文教大学「東京あだちキャンパス建築計画」が平成31年度ZEB実証事業に採択 文教大学 2019年11月06日 14:05 文教大学は、2021年4月に東京あだちキャンパスを開設します。その建築計画である「文教大学東京あだちキャンパス建築計画ZEB化事業」が、一般社団法人環境共創イニシアチブの「平成31年度 ネット・ゼロ・エネルギー・ビル(ZEB)実証事業」に採択されました。 【本件のポイント】 ・文教大学の新キャンパス建築計画が「平成31年度ZEB実証事業」に採択された。 ・交付決定された8件のうち、学校及び新築での採択は文教大学のみ。 ZEBとは、Net Zero Energy Building(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)の略称で、快適な室内環境を実現しながら、建物で消費する年間の一次エネルギーの収支をゼロにすることを目指した建物のことです。 平成31年度実証事業で交付決定された8件のうち、学校が3件(大学2件、各種学校1件)を占めましたが、新築での採択は文教大学のみです。文教大学では、民生用の省エネが今ひとつ進んでいないことに着目し、新キャンパスの建築にあたってZEB化事業に取り組みました。 少子高齢化など大学を取り巻く外部環境は厳しくなる一方で、地域社会からの大学に対する要求は年々大きくなっています。ZEB化事業は、USR(大学の社会的責任)やSDGs(持続可能な開発目標)といった要求に応える取組みの一つでもあります。 これからも文教大学は、社会に求められる大学を目指して、ZEB Ready(一次消費エネルギーを省エネ基準から50.5%削減)を達成し、先進的な環境配慮型キャンパスを実現します。 ■東京あだちキャンパスの特徴 (1)合理的な空調計画 熱源・空調機器の選定においては、棟全体を統括的に捉え大学特有の同時使用率に配慮。 (2)利用状況に応じた運転制御 人感センサーをふんだんに取り入れ、空調や照明の運転を効率的に制御。 (3)自然エネルギーの有効活用 CO2濃度によって外気量を制御するシステムや自然換気、自然採光などを有効活用するシステムを導入。 ▼本件に関する問い合わせ先 文教大学学園経営企画局経営企画課広報担当 住所:東京都品川区旗の台3-2-17 TEL:03-3783-7511 FAX:03-3783-6109 メール:wcntct@bunkyo.ac.jp 【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース 文教大学×ポンパドウル コラボ商品販売イベント開催 文教大学 2020年02月12日 14:05 文教大学×湘南菓庵 三鈴 製作『湘南ポモロン大福』が「神奈川なでしこブランド2020」に認定 文教大学 2020年02月10日 20:05 文教大学情報学部の学生が制作したCMを表参道大型ビジョンで放映 -- 在学生目線で大学を紹介 文教大学 2020年02月07日 20:05 文教大学情報システム学科の学生が企業とシステムを共同開発「ヨコスカ×スマートモビリティ・チャレンジ2020」に出展 文教大学 2020年02月07日 14:05 一覧を見る
話題のリリース フランス MÉTAPHORE(メタフォール)初のアウトドアファブリックス入荷 『L'ÉCHAPPÉE(レシャペ)』計16デザイン135点 4月16日より発売開始 株式会社トミタ 2日前 【玉川高島屋S・C】家族で楽しめる「Tamagawa ASOBI WEEK」を開催!お子さま向けに初となるトランポリン教室や、「サステナブル」を工作を通じて学べるワークショップなどイベント多数 東神開発株式会社 2025年04月10日 11:00 【京王観光】「タマリズムコンテスト2025」事前説明会を開催します 京王電鉄株式会社 2日前 2025年大阪・関西万博のラッピング列車を運行します 京浜急行電鉄株式会社 2日前 ジョンソンコントロールズ、CDP 2024気候変動分野において最高評価の「Aリスト」企業に選定 ジョンソンコントロールズ株式会社 2日前 一覧を見る
お知らせ 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について