佛教大学のリリース一覧

佛教大学二条キャンパスで月に一回、子育て世代を対象とした「絵本のひろば」を開催します

佛教大学二条キャンパス(京都市中京区)の一部を地域に開放し、子育てしやすい環境の一助となることや、福祉避難所として地域の皆様に認知いただくため、毎月「絵本のひろば」の会場といたします。 「絵本のひろば」は、二条駅界隈のまちづくりの取り組みの一つで、2015年より、二条駅かいわいまち...

佛教大学は京都府警察本部・京都府北警察署と合同で新入学生に対する電動キックボードの体験型教室を開催します

佛教大学(京都市北区)は、特定小型原動機付自転車(電動キックボード)による交通事故防止のため、"電動キックボード体験型教室"を、京都府警察本部・京都府北警察署の協力のもと開催します。 京都府内における特定小型原動機付自転車(電動キックボード)の利用者は年々増加傾向にあり、それに伴い...

2026年4月 佛教大学看護学部看護学科へ(設置構想中)* ~佛教大学は新たなステージに向かいます!~

佛教大学(京都市北区)は、2012年に開設しました保健医療技術学部看護学科を2026年度より「看護学部」へと深化し、さらに自由かつ高度な学びを提供します。 超高齢化が進行する現代社会では、ヒューマンケアの中核的担い手となる質の高い看護師・保健師の育成が課題となっています。 佛教大学...

佛教大学車いすバスケットボール部が京都ハンナリーズのホームゲームで車いす体験型パフォーマンスを実施 

佛教大学(京都市北区)のバスケットボール部(車いす部門)は、包括連携協定を締結しているBリーグ所属のプロバスケットボールチーム「京都ハンナリーズ」が4月16日(水)に開催する対佐賀バルーナーズとのホームゲームのハーフタイムにおいて、パラスポーツの普及を目的としたゲームをファンの皆様と共に実...

佛教大学は2025年4月1日よりロゴマークおよびロゴタイプをリニューアルし、タグラインを「ありがとうが、あふれる世界を。」とします。

佛教大学(京都市北区)は現行のロゴマークおよびロゴタイプ(1991年より使用)をリニューアルし、新たなビジュアルアイデンティティを使用いたします。あわせて、本学の在り方を表すタグラインを「ありがとうが、あふれる世界を。」と制定しました。これらを2025年4月1日(火)より使用していくことを...

【佛教大学】看護師(3年連続)保健師(7年連続)合格率100%を達成!理学療法士・作業療法士・看護師・保健師 2024年度国家試験結果について

今年度(2024年度)、本学保健医療技術学部の卒業生(理学療法学科35名、作業療法学科46名、看護学科66名)が受験した、以下の国家試験の結果についてご報告します。 卒業生たちが本学での学びを活かし、今後も活躍してくれることを期待しています。 ◎看護師 3年連続合格率100%を達成 ◎保...

佛教大学学生ボランティア室の学生が主体となり「令和6年能登半島地震」支援フリーマーケットを開催します

佛教大学(京都市北区)は、「令和6年能登半島地震」発災から1年が経過する今、被災地復興の現状に今一度目を向けるため、学生ボランティア室が主体となり、学生や教職員から、提供いただいた物品を販売するフリーマーケットを行います。 あわせて、募金箱も設置し、フリーマーケットの売り上げと共に全額義援...

【佛教大学・認知症の人と家族の会共催】二条キャンパスで「家族が学ぶ認知症のこと~連続講座~」を開催

佛教大学二条キャンパス(京都市中京区)にて、公益社団法人認知症の人と家族の会と共催で、認知症をサポートする家族が、認知症中期以降のケアについて事前に学習する機会を提供することを目的とし、「家族が学ぶ認知症のこと~連続講座~」(3回)を開催いたします。 認知症が中期に差し掛かると、家...

佛教大学で若年性認知症当事者の生き方に触れてみませんか? 「記憶とつなぐ~若年性認知症と向き合う写真家・ 下坂厚写真展~」を二条キャンパスで開催

佛教大学二条キャンパス(京都市中京区)で、12月2日(月)~12月7日(土)の間、若年認知症の当事者で、京都府認知症応援大使を務め、写真家としても活躍されている下坂厚さん※の日常風景を切り取った写真を展示する「記憶とつなぐ~若年性認知症と向き合う写真家・下坂厚写真展~」を開催いたします。 ...

佛教大学が海洋ごみから作る、アクセサリー制作体験 環境啓発イベントを「まいづる環境フェスタ2024」で実施

佛教大学(京都市北区)は、海洋ごみ問題への関心を高めるために、京都府(中丹東保健所・中丹西保健所)と合同で"プラスチックごみからアクセサリーを作るワークショップ"を11月17日(日)に舞鶴赤れんがパーク(京都府舞鶴市)で以下のとおり実施します。 ワークショップでは年齢関係なく、どな...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所