スポーツビジネスコースの学生らが、コロナ禍における「自然と健康」をテーマにウェルネスウォーキング講習会を、包括連携協定を締結している京都府南山城村で開催~大阪国際大学経営経済学部経営学科

大阪国際大学

大阪国際大学(大阪府守口市/学長:宮本郁夫)では、2018年より教員と学生ボランティアが中心となって京都府南山城村の美しい景観を活かした健康ウォーキングコースを開発するプロジェクトを推進している。コロナ禍でライフスタイルの変化によって身体的・精神的な健康の不安を感じている人が多い中、ウェルネスウォーキングコースの運用に着目し、学生らがこのウォーキングコースを利用してウェルネス理論を用いた指導者養成のための講習会を開くとともに、南山城村の活性化事業について学ぶフィールドワークを実施した。  本学では、京都府が募集する「人・まち・キャンパス連携支援事業(大学・地域連携プロジェクト支援)」に参画し、2018年より教員と学生ボランティアが中心となって京都府南山城村の資源である美しい景観を活かした健康ウォーキングコースを開発するプロジェクトを推進している。本学は、南山城村役場と包括連携協定を結んでおり、このプロジェクトによって南山城村の活性化と参加者の健康づくりに取り組んでいる。 ※今回の講習会は、コロナ感染症予防対策を講じた上で学内と南山城村役場の関係者に限って最小人数で12月19日に開催した。 ※講習会講師:西村典芳氏(日本ウエルネスウォーキング協会会長) ◆参加者の感想 ・藤井悠統さん(経営経済学部 経営学科 スポーツビジネスコース3年生) 「ウォーキングコースを歩くのは2回目だったのですが、1回目とは違ったコースを歩いたため新鮮な感じがしました。またウォーキング前後に血圧測定を実施し、実際の数字を活用して自分の体と向き合うことができました。今後このウォーキングコースを活用するにあたって、南山城村の発展も兼ねてできるだけたくさんの人に歩いていただけたらと思います」 ・高橋孝介さん(人間科学部 スポーツ行動学科 3年生) 「私は1年次生の夏から参加しており、その頃のコースは未整備でしたが、先生たちや学外指導者の方々のおかげで二年をかけてコースを復活させることができたと思います。しかし、まだ凸凹な道の整備や雨風で流されてしまった倒木処理などの課題が残っているので、今年から頑張って整備していき、これから歩かれる皆様のために尽力したいと思います」 ・相楽東部未来づくりセンター 阿部氏 「ウォーキングコースを作り込むのは、相当難しいと思われるのに大変なご尽力でここまでコース作りをしていただいたのだなと感服いたしました。今回の講座を通して改めて健康への意識を高めるとともに、歩く機会を得る行動変容につなげればと考えています。今後継続的なウォーキングコースの運用のために、地元の方々と一緒になって私達未来づくりセンターも盛り上げていければと思っています」 ◇関連URL:大阪国際大学 経営経済学部 経営学科  https://oiuvoice.com/fbae/business-administration/ (発信元:大阪国際学園法人本部事務局 企画・広報室) ▼本件に関する問い合わせ先 大阪国際大学・大阪国際大学短期大学部 地域協働センター 住所:大阪府守口市藤田町6-21-57 TEL:06-6902-0617 FAX:06-6902-0619 メール:collabo@oiu.jp 【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/

その他のリリース

話題のリリース

機能と特徴

お知らせ