10月18日に,広島県が国際シンポジウムを開催。元国連事務次長の明石康氏や元外務大臣の川口順子氏を招き,「国際平和拠点ひろしま構想」の策定の意義や構想の実現に向けた取組について,意見交換を行います。 広島県 2011年10月11日 15:48 広島県では今年度,世界の第一線で活躍されている研究者や実務家に御協力いただきながら,広島が世界の平和に貢献していくための「国際平和拠点ひろしま構想」の策定を進めてきました。 この度,10月17日(月)の構想策定委員会最終会合の開催に合わせて,国際平和シンポジウムを開催します。 このシンポジウムでは,構想策定委員会委員が,構想の策定の意義や構想の実現に向けた取組について,意見交換を行います。 ぜひ積極的に御参加いただき,これからの広島の平和の取組について一緒に考えていきましょう。 【日 時】 平成23年10月18日(火) 13時00分~16時45分(開場12時15分) 【会 場】 広島国際会議場 国際会議ホール「ヒマワリ」 (〒730-0811 広島市中区中島町1-5 広島平和記念公園内) 【出演者】 明石康氏(元国連事務次長(広報,軍縮,人道問題担当),(財)国際文化会館理事長) 阿部信泰氏(元国連事務次長(軍縮担当),(財)日本国際問題研究所軍縮・不拡散センター所長) 川口順子氏(元外務大臣,参議院議員) アレクサンダー・メヒヤ氏(国連訓練調査研究所(ユニタール)広島事務所長) スコット・セーガン氏(スタンフォード大学教授(米国)) 藤原帰一氏(東京大学大学院法学政治学研究科教授) 水本和実氏(広島市立大学広島平和研究所副所長) 湯崎英彦(広島県知事) 【参加費】 無料 【申込方法】事前の申し込みが必要です。詳細は広島県のホームページをご覧ください。 (http://www.pref.hiroshima.lg.jp/page/1315875174185/index.html) 【言 語】 日本語・英語の同時通訳 【主 催】 広島県,(財)日本国際問題研究所 【後 援】 広島市 本件に関するお問合わせ先 広島県 地域政策局国際課 TEL:082-513-2367 FAX:082-228-1614 E-mail:chikokusai@pref.hiroshima.lg.jp
その他のリリース 【広島県】広島県熊野町が法政大学と事業協力の協定を締結 広島県熊野町 2012年03月31日 12:00 【広島県】東日本大震災被災地の高校が広島県を訪問,本県生徒とコンサートを開催 広島県 2012年03月08日 09:44 【広島県】広島県熊野町に福祉作業所「ハナミズキ」が開所! 広島県熊野町 2012年03月05日 16:49 【広島県】都道府県初! 県ホームページがスマートフォンに対応! 広島県 2012年03月01日 14:03 一覧を見る
話題のリリース Canvaでコンバージョンに貢献するデザインを効率よく作ろう(9/13オンラインセミナー) 一般社団法人ウェブ解析士協会 1日前 出前館、商品代金の最大20%が還元される「レビュー投稿キャンペーン」を8/15よりスタート 株式会社出前館 1日前 涙腺崩壊「熱闘甲子園」ドラマ 配信1週間で800万回再生!南野陽子 田中美久 ティモンディ高岸 出演決定! 朝日放送テレビ株式会社 2025年08月13日 17:00 【玉川高島屋S・C】西館ストリート・フードコート「P.」が 2025 年 4 月 29 日(火・祝)オープン。ペイストリーやカレー、ビール、ピザをお楽しみ頂ける4店舗が新たに登場 東神開発株式会社 2025年04月03日 11:00 【イベントレポート】お買い物チャンネルQVC主催 更年期は“マネジメントできる時期” 優木まおみ×吉形玲美医師が提案する40代からのセルフケア ―「筋活・骨活・温活」で育てる私らしい美と健康― 株式会社QVC ジャパン 1日前 一覧を見る
お知らせ 2025年06月25日 サーバーメンテナンスのお知らせ |7/3(木)19:00~20:00 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について