大学対抗建築コンペ「エネマネハウス2017」 うめきた2期区域でゼロエネルギー住宅を一般公開 -- 近畿大学 近畿大学 2017年11月30日 20:05 近畿大学(大阪府東大阪市)は、一次エネルギー消費量ゼロの家を提案する大学対抗建築コンペ「エネマネハウス2017」に挑戦しています。一次審査を通過した5チームのうちの一つとして、大阪駅前・うめきたサザンパーク(うめきた2期B区域)にモデルハウスを建築し、平成29年(2017年)12月2日(土)から一般公開します。 【本件のポイント】 ● 少子高齢社会、人口減少社会、環境制約等の課題に対応する、新しい住まいを提案 ● うめきた2期区域に建設したモデルハウスで、一般の方がZEHモデルハウス※を体感 ● 学生たちは産学連携でモデルハウスを建設し、他大学の学生と競いながら建築を学ぶ ※省エネに加えて太陽光発電などの創エネにより、住宅の年間エネルギー消費量を正味ゼロにする住宅 【本件の概要】 「エネマネハウス」とは、ゼロエネルギー住宅(エネマネハウス)の普及を目的に平成25年(2013年)から開始された大学対抗建築コンペです。第3回目の今回は初の大阪開催となり、本学の建築学部を中心とするプロジェクト「エネマネR(アール)ハウス ―窓辺のカート リッジとルームガーデンで生まれ変わるすまいとコミュニティ」が多数の応募の中から採択され、建築学部の学生らが参画してモデルハウスを建築しました。 この後、12月2日(土)から12月17日(日)まで一般公開を行い、12月16日(土)には、5つのモデルハウスの中から最優秀賞が決定します。 【一般公開概要】 日 時:平成29年(2017年)12月2日(土)~17日(日)10:00~16:30 ※12/2・16は13:30~16:30、12/17は10:00~14:00 会 場:大阪府大阪市うめきたサザンパーク(うめきた2期B区域) (大阪市北区大深町1-25、JR「大阪駅」、阪急「梅田駅」から徒歩約3分) 対 象:一般の方(入場無料、申込不要) お問合せ:エネマネハウス2017事務局 E-mail:info@enemanehouse.jp 【「エネマネRハウス」の特徴】 近畿大学が提案する「エネマネR(アール)ハウス ―窓辺のカートリッジとルームガーデンで生まれ変わるすまいとコミュニティ」は、建築学部教授の松岡聡をプロジェクトリーダーとし、既存住宅のリノベーション(Renovation)によって、思い出の空間を継承しながら高性能で創造的な暮らしを比較的廉価に提供します。少子高齢化社会において子供が独立した後のリタイア世代の住み替え問題、空き家問題の解決策として、居住者が少なくなり持て余した大きな住宅をリノベーションによって居住スペースとそれ以外の区画に分け、居住スペースのみを超高断熱化することで一次エネルギー消費量ゼロを実現します。 ■居住スペースをカートリッジで超高断熱化し、空きスペースをルームガーデン等に活用 ■家庭用燃料電池「エネファーム」が生み出す電気、熱、二酸化炭素によるトリジェネレーションシステムを用い、屋内のルームガーデンでサツマイモを栽培 ■リノベーションであるため、新築工事と比べて二酸化炭素の発生量を抑制 ■増築するカートリッジが隣家や道路に近くなることで、新たなコミュニティを形成 【「エネマネハウス2017」について】 「エネマネハウス」とは、大学と民間企業等との協働により、先進的な技術や新たな住まいを提案するZEHのモデルハウスを実際に建築し、住宅の環境・エネルギー性能の測定・実証や、展示を通じた普及啓発を行うプロジェクトです。エネマネハウス2017実行委員会が主催しています。 第3回目となる今回は、「''LIFE DESIGN INNOVATION''~住まい・コミュニティに多様な新しい価値を創造する~」をテーマに、大阪で開催されます。実際に建築するプロジェクトを決定するためのコンペが行われ、近畿大学、京都大学、首都大学東京、武庫川女子大学大学院、早稲田大学・芝浦工業大学の5案が採択されました。 うめきたサザンパーク(うめきた2期B区域)にモデルハウスを建築し、エネルギー消費量や発電量、室温や湿度、昼光率などを実証・測定します。また、展示期間中は、建築されたモデルハウスの内部を一般の方に公開します。 ▼本件に関する問い合わせ先 総務部広報室 住所:〒577-8502 大阪府東大阪市小若江3-4-1 TEL:06‐4307‐3007 FAX:06‐6727‐5288 メール:koho@kindai.ac.jp 【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース ガラス器具から漏出する亜鉛が受精卵の発生を阻害することを発見 さらに安全で効果的な体外受精法の開発に寄与 近畿大学 2025年04月10日 14:05 大阪・関西万博「バーチャル万博~空飛ぶ夢洲~」のNTTドコモルームにて ドコモ、近畿大学による共創コンテンツ「ミライのレストラン」を提供開始 近畿大学 2025年04月10日 14:05 交換留学生向け「武道プログラム」を実施 10種以上の武道体験を通じて、留学生が日本の歴史や文化を学ぶ 近畿大学 2025年04月10日 14:05 「近畿大学水産研究所 大阪・関西万博 ウォータープラザ店」オープン初日の4月13日に、学長がじきじきにお客様をお出迎え! 近畿大学 2025年04月10日 14:05 一覧を見る
話題のリリース 世界初、ドローンを使用した雷の誘発・誘導に成功 ~空飛ぶ避雷針として街やインフラ設備を守り、雷被害ゼロの社会をめざす~ 日本電信電話株式会社 14時間前 ボーネルンドが、屋内あそび場「こどもはうす」をプロデュース 福岡県大任町 道の駅おおとう桜街道「ふれあい広場」 株式会社ボーネルンド 2025年03月19日 13:00 ゴールデンウィークは三浦半島へ行こう!三浦の魅力と自然を満喫できる3つの企画を開催します 京浜急行電鉄株式会社 14時間前 「Flower Miffy POPUP SHOP」を開催します 株式会社京王百貨店 2025年04月14日 11:49 【オリックス】中堅・中小企業向け事業性融資について保証提携 オリックス株式会社 18時間前 一覧を見る
お知らせ 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について