滋賀県立大学--「君のアイデアが未来をつくる!!大学によるアイデアコンテスト」に参加 滋賀県立大学 2017年09月06日 08:05 「地(知)の拠点大学による地方創生推進事業(COC+)」に取り組んでいる滋賀県の6大学が、平成29年9月8日に開催される「君のアイデアが未来をつくる!!大学によるアイデアコンテスト」に参加する。 「地(知)の拠点大学による地方創生推進事業(COC+)」に取り組んでいる滋賀県立大学、滋賀大学、成安造形大学、聖泉大学、びわこ学院大学、びわこ成蹊スポーツ大学の6大学が、滋賀中央信用金庫主催で平成29年9月8日に開催される「君のアイデアが未来をつくる!!大学によるアイデアコンテスト」に参加する。 昨年度は、滋賀県立大学の学生および大学関係者10組の参加となったが、今年度はCOC+参加5大学にも拡大して開催される。 コンテストのテーマは「地域の課題解決に向けて」で、6大学からはすでに12組がエントリーしている。 学生が事業計画の作成プロセスに積極的に参画することで、自主性や起業モチベーションを引き出す効果が期待される。 1.日時 平成29年9月8日(金)9:30~13:00(審査発表15:00~) 2.会場 彦根ビューホテル 1階セミナー会場(滋賀県彦根市松原町網代口1435-91) 3.主催 滋賀中央信用金庫 4.共催 滋賀県立大学、滋賀大学、成安造形大学、聖泉大学、びわこ学院大学、びわこ成蹊スポーツ大学、滋賀県 ▼本件に関する問い合わせ先 滋賀県立大学 地域共生センター COC+推進室 西岡 TEL: 0749-28-9851 FAX: 0749-28-0220 MAIL: nishioka.t@office.usp.ac.jp 【リリース発信元】 大学プレスセンター http://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース 滋賀県立大学が3月18日に「留学生×地域 地域資源発掘プロジェクト」の2018年度報告会を開催 -- 近江八幡市、長浜市、甲賀市での活動を発表 滋賀県立大学 2019年03月07日 14:05 滋賀県立大学が3月16日に「SDGs学生大会~びわ湖で考えるSDGs~」を開催 -- 全国からSDGsに取り組む学生が集結 滋賀県立大学 2019年03月04日 14:05 滋賀県立大学が3月10日に展覧会「竹の会所の歩み」を気仙沼市で開催 -- 被災者の憩いの場としての7年半の軌跡をたどる 滋賀県立大学 2019年03月01日 14:05 滋賀県立大学が学生スタッフによる広報誌『県大jiman』第24号を発行 -- 特集には三日月滋賀県知事も登場 滋賀県立大学 2019年02月07日 14:05 一覧を見る
話題のリリース 2025年ドンキのハロウィントレンド予測!今年は「オシャレ×SNS映え」で楽しむハロウィンを提案 (株)PPIH 2025年10月06日 10:00 東北初上陸!2025年10月22日(水)『キラキラドンキザ・モール仙台長町店』オープン! (株)PPIH 2025年10月01日 10:00 飛騨地方初出店、2025年10月28日(火)『ドン・キホーテ高山店』オープン (株)PPIH 2025年10月07日 13:00 ペッパーフードサービス初の海鮮居酒屋事業「かいり」の新店舗「牡蠣海幸かいり 吉祥寺店」が11月1日(土)にグランドオープン! 株式会社ペッパーフードサービス 21時間前 更なる進化を遂げたNTT版LLM tsuzumi 2の提供開始~日本の企業DXを支える高性能・高セキュア・低コストな純国産LLM~ NTT株式会社 2025年10月20日 15:16 一覧を見る
お知らせ 2025年09月01日 9/16(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2025年06月25日 サーバーメンテナンスのお知らせ |7/3(木)19:00~20:00 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について