近大の留学生がインバウンド向け公演を鑑賞 インバウンド需要に向けて留学生の感想を今後の公演に生かす 近畿大学 2018年06月14日 20:05 近畿大学と吉本興業株式会社は、平成28年(2016年)に締結した包括連携協定の一環として、平成30年(2018年)6月18日(月)、近畿大学の留学生による吉本興業のインバウンド向け公演の鑑賞会を実施します。 【本件のポイント】 ●包括連携協定の一環として、近大の留学生が吉本興業のインバウンド向け公演を鑑賞 ●大阪の大学で学ぶ留学生にお笑い文化に触れる機会を提供 ●吉本興業は留学生の感想を調査し、インバウンド需要のマーケティングに生かす 【本件の概要】 近畿大学と吉本興業は包括連携協定の締結以来、「すべらん話」で面接を乗り切るための就職支援イベントや、「笑い」によるストレスマネジメントの研究など、さまざまな取り組みを行ってきました。 「THE舶来寄席2018」は、吉本興業がインバウンド需要にも応えられるように行っている公演で、日本語がわからない外国の方にも楽しんでもらうため、吉本新喜劇とマジックやジャグリングなどのショーという2部構成で、目で見て楽しめる演目になっています。近畿大学の留学生にとっては、公演を鑑賞することで日本語の勉強になり、また大阪のお笑い文化を体験する貴重な機会にもなります。一方、吉本興業は公演終了後に留学生にアンケート調査を実施し、さまざまな国から来ている留学生の意見を今後のインバウンド向け公演のマーケティングに活用します。 ■日 時:平成30年(2018年)6月18日(月)公演19:00~21:15 囲み会見21:15~21:45 ■会 場:なんばグランド花月(大阪府大阪市中央区難波千日前11番6号) ■公 演:THE舶来寄席2018(第1部 吉本新喜劇、第2部 ワールド・バラエティ・アクト) ■参加者:近畿大学に在籍する交換留学生26人、別科生(日本語研修)2人 (アメリカ、ドイツ、スペイン、ロシア、中国、台湾、韓国、インドネシア ほか) ▼本件に関する問い合わせ先 総務部広報室 住所:〒577-8502 大阪府東大阪市小若江3-4-1 TEL:06‐4307‐3007 FAX:06‐6727‐5288 メール:koho@kindai.ac.jp 【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース 15年かけて製作した世界最大級の大魔鏡「天人一」が完成 完成披露会と国際魔鏡懇話会・市民公開講座を開催 近畿大学 2025年08月21日 02:05 学生の声を反映したポータルサイト「KDU Mobile」を開発 学生生活に必要な情報を集約し学生の利便性を向上 近畿大学 2025年08月21日 02:05 8月23日(土)・24日(日)「近畿大学オープンキャンパス2025」開催 近大マグロはもちろん、近大マダイの試食会も! 近畿大学 2025年08月21日 02:05 「近大ICTメロンパン」2025年8月28日より新発売! ICT農法で育てた奈良県産メロンを贅沢に使用 近畿大学 2025年08月21日 02:05 一覧を見る
話題のリリース 秋の風物詩!マクドナルドの「月見」がやってきた!新商品5種を含む全8種が登場!9月3日(水)から期間限定販売! 日本マクドナルド株式会社 20時間前 BATジャパンから新デバイス「glo™ Hilo Plus」を全国発売 BATジャパン 2025年08月22日 11:00 「おはよう朝日です」番組キャラクターの『おきた』と『めざめ』がリニューアル! 朝日放送テレビ株式会社 23時間前 酪農学園大学が最先端のロボット牛舎を新築(2026年5月完成予定) ― 学生が未来型酪農を実践的に学べる教育環境を整備 酪農学園大学 2025年08月21日 14:05 リポビタン×にじさんじの夢のコラボ!「リポにじ応援祭」キャンペーン実施 大正製薬株式会社 20時間前 一覧を見る
お知らせ 2025年06月25日 サーバーメンテナンスのお知らせ |7/3(木)19:00~20:00 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について