々を招き、都市における「農地」の多面的な価値について考える。 【日 程】 2017年6月2日(金)14:30~17:00 【会 場】 東京経済大学国分寺キャンパス 大倉喜八郎 進一層館(フォワードホール) 【主 催】 東京経済大学・国分寺地域連携推進協議会 【参加費】 無料 【申 込】 不要 【プログラム】 ・基調講演 「都市農地に関する制度改正と保全・活用に向けた方向性」 ・・・国土交通省都市計画課 課長補佐 野村 亘氏 ・パネルディスカッション 「都市農業の可能性を広げる開拓者たち」 <パネラー> *国分寺市市政戦略室 まちの魅力発信担当係長・・・中島 健太郎氏 *NPO法人くにたち農園の会 理事長・・・・・・・・・・・・小野 淳氏 *NPO法人Ohana(オハナ)施設長・・・・・・・・・・・・・・・白瀬 美弘氏 *よんあーる代表・農場サークルぽてと設立者・・・・・森田 慧氏 *めぐるみLabo&cafe主宰・NPO法人めぐるまち国分寺代表理事・・・高浜 洋平氏 <コメンテーター> *国土交通省都市計画課 課長補佐 野村 亘氏 <モデレーター(総合司会進行)> *東京経済大学 経済学部准教授 尾崎 寛直氏 ▼本件に関する問い合わせ先 東京経済大学 広報課(担当:山口) 〒185-8502 東京都国分寺市南町1-7-34 電話: 042-328-7724 Mail: pr@s.tku.ac.jp 【リリース発信元】 大学プレスセンター http://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース 東京経済大学SDGsシンポジウム「世界の言葉とやさしい日本語~国分寺で学ぶ言語のダイバーシティとインクルージョン」を12/4開催 申込み受付中 東京経済大学 2024年11月22日 20:05 東京経済大学、キャリアデザインフォーラム「ピアサポート活動を通じて学生はどう成長するか?」を10/30開催 申込み受付中 東京経済大学 2024年10月23日 20:05 東京経済大学の高校生向けオンライン講義「東経大ライブ」2024年度2期も実施 ― 9月27日(金)から配信開始 東京経済大学 2024年09月17日 20:05 東京経済大学のゼミや学生団体が北海道美瑛町および新潟県新発田市とそれぞれ研究・交流企画を展開 ― 交流を通じて、自身の研究も深める 東京経済大学 2024年08月21日 20:05 一覧を見る
話題のリリース 世界初、ドローンを使用した雷の誘発・誘導に成功 ~空飛ぶ避雷針として街やインフラ設備を守り、雷被害ゼロの社会をめざす~ 日本電信電話株式会社 1日前 ボーネルンドが、屋内あそび場「こどもはうす」をプロデュース 福岡県大任町 道の駅おおとう桜街道「ふれあい広場」 株式会社ボーネルンド 2025年03月19日 13:00 ゴールデンウィークは三浦半島へ行こう!三浦の魅力と自然を満喫できる3つの企画を開催します 京浜急行電鉄株式会社 1日前 「Flower Miffy POPUP SHOP」を開催します 株式会社京王百貨店 2025年04月14日 11:49 【オリックス】中堅・中小企業向け事業性融資について保証提携 オリックス株式会社 1日前 一覧を見る
お知らせ 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について