関西大学は、8月5日(火)~11日(月)の期間、2025年大阪・関西万博「大阪ヘルスケアパビリオン」内「リボーンチャレンジ」に、実施主体のうち唯一の教育機関として出展します。企業技術と大学研究力の融合が生み出す未来技術の展示に加え、プロ漫画家(校友)と学生の共作4コマ漫画や、コロナ禍のア...
このたび、関西大学社会学部の池内裕美教授(専門:社会心理学・消費心理学)が監修した、カスタマーハラスメント対策ゲーム『九条家からの挑戦状』が完成しました。顧客対応の“初動”を学ぶ体験型ツールとして設計されており、大学発ベンチャー「PandA Playworks(パンダ・プレイワークス)」...
このたび関西大学では、小中学生を対象とした夏休みの体験イベントを7月31日(木)~8月2日(土)に千里山キャンパスにて開催します。科学実験や歴史・考古学を体感できるイベントなど、自由研究にも活用できる内容となっています。参加費はいずれも無料(申し込みは終了しています)。
【本件の...
関西大学では、学生のUIターン支援と地域企業の人材育成を目的に、近畿圏外の企業との協力・情報交換の場となる「地域人財育成コンソーシアム(CORE:Consortium for Regional Employment)」の設立を推進しています。その第1弾として、九州・熊本地域での取り組みを...
このたび関西大学博物館では、本学体育会野球部OBであり、阪神タイガースの投手・監督として活躍した村山実氏(1936~1998年)のご遺族から、ユニホームやキャップなど約20点の遺品をご寄贈いただいたこと、ならびに野球部創部110周年を記念し、夏季特別展「関西大学野球部1915→2025」...
関西大学社会学部3年次生で、体育会サッカー部の桑原航太選手が、2027年シーズンからJリーグ・ジュビロ磐田の選手として加入することが決定しました。
■ 桑原 航太(くわばら・こうた)選手プロフィール
(1)生年月日: 2004年7月28日(20歳)
(2)出身地: 東京都
...
7月にドイツで開催されるFISUワールドユニバーシティゲームズに、関西大学体育会から山口 花音さん(テニス部)、前田 彩花さん(陸上競技部)の日本代表としての出場が決定しました。これに伴い、7月7日(月)12:20から千里山キャンパスで壮行会を開催します。
【本件のポイント】
・...
関西大学では、大阪・関西万博に向けた独自企画「関大万博フェスタ~巡縁祭~」を千里山キャンパスにて開催します。学生が万博と関わる機会を創出し、未来社会への関心と行動力を育む本イベントでは、体験型ブースや未来技術展示、地域と連携した催しなど多彩なプログラムを展開。延べ3,500人の来場を見込...
関西大学が運営するスタートアップカフェ大阪では、2024年から書店をゲーム感覚で楽しむ新たな取り組みとして「書店ゲーム」プロジェクトを展開しています。日本の書店数がこの20年間で半減し、1万店舗を下回ったというデータもあり、減少の一途をたどる中、「書店そのものを楽しむ空間」として再解釈し...
関西大学は、企業、団体、個人からの寄付を有効活用し、教育研究の充実と発展を図ることを目的に、「寄付型共創研究制度」を開始します(研究室の設置は2026年4月1日からを予定)。本制度により、寄付制度のさらなる多様化を進め、大学のリソースを利用しながら、産学が連携して社会のニーズに応えること...