【千葉工業大学】11月16日に公開講座「トルコでの製鉄実験~古代の製鉄技術を探る~」を開催します! 千葉工業大学 2024年11月01日 08:05 千葉工業大学地球学研究センターの研究員による公開講座「トルコでの製鉄実験~古代の製鉄技術を探る~」を2024年11月16日、千葉工業大学津田沼キャンパスで開催します。 鉄は紀元前1400年頃にヒッタイト帝国(現トルコ共和国、アナトリア地方)から始まったと考えられています。 しかし、それまで使われていた青銅から鉄にどのように技術進化したかは明らかにされていません。 千葉工業大学地球学研究センターでは、鉄器をどのようにして作ったかを探るために、トルコのアナトリア考古学研究所で鉄を作る実験を行いました。 本講座では、地球学研究センターの鉄についての取り組みと、この実験について分かりやすくお話しします。 【詳 細】 ・日時:2024年11月16日(土) 15:00~16:00(14:30開場) ・会場:千葉工業大学津田沼キャンパス 6号館614教室 ・参加費:無料 ・定員:先着順100名 ・講師:地球学研究センター 佐竹 渉 ・申し込み: こちらの申し込みフォームからお願いします。 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSf6plzQQ2vvHdKrZ38b1NJn0OOHTLC5nfBCD_UA7Y8ePQ55JA/viewform ▼本件に関する問い合わせ先 千葉工業大学 地球学研究センター メール:geo-cosmo-gr@p.chibakoudai.jp 【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース 千葉工業大学、NEDO委託事業「実世界に埋め込まれる人間中心の人工知能技術の 研究開発」プロジェクト最終成果報告会に参加 千葉工業大学 2025年01月10日 20:05 12月1日(日)東京スカイツリータウン®キャンパスで宇宙にまつわる「リアル」を伝える、特別レクチャーを開催! 千葉工業大学 2024年11月15日 14:05 高校生が自らの手でハイブリッドロケットの設計から打ち上げをおこなう「ロケットガール&ボーイ養成講座2024」参加者募集中! 千葉工業大学 2024年05月07日 20:05 3月30日(土)「千葉工業大学オープンキャンパス」開催! 千葉工業大学 2024年03月28日 08:05 一覧を見る
話題のリリース ASOBISYSTEMの個性派メンバーたちが“バラエティ×ドラマ”の2本立てでお届けする深夜のエンターテインメント『あそばにゃそんそん』4月19日(土)放送スタート! 朝日放送テレビ株式会社 2日前 原付二種スクーター「CYGNUS GRYPHUS」の新色を発売~スポーティーでスタイリッシュな“イエロー”~ ヤマハ発動機株式会社 3日前 ボーネルンドが、屋内あそび場「こどもはうす」をプロデュース 福岡県大任町 道の駅おおとう桜街道「ふれあい広場」 株式会社ボーネルンド 2025年03月19日 13:00 4つの新商品とともに今年もチキンタツタ(R)×名探偵コナンのコラボ!今年だけの"タルタル南蛮"を含む全7種で、1日中タツタが楽しめる! 日本マクドナルド株式会社 3日前 2025年度入社式 新入社員222名が入社 株式会社マルハン 3日前 一覧を見る
お知らせ 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について