『若者たちへ 佐々井秀嶺師との対話』佛教大学社会学部主催講演会を6月24日(土)に開催 佛教大学 2023年06月13日 20:05 佛教大学(京都市北区)では、インド各地で仏教復興や社会活動に取り組まれている佐々井秀嶺師をお招きし、「若者たちへ」と題した講演会を実施します。 4年ぶりの日本訪問となる今回は、佐々井師が「傷まみれ、泥まみれ、糞まみれになって民衆とともに生きたんだ」と語る、50年以上にわたりインド現地で差別を受ける人たちとともに生きてきた経験を伝えます。 参加者と佐々井師との対話(質疑応答)、佐々井秀嶺デジタルアーカイブの公開、1960年代から書き残している手記の展示、現地の写真や映像の公開も行います。 佐々井秀嶺師 1935年に岡山県で生まれた佐々井師は、1967年にタイからインドへ渡り、「不可触民の父」と呼ばれたB.R.アンベードカル博士の遺志を引き継いで現地で不可触民解放運動の高名な指導者となった仏教の僧侶です。 1988年にインド国籍を取得し2004年から2006年までインド政府マイノリティ委員会の仏教と代表を務めました。2009年には44年ぶりに日本を訪問。2023年現在も、インド中央部ナーグプルの仏教寺院を拠点としてインド各地での改宗式や仏教復興に取り組んでいます。 ◆概要◆ 〈日時〉 6月24日(土) 13:30~16:30(開場12:00) 〈場所〉 佛教大学紫野キャンパス 常照ホール 〈内容〉 ・佐々井秀嶺師の講演 ・佐々井秀嶺師との対話(質疑応答) ・デジタルアーカイブの公開 〈参加〉 当日先着順(定員330名)、参加無料 〈主催〉 佛教大学社会学部 〈協力〉 一般社団法人南天会、B.R.アンベードカル及びエンゲイジド・ブッディズム研究会 〈助成〉 トヨタ財団2019年度研究助成プログラム(D19-R-0008「マイノリティとの異種共働の連帯に向けて」) 【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース 佛教大学職員の藤原芽花が 車いすバスケットボール女子日本代表に選出 ―「2025 IWBF アジアオセアニアチャンピオンシップス」に出場予定― 佛教大学 2025年09月05日 20:05 佛教大学は京都府中京警察署と「災害等における施設使用に関する協定」を締結。調印式および機能移転訓練を実施します。 佛教大学 2025年08月25日 20:05 【佛教大学FAST】学生が児童館で防災クイズを実施 佛教大学 2025年08月22日 20:05 【佛教大学】共同研究「多死社会を見据えた社会的共通資本の向上による地域共生社会の創造を目指した人材育成プログラムの検討」公開研究会を開催 佛教大学 2025年08月22日 20:05 一覧を見る
話題のリリース カプリチョーザ「秋のとろ~り月見」キャンペーン 季節感たっぷりのメニュー3品が登場 WDI JAPAN 2025年09月01日 11:00 【京王百貨店】「JERA セ・リーグ 2025優勝グッズ」を販売します 株式会社京王百貨店 3日前 ゼブラの製図用シャープペン「テクトツゥーウェイ」にハイエンドモデル登場。しっかり握れる金属グリップと先端がゆるまない構造で、より精度の高い筆記へ「テクトツゥーウェイRO(アールオー)」9月29日発売 ゼブラ株式会社 3日前 本田響矢が「なるみ・岡村の過ぎるTV」に初登場! ミルクボーイ内海と775からの圧でタジタジに!? 岸和田VS姫路、祭りが熱過ぎる街が決まる! 朝日放送テレビ株式会社 3日前 「ステーキくに」豪華洋風おせち販売! 株式会社ペッパーフードサービス 2025年09月04日 10:00 一覧を見る
お知らせ 2025年09月01日 9/16(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2025年06月25日 サーバーメンテナンスのお知らせ |7/3(木)19:00~20:00 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について