前橋市のデジタルツインを活用した交通事故削減の実証研究にデザイン学部田村吾郎准教授らが協⼒ -- 東京工科大学 東京工科大学 2022年04月16日 02:05 東京工科大学(学長:大山恭弘)デザイン学部田村吾郎准教授らの研究チームは、群馬県前橋市が産学と連携(注1)して行っている、同市のデジタルツイン(3次元デジタル空間)を活用した交通事故削減の実証研究に協⼒しています。 ~半球状のスクリーン技術応用した運転シミュレーター共同開発~ 本研究では、田村准教授らが開発した幅5.2mの半球体スクリーン装置「Sphere 5.2」を運用するワンダービジョン社とレーシングチーム「トムス」が共同開発した没入型運転シミュレーターと、前橋市のデジタルツイン環境を組み合わせたシステムを構築。連携各者(注1)の共同のもと、これを同市民らに体験してもらい、ドライビングの評価とともに運転者の脳波、心拍電位、眼球電位などのバイタルデータを取得。これらデータや同シミュレーターのデータロガー解析などをもとに、交通事故の原因となる要因の究明や対策に繋げる取り組みです。 2022年1月から3月にかけて、内閣府の実証事業として行われた同シミュレーターシステムのテストや、バイタルデータ取得の実験、前橋市庁舎で実施された実証実験には、田村准教授および研究科学⽣ら3名が協力しました。今後は、⼀般道の交通事故防止といった交通テックとしての社会実装を目指します。またプロのレーシングドライバーの脳波解析により、トレーニングの効率化や選手育成に活用する取り組みも進める予定です。 ■半球体スクリーン技術「Sphere(スフィア) 5.2」 幅5.2m、高さ3.4m、奥行き2.6mの半球状スクリーンに4Kや8Kの映像を映すことで、スクリーン中心付近において90~95%という高い視野カバー率を実現。ヘッドマウントディスプレイなどのデバイスを必要とせず⼈間の空間認知のメカニズムと極めて近いリアルな視覚体験をもたらします。映像とリンクしたモーションベース、送風装置、立体音響装置などを組み合わせることで、五感を刺激する特別な体験を提供します。また最短約4時間で組み立て・分解が可能なパッケージにより、都市部から離島まで高い可搬性を実現しています。2017年に開発され、WONDER VISION TECHNO LABORATORY(株)によって運用されており、製品やサービスのプロモーション、マーケティング、自動車や航空機などの運転訓練シミュレーション、医療、スポーツ、芸術など幅広い分野での活用が進んでいます。 (注1)参画団体:群馬県前橋市、デロイトトーマツ、前橋工科大学、JINS、トムス、東京海上日動、朝日航洋、アストロデザイン、住友ベークライト、WONDER VISION、東京工科大学 ほか ■《本件に関する報道関係からのお問い合わせ先》 片柳学園コミュニケーション企画部 担当:大田 TEL: 042-637-2109 E-mail: ohta(at)stf.teu.ac.jp ※(at)は@に置き換えてください。 【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース 【東京工科大学】学生発案の"蒲田発"オリジナルクラフトビール「包」を商品化 東京工科大学 2025年09月19日 14:05 【東京工科大学】DNAの⼆本鎖切断修復の新たな制御メカニズムを解明 ―抗がん剤の新規標的など新たな研究に期待― 東京工科大学 2025年09月05日 20:05 【東京工科大学】―公共空間の雑音下でも必要な情報が誰にでも届く社会へ- Auracast™とWi-Fiによるハイブリッド補聴システム 国内初の検証プロジェクトを開始 東京工科大学 2025年09月04日 20:05 【東京工科大学】国内における難聴児への療育プログラム普及・理解促進へ 大阪・関西万博オーストラリアパビリオンにて開催のスピーチイベント メディア学部がドキュメンタリー映像コンテンツを制作 6月29日(日)イベント開催、9月コンテンツ公開予定 東京工科大学 2025年06月19日 14:05 一覧を見る
話題のリリース “勉強の定番ボールペン”「サラサクリップ」で合格できますように サラサクリップ初、学業成就のご祈祷を実施 縁起のいいモチーフがデザインされた 「サラサクリップ 勉強応援」10月30日限定発売 ゼブラ株式会社 3日前 飛騨地方初出店、2025年10月28日(火)『ドン・キホーテ高山店』オープン (株)PPIH 3日前 2025年ドンキのハロウィントレンド予測!今年は「オシャレ×SNS映え」で楽しむハロウィンを提案 (株)PPIH 2025年10月06日 10:00 加藤純一をはじめ人気ゲーム配信者が参加する「それいけ加藤純一探検隊!〜南の孤島で希少生物を探せスペシャル〜」にナッシュが協賛! ナッシュ株式会社 3日前 公園型複合施設『Re.Nova北山(リ.ノヴァキタヤマ)』(京都府京都市)に、 屋外フィットネス器具6台と、環境に配慮した大型遊具を設置 株式会社ボーネルンド 2025年09月17日 14:00 一覧を見る
お知らせ 2025年09月01日 9/16(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2025年06月25日 サーバーメンテナンスのお知らせ |7/3(木)19:00~20:00 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について