『「ドヤ街」から読む「あしたのジョー」』刊行 現代に読み継がれる名作マンガの今日的魅力を探る -- 昭和女子大学 昭和女子大学 2020年11月04日 20:05 昭和女子大学(東京都世田谷区:理事長・総長 坂東眞理子)近代文化研究所は、『「ドヤ街」から読む「あしたのジョー」』を出版しました。著者は山田夏樹日本語日本文学科専任講師・近代文化研究所所員研究員で、ブックレット『近代文化研究叢書』シリーズ14作目です。 □「あしたのジョー」が内包する現在性を考える マンガ「あしたのジョー」は、連載当時の世相を重ねて解釈されてきた一方で、当時の世相を知らない現代の人々からも愛される〈今日的魅力〉を備えています。 本書では、作品の精読や、従来の作品評価、著者や関係者の回想、評論、新聞・雑誌記事、近代文学作品、研究論文を通じて作品の魅力に迫ります。 ・形 態:96頁 B5判 ・価 格:定価1,000円(税抜) ・著 者:山田 夏樹 昭和女子大学日本語日本文学科専任講師・近代文化研究所所員研究員 ※全国各書店にてご注文・ご購入ください。 <目次> はじめに 序章 同時代評の限界 ― 反体制の枠組みを越えて 第1章 比喩としての肥大化した身体 ― 「壁」解体の試み 第2章 変化する「ドヤ街」 ― 「過去」との対峙 第3章 〈人間〉化するジョー ― 戦後を問う姿勢 おわりに ▼ブックレット『近代文化研究叢書』について 昭和女子大学近代文化研究所所員研究員が、近代の生活文化・文芸について研究成果をまとめています。『チキンライスの日本史』(小菅桂子著)、『「猫の家」その前と後―『吾輩は猫である』を住生活史からみると』(平井聖著)など、具体的な事物に焦点をあて「日本の近代化」を考察します。 ▼本件に関する問い合わせ先 昭和女子大学 広報部 TEL:03-3411-6597 メール:kouhou@swu.ac.jp 【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース 日本と世界の未来をつなぐ 2025年4月、新設の国際学部国際日本学科が始動--昭和女子大学 昭和女子大学 2025年04月14日 14:05 留学生向けプログラム「Showa Direct 4.5」 1期生3名が健康デザイン学科での正規課程をスタート--昭和女子大学 昭和女子大学 2025年04月09日 14:05 「ダブル・ディグリー・プログラム」2024年度修了者は3大学21名 ビジネスデザイン学科から初めて2名が修了--昭和女子大学 昭和女子大学 2025年03月17日 14:05 【昭和女子大学】2026年4月、総合情報学部(設置構想中) 3月22日(土)オープンキャンパスで高校生に向け説明会開催 昭和女子大学 2025年03月12日 14:05 一覧を見る
話題のリリース ボーネルンドが、屋内あそび場「こどもはうす」をプロデュース 福岡県大任町 道の駅おおとう桜街道「ふれあい広場」 株式会社ボーネルンド 2025年03月19日 13:00 【日本大学】日本大学生物資源科学部「骨の博物館」が神奈川県の大学博物館で初の「登録博物館」に指定 日本大学 2日前 京王ユース・プラザにて運営管理する「高尾の森わくわくビレッジ」において使用する全てのエネルギーを実質再生可能エネルギーに切り替えます 京王電鉄株式会社 2日前 令和7年前期保育士試験解答速報を保育士向け人材紹介「保育士人材バンク」が試験当日に公開。正答率と提供速度のさらなる向上に向け、保育士試験対策講座の事業者2社と連携協力 株式会社エス・エム・エス 2025年04月17日 11:09 霧島春まつり2025~九州のうまいもの大集合~開催! 霧島酒造株式会社 2025年03月19日 10:00 一覧を見る
お知らせ 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について