昭和大学 久光正 特任教授・藤原博士 兼任講師(医学部生理学講座 生体制御学部門)とフジケミカル株式会社が皮膚および毛髪の黒化促進剤に関する特許を取得 昭和大学 2019年04月25日 20:05 学校法人昭和大学とフジケミカル株式会社との共同開発による「皮膚および毛髪の黒化促進剤、その黒化促進剤を含む黒化促進用外用剤および黒化促進用飲食品」の特許を取得しました。 学校法人昭和大学(東京都品川区/理事長:小口勝司)は、「皮膚および毛髪の黒化促進剤、その黒化促進剤を含む黒化促進用外用剤および黒化促進用飲食品」の発明について、平成22年11月より特許出願を行い、平成28年6月に特許を取得しました。 これは、医学部生理学講座 久光 正 特任教授と藤原博士 兼任講師を中心に研究され、フジケミカル株式会社と共同出願したものです。 この度、この製剤の発明について、更なる新規性と進歩性が認められ、特許の取得となり、発明者の久光特任教授、藤原兼任講師に、小出学長により表彰されました。表彰式は、小川医学部長が同席され、平成31年4月23日に挙行されました。 ■特許の概要 【特許番号】 日本 特許第6495493号 【特願番号】 特願 2018-017952 【発明の名称】 皮膚および毛髪の黒化促進剤、その黒化促進剤を含む黒化促進用外用剤 および黒化促進用飲食品 ■受賞者のコメント:久光 特任教授 ヒュウガトウキという、宮崎県北部から大分県南部に自生する野草の成分に毛髪を黒くする作用があることを発見したことを契機に、今回、その抽出物から、外用剤や飲食品として開発するための特許を取得することができました。実用化に向けてさらに努力いたします。 ▼本件に関する問い合わせ先 統括研究推進センター事務室 臨床研究支援事務課 TEL:03-3784-8129 ▼本件リリース元 学校法人 昭和大学 総務課(広報担当) TEL:03-3784-8059 【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース 【昭和医科大学】横浜銀行に産学官金連携コーディネータを委嘱 昭和医科大学 2025年07月04日 14:05 【昭和医科大学】日本人労働者3人に1人が仕事に支障をきたす健康問題を抱えながら出勤 ― 最大要因である腰痛による生産性損失は、1,000人あたり年間約6,500万円との試算も 昭和医科大学 2025年06月26日 14:05 左右の腎臓が互いに機能のバランスを調節するメカニズムを解明 昭和医科大学 2025年06月23日 14:05 昭和医科大学がスポーツ医科学ジム「OneSelF」と連携 ― アスレティックトレーナー実習の充実を図る ― 昭和医科大学 2025年06月04日 14:05 一覧を見る
話題のリリース Canvaでコンバージョンに貢献するデザインを効率よく作ろう(9/13オンラインセミナー) 一般社団法人ウェブ解析士協会 19時間前 出前館、商品代金の最大20%が還元される「レビュー投稿キャンペーン」を8/15よりスタート 株式会社出前館 19時間前 涙腺崩壊「熱闘甲子園」ドラマ 配信1週間で800万回再生!南野陽子 田中美久 ティモンディ高岸 出演決定! 朝日放送テレビ株式会社 3日前 【玉川高島屋S・C】西館ストリート・フードコート「P.」が 2025 年 4 月 29 日(火・祝)オープン。ペイストリーやカレー、ビール、ピザをお楽しみ頂ける4店舗が新たに登場 東神開発株式会社 2025年04月03日 11:00 【イベントレポート】お買い物チャンネルQVC主催 更年期は“マネジメントできる時期” 優木まおみ×吉形玲美医師が提案する40代からのセルフケア ―「筋活・骨活・温活」で育てる私らしい美と健康― 株式会社QVC ジャパン 18時間前 一覧を見る
お知らせ 2025年06月25日 サーバーメンテナンスのお知らせ |7/3(木)19:00~20:00 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について