◆関西大学高等部SDGsフォーラム2023を開催◆大阪・関西万博に向けて始動!SDGsをテーマに高校生が企業・団体と交流
関西大学高等部では、SDGsについて考える特別授業として、「関西大学高等部SDGsフォーラム2023」を6月15日(木)に高槻ミューズキャンパス東館にて開催します。 【本件のポイント】 ・SDGsをテーマに、高等部1年生150人が18の企業や団体と交流 ・各企業や団体の取り...
- 2023年06月08日
- 14:05
- 関西大学
関西大学高等部では、SDGsについて考える特別授業として、「関西大学高等部SDGsフォーラム2023」を6月15日(木)に高槻ミューズキャンパス東館にて開催します。 【本件のポイント】 ・SDGsをテーマに、高等部1年生150人が18の企業や団体と交流 ・各企業や団体の取り...
このたび「地方の時代」映像祭実行委員会(関西大学、吹田市、日本放送協会、日本民間放送連盟および日本ケーブルテレビ連盟)は、「地方の時代」映像祭フォーラム(全3回)を開催します。 【本件のポイント】 ・「地方の時代」映像祭開催に先立ち、連続フォーラム(全3回)を開催 ・各回、...
このたび関西大学は、ZOZOTOWN、Russell Athleticとコラボし、関西大学のカレッジロゴスウェットおよびTシャツを製作しました。5月26日(金)12:00からZOZOTOWN限定で受注販売を開始します。 【本件のポイント】 ・ZOZOTOWNとアメリカのアス...
このたび関西大学と株式会社モンベル(以下、モンベル)は、相互の人的、知的資源や物的資源の交流を図り、アウトドア活動を通して社会に貢献するための包括連携協定を5月30日に締結します。 【本件のポイント】 ・モンベルと相互の資源を生かし、社会に貢献するための包括連携協定を締結 ...
このたび関西大学教育後援会ならびに本学では、在学生の父母を会員とする教育後援会の定期総会および学部別教育懇談会を、5月21日(日)10:00から千里山キャンパスにて開催します。 【本件のポイント】 ・「父母の一日大学」として、毎年開催している大学と家庭の心のかけ橋となるイベン...
このたび関西大学では、論壇チャンネル「ことのは」(以下、「ことのは」という)との共催で、公開対談を5月17日(水)および6月16日(金)に、本学東京センターおよびYouTubeライブ配信にて実施します。 【本件のポイント】 ・現代を代表する論客が関大東京センターに集結、論壇チャ...
関西大学ではこのたび、シンポジウム「『大阪の日本画』展の味わい方」を、5月6日(土)13:30から東京センターにて実施します。 【本件のポイント】 ・ 東京では初開催となる「大阪の日本画」展を、より楽しむためのシンポジウム ・ 大阪画壇研究の第一人者、関西大学・中谷伸生名誉教...
このたび関西大学 宮本勝浩名誉教授が、2023年5月に開催されるG7広島サミット2023の経済効果を計算したところ、約923億9,526万円となりました。 宮本名誉教授は、「2016年の伊勢志摩サミットにおける三重県内の直接的経済効果は、約483億円であったため、広島サミットの...
関西大学ではこのたび、「2023年度 飛鳥史学文学講座-やまと・あすか・まほろば塾-」(全13回)を、4月16日(日)から2024年3月3日(日)にかけて、明日香村中央公民館にて開講します。 【本件のポイント】 ・本学考古学陣による高松塚古墳の壁画発見を契機に、研究成果の社会...
このたび関西大学商学部の飴野仁子ゼミは、株式会社オクムラ(本社:大阪市、代表:小川雄司)との産学連携により、足裏ケアスリッパ『Uruvi』を開発しました。同商品は4月12日(水)から、オンラインショップ(株式会社オクムラショッピングサイト)にて販売されています。 【本件のポイント...