桃山学院大学国際教養学部開設10周年記念シンポジウム「アジアの先住民族と人権 -- フィリピン ママヌワ族の方をお招きして -- 」を開催 桃山学院大学 2019年02月08日 20:05 桃山学院大学国際教養学部は、開設10周年を記念して、2019年2月16日(土)にシンポジウム「アジアの先住民族と人権 ―フィリピン ママヌワ族の方をお招きして―」を開催します。池谷 和信氏(民族学博物館教授)、尾本 恵市氏(本学元教授・東京大学名誉教授)、ラリー・ディロ氏(セントポール大学教授)、カイン・フクマン氏(ママヌワ族リーダー)を迎えて、基調報告をいただきます。場所は本学ハイビジョンシアター(2-301教室)です。 そのほか、詳細は下記のとおりです。 ■桃山学院大学国際教養学部開設10周年記念シンポジウム 「アジアの先住民族と人権 ―フィリピン ママヌワ族の方をお招きして―」 日 時:2019年2月16日(土)13:00~16:30 場 所:桃山学院大学 2号館 2-301教室 司会:小池 誠 本学国際教養学部教授 ◆基調報告1 池谷 和信 民族学博物館教授 「アジアの先住民族:現状と人権問題」 ◆基調報告2 尾本 恵市 本学元教授・東京大学名誉教授 「フィリピンの狩猟採集民ネグリト」 ◆基調報告3 ラリー・ディロ セントポール大学教授 カイン・フクマン氏(ママヌワ族リーダー) 「ママヌワ族の現状と人権問題」 ママヌワ族(Mamanwa)は、フィリピン南部ミンダナオ島北部の山岳地帯に数千人が残存する先住・狩猟採集民です。1978年より日本の調査隊による世界初の集団遺伝学的調査がおこなわれ、この集団がフィリピン最古の先住民(First People)の末裔であるとの仮説が発表されました。わが国で知られる機会の少なかった彼らですが、現在その固有言語や伝統文化は消滅寸前となっており、民族の存続があやぶまれる状況です。とくに近年は日本企業を含む鉱山開発により、一部のママヌワ世帯が低地に造られた村への移住を強いられ、健康や教育、コミュニケーション等の面での影響が憂慮されます。このたびは、ママヌワ血縁者でもあるラリー・ディロ教授とママヌワ族のリーダーであるカイン・フクマン氏をお招きし、フィリピンの先住民が現在当面している問題を考えるとともに、世界の先住民が抱えている問題を考えます。それはわれわれが享受している現代文明を相対化して、その未来を考えるうえでもはなはだ重要なことであるはずです。 後援:和泉市・和泉市教育委員会・堺市教育委員会・大阪ガス株式会社・株式会社グランディム ※順不同 主催:桃山学院大学 国際教養学部 ▼本件に関する問い合わせ先 桃山学院大学 学部事務室 岩戸(いわと) 住所:大阪府和泉市まなび野1-1 TEL:0725-54-3131 FAX:0725-54-3202 メール:gakubuop@andrew.ac.jp 【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース 桃山学院大学、5月18日(月)から大学への入構制限を一部緩和 桃山学院大学 2020年05月16日 02:05 <桃山学院大学/新型コロナウイルス感染症対策>5月22日(金)から緊急修学支援金5万円を学生に給付 さらに下宿生の家賃も支援(1万円上限/月) 桃山学院大学 2020年05月14日 02:05 桃山学院大学 新型コロナウイルス感染症拡大に対する緊急修学支援金(5万円)の給付等の学生支援策を決定 桃山学院大学 2020年05月01日 20:05 【開催延期】桃山学院大学ビジネスデザイン学科 課外プログラム 大塚国際美術館 × 桃山学院大学 桃山学院大学 2020年02月26日 14:05 一覧を見る
話題のリリース セブン銀行新型ATM、日本全国全台の設置完了 株式会社セブン銀行 2日前 シャトレーゼ「こどもの日スイーツ」、全国のシャトレーゼにて4月23日(水) より発売 株式会社シャトレーゼ 2日前 【玉川高島屋S・C】西館ストリート・フードコート「P.」が 2025 年 4 月 29 日(火・祝)オープン。ペイストリーやカレー、ビール、ピザをお楽しみ頂ける4店舗が新たに登場 東神開発株式会社 2025年04月03日 11:00 駒澤大学が事務業務にGoogleの生成AIサービス「Gemini Education」を導入~Google Workspace for Educationを基盤として活かし、生成AIをより身近なツールに~ 駒澤大学 2日前 ボーネルンドが、屋内あそび場「こどもはうす」をプロデュース 福岡県大任町 道の駅おおとう桜街道「ふれあい広場」 株式会社ボーネルンド 2025年03月19日 13:00 一覧を見る
お知らせ 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について