北里大学とマンダム、薬学部で化粧品分野として初めて「スキンサイエンス共同研究講座(マンダム)」を開設 ~ 新しい高機能スキンケア製品の開発を目指して ~ 北里大学(3月1日) 北里大学 2021年03月01日 14:05 北里大学(本部:東京都港区、学長:島袋香子)と株式会社マンダム(本社:大阪市、社長執行役員:西村元延 以下マンダム)は、北里大学薬学部において化粧品分野としては初めてとなる寄附講座※1「スキンサイエンス共同研究講座(マンダム)」の開設に関する契約を、2020年12月25日に締結しました。2021年4月より首都圏の研究拠点としてオープンイノベーション機能を強化し、高機能スキンケア製品への応用を目指して、肌内部へ薬物を効果的に送達する技術の製剤研究・応用研究に共同で取り組みます。 1.講座設置の背景 マンダムではスキンケア分野の強化に取り組んでおり、幹細胞研究から生まれたヒトの汗腺、皮脂腺についての新たな知見や、独自性の高い機能性成分の開発など、さまざまな成果を創出しています。これらの成果をより深化させ、スキンケア領域への取り組みを加速させるべく、オープンイノベーションを活用した技術開発体制の構築に取り組んできました。 このたび、薬物送達技術、並びに臨床研究に強みを持つ北里大学薬学部と協働でスキンサイエンス研究に取り組むことで、肌の再生機能や免疫機能を高め、機能性と安全・安心を両立したスキンケア技術及び製品の開発を目指します。 また、北里大学は「いのちを尊 (たっと)び、生命の真理を探究し、実学の精神をもって社会に貢献する。」という法人の理念の下、そしてマンダムは人の感性や創造力を尊重する「人間系企業」という考えを根幹に据えた企業理念の下、共同研究を通じて人財の育成にも取り組みます。北里大学とマンダムがオープンで闊達な技術交流を深めることで、新たな技術イノベーションによる社会貢献や、持続可能な社会システムの実現など、優れた技術と倫理観を合わせ持った人財を育む場となることを目指します。 オープンイノベーションを加速する産学連携を推進し、最新技術の情報や人財、医薬分野と協働でスキンサイエンス技術の深化に取り組むことで、単独では解決し得ない新たな社会課題(健康寿命の増進、社会的ストレスのケアなど)に対してもアプローチできる技術体制を構築していきたいと考えます。 2.講座における研究内容 肌の老化・再生メカニズムについては、未だ不明な点が多く、解明されていません。本講座における研究では、肌悩みに合わせた技術、有効成分を効率的にターゲット部位(表皮、真皮、汗腺、皮脂腺、毛細胞など)に送り届ける新たな薬物送達技術、また、これらの技術を実現するための非侵襲肌評価技術※2の確立を目指します。さらに本技術を応用して、人それぞれの肌悩みに対応する新たな高機能スキンケアの製品開発に取り組みます。加えて、新たな社会課題を解決する上で重要な、生きがいや健康、ストレスへの対処など、化粧品が未来の課題に対してお役立ちできる研究についても、広く連携して取り組みます。 3.講座の概要 ・設立場所 : 北里大学薬学部 白金キャンパス ・講座名 : 北里大学薬学部寄附講座 「スキンサイエンス共同研究講座(マンダム)」 ・研究目的 : 薬物送達技術を応用した高機能スキンケア製品の開発 ・講座連絡先 : 特任教授 作山秀 (株式会社マンダム スキンサイエンス開発研究所 所長) ※1 個人、法人または団体からの寄附をもって、その運営に必要な経費を賄うものとして置く講座。本講座では、教育・研究の進展および充実を図り、大学の教員と出資企業からの研究者とが、社会的課題について共同で研究を行う。 ※2 採血や皮膚の採取などと違い、肌を傷つけずに評価を行う技術。 ▼問い合わせ先 ≪研究に関すること≫ ・北里大学薬学部(白金キャンパス大学事務室総務課) TEL: 03-3444-6191 FAX: 03-5791-6386 E-mail: yakusoumu@pharm.kitasato-u.ac.jp ・株式会社マンダム スキンサイエンス開発研究所 所長 作山秀(スキンサイエンス共同研究講座(マンダム)特任教授) TEL: 06-6767-5054 FAX: 06-6767-5042 ≪報道に関すること≫ ・学校法人北里研究所 総務部広報課 TEL: 03-5791-6422 E-mail: kohoh@kitasato-u.ac.jp ・株式会社 マンダム 広報部 大阪本社 奥田 / 栗山 / 佐藤実優 TEL: 06-6767-5021 FAX: 06-6767-5045 E-mail: press@mandom.com 【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース 酪農家向けの暑熱対策指標計"ヒートストレスメーター(HEAT STRESS METER Dairy)"を開発--北里大学獣医学部・エンペックス気象計株式会社・ライブストックジャパン株式会社 北里大学 2025年03月19日 14:05 サンゴ保全のカギは陸域対策?―陸域影響の新たな評価方法の確立―(北里大学) 北里大学 2025年03月07日 14:05 ジメチルスルホキシドと2-メルカプトエタノールによって定量解析に影響するシステイン残基の酸化を制御--北里大学 北里大学 2025年02月26日 14:05 冬眠中のシマリスは周期的に目覚め、その時に止まっていた肝臓の体内時計が部分的に再開する 〜冬眠する哺乳類に特異な時計遺伝子の発現サイクルを発見〜 北里大学 北里大学 2025年02月13日 20:05 一覧を見る
話題のリリース 岩手県北上市に初出店!2025年4月22日(火)『ドン・キホーテ北上店』がオープン! (株)PPIH 2日前 【玉川高島屋S・C】西館ストリート・フードコート「P.」が 2025 年 4 月 29 日(火・祝)オープン。ペイストリーやカレー、ビール、ピザをお楽しみ頂ける4店舗が新たに登場 東神開発株式会社 1日前 『スター・ウォーズ:マンダロリアン』とグラニフのコレクションアイテムが登場! 2025 年4月 15 日(火)より販売開始、公式オンラインストアでは予約販売の受付を実施 株式会社グラニフ 2日前 ボーネルンドが、屋内あそび場「こどもはうす」をプロデュース 福岡県大任町 道の駅おおとう桜街道「ふれあい広場」 株式会社ボーネルンド 2025年03月19日 13:00 今年も駅のツバメの巣の下にフン受け板を設置します!~けい太くんとしんごくんがツバメの成長を見守ります~ 京王電鉄株式会社 2日前 一覧を見る
お知らせ 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について