能登の被災地の方々に寄り添う大谷大学書道部による書道パフォーマンスを実施!(真宗大谷派能登教区教化委員会主催「こころの広場」) 大谷大学 2024年08月06日 20:05 大谷大学(京都市北区、学長:一楽真)は、大谷大学同窓会能登支部と真宗大谷派能登教区教化委員会が共催する「寄り 添い つなぐ」をテーマとした被災地支援イベント「こころの広場」に参加します。 大谷大学からは、大谷大学前学長の木越康教授による講演と書道部による書道パフォーマンスを実施します。 大谷大学書道部には元旦当日、能登で被災した学生もおり、自身の体験も交え、書道パフォーマンスでは当時の心境とこれからの「想い」を表現いたします。完成した作品は避難所に寄贈し、少しでも被災された方々の励ましや希望の一助となればと思っています。 大谷大学同窓会では、毎年夏季に全国約80カ所にて公開講演会を実施しています。同窓会能登支部においては、元旦に発生した能登半島地震で甚大な被害を受け、今年度の開催は見送られるだろうと想定していました。しかし、現地の同窓生より「このような境遇だからこそ、仮設住宅にお住まいの方や、被害を受けている多くの方々に寄り添う機会にしたい」との声をいただき、今回のイベントを実施することとなりました。実施概要は次の通りです。 【実施概要】 日時:2024年8月31日(土)13:00~17:00 書道パフォーマンス 13:00 ~ 14:00 公開講演会 14:00 ~ 15:00 他 講題:「寄りそう知性と仏教」 講師:木越康大谷大学教授 場所:のとふれあい文化センター〒927-0025 石川県鳳珠郡穴水町内浦5-28-3 参加費:無料 対象:一般(どなたでも参加可能) ■書道パフォーマンス 大谷大学書道部では、地域の小学校や学園祭などで書道パフォーマンスを行っています。今回、能登支部から学生の参加要請があり、書道部が参加することとなりました。学生たちは3m×4mの紙に能登のみなさんに対する「想い」を表現いたします。その後、参加者との交流会も予定しています。 ■講師・講演概要 木越 康(大谷大学教授 専門/真宗学) 2024年1月1日に能登半島地震が発生して半年以上が経過しました。地震当時は私も地元の金沢にいて大きな揺れに腰を抜かさんばかりでしたが、咄嗟に「能登で大変なことが起こっているのでは...」という危惧が心をよぎっていました。石川県、北陸の多くの住民は、大地が揺れるたびに能登を心配し、不安を募らせていたのですが、ついに大きな被害をもたらす大地震が半島を襲ってしまいました。 年のはじめに大きな被害を受けたにもかかわらず、このように大谷大学同窓会の公開講演会が能登支部によって開催されると聞き、とても驚きました。また大学から「講演会に行くように」と依頼された時、どのような報告やお話が出来るかと困惑し、とても前向きにお引き受けできる気持ちにはなれませんでした。 そんな時、能登の同窓会支部長様から、大谷大学の近年のメッセージである「寄りそう知性」についての話を聞かせてほしいというご依頼を受けました。「寄りそう知性」は2017年以降、大谷大学が掲げる大切な教育メッセージとして発信してきた言葉です。仏教の「慈悲の精神」が背景にあります。大きな災害の中、強く支え合って生活しておられる皆さま方と共に、仏教の慈悲について、寄りそう知性について、学びたいと思います。 ▼本件に関する問い合わせ先 総務部 校友センター 山崎・後藤 住所:603-8143 京都市北区小山上総町 TEL:075-411-8124 FAX:075-411-8157 メール:kouyu@sec.otani.ac.jp 【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース 【大谷大学】学生による地域連携プロジェクトの政策提案・発表(学外活動成果)が数々の賞を受賞/地域交通とモビリティプロジェクト 大谷大学 3日前 2025年度 NPO法人「尋源舎」生涯学習寄付講座開講(大谷大学生涯学習講座) 大谷大学 2025年03月24日 20:05 大谷大学が3月23日(日)に「2024年度 大谷大学公開シンポジウム」を開催ー倉部史記氏の基調講演およびトークセッションを実施ー 大谷大学 2025年03月07日 14:05 大谷大学が12月8日(日)に「ラビンドラナート・タゴールと仏教」開催 ― ノーベル文学賞受賞者であるインドの詩人 ラビンドラナート・タゴール氏 来訪100周年記念国際シンポジウム 大谷大学 2024年11月27日 20:05 一覧を見る
話題のリリース 岩手県北上市に初出店!2025年4月22日(火)『ドン・キホーテ北上店』がオープン! (株)PPIH 2日前 【玉川高島屋S・C】西館ストリート・フードコート「P.」が 2025 年 4 月 29 日(火・祝)オープン。ペイストリーやカレー、ビール、ピザをお楽しみ頂ける4店舗が新たに登場 東神開発株式会社 16時間前 『スター・ウォーズ:マンダロリアン』とグラニフのコレクションアイテムが登場! 2025 年4月 15 日(火)より販売開始、公式オンラインストアでは予約販売の受付を実施 株式会社グラニフ 2日前 ボーネルンドが、屋内あそび場「こどもはうす」をプロデュース 福岡県大任町 道の駅おおとう桜街道「ふれあい広場」 株式会社ボーネルンド 2025年03月19日 13:00 今年も駅のツバメの巣の下にフン受け板を設置します!~けい太くんとしんごくんがツバメの成長を見守ります~ 京王電鉄株式会社 2日前 一覧を見る
お知らせ 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について