「イエネコ問題を考える -- 生態系への影響、人獣共通感染症の問題から適正飼養へ -- 」 麻布大学 2018年10月10日 20:05 麻布大学獣医学部野生動物学研究室では、以下のようなシンポジウムを企画します。多くの方の参加をお待ちしております。 希少種の捕食による生態系への影響や人獣共通感染症の伝播など、屋外のイエネコには様々な問題が存在します。 近年、OneHealth(「人、動物、環境(生態系)の健康は相互に関連していて一つである」)という考え方が広まっています。この考え方を踏まえると、イエネコを単に愛玩動物としてだけ捉えることに限界があることがわかります。 屋外のイエネコと野生動物や生態系、そして人との関係を、実態に則して考える必要があります。また、希少種が大きな影響を受けている奄美大島などの離島を中心に、イエネコ管理に関する条例も制定される一方で、動物愛護管理法についての誤解も存在します。 本シンポジウムではこれらの事例やその対策を紹介し、適正なイエネコ管理に向けての法制度の実態や問題点を報告します。さらに、パネルディスカッションを通じて、イエネコと人間との新たなつきあい方について考えます。 ・日時:2018年10月28日 13:30-16:00 ・場所:麻布大学 生命・環境学部202教室 (神奈川県相模原市中央区淵野辺1-17-71 JR横浜線矢部駅5分) ・主催:麻布大学獣医学部野生動物学研究室 ・参加費:無料 ・プログラム: 1.「自然生態系への影響,島の希少種保全とネコ」 山田文雄(森林総合研究所) 2.「放し飼い猫における感染症リスク」 宇根有美(岡山理科大学) 3.「わが国のネコの法体制の実態と問題点」 諸坂佐利(神奈川大学) 4.パネルディスカッション「新たなつきあい方を探る」山田文雄、宇根有美、諸坂佐利、植竹勝治(麻布大学)、南正人(麻布大学) ▼本件に関する問い合わせ先 広報課 TEL:042-769-2032 【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース 麻布大学とロイヤルカナン、寄附講座設置で合意「ペットケア&ニュートリション研究室」~動物看護栄養学の構築と発展を目的に、2025年11月開講予定~ 麻布大学 2025年08月12日 14:05 文部科学省「知識集約型社会を支える人材育成事業」 麻布大学出る杭プログラム総括シンポジウム開催 麻布大学 2025年07月18日 20:05 麻布大学・日本動物病院協会(JAHA)共催イベント報告~愛玩動物看護師のキャリアを深掘りするワークショップを開催~ 麻布大学 2025年07月16日 20:05 【麻布大学】産学連携で動物病院向け VOC 低減型空気清浄機を共同開発 麻布大学 2025年07月09日 14:05 一覧を見る
話題のリリース Canvaでコンバージョンに貢献するデザインを効率よく作ろう(9/13オンラインセミナー) 一般社団法人ウェブ解析士協会 2日前 出前館、商品代金の最大20%が還元される「レビュー投稿キャンペーン」を8/15よりスタート 株式会社出前館 2日前 涙腺崩壊「熱闘甲子園」ドラマ 配信1週間で800万回再生!南野陽子 田中美久 ティモンディ高岸 出演決定! 朝日放送テレビ株式会社 2025年08月13日 17:00 【玉川高島屋S・C】西館ストリート・フードコート「P.」が 2025 年 4 月 29 日(火・祝)オープン。ペイストリーやカレー、ビール、ピザをお楽しみ頂ける4店舗が新たに登場 東神開発株式会社 2025年04月03日 11:00 【イベントレポート】お買い物チャンネルQVC主催 更年期は“マネジメントできる時期” 優木まおみ×吉形玲美医師が提案する40代からのセルフケア ―「筋活・骨活・温活」で育てる私らしい美と健康― 株式会社QVC ジャパン 2日前 一覧を見る
お知らせ 2025年06月25日 サーバーメンテナンスのお知らせ |7/3(木)19:00~20:00 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について