常葉大学のリリース一覧

常葉大学 外国語学部の2022年度長期留学プログラムから学生の派遣を再開しました

常葉大学・常葉大学短期大学部(静岡県/学長:江藤秀一)外国語学部では、2022年度長期留学プログラムから学生の派遣を再開いたしました。派遣学生たちは各協定校のプログラムに従い、8月末から3月末までの期間に寮生活やホームステイをしながら授業や各種アクティビティを受講します。 常葉大学...

常葉大学・常葉大学短期大学部 テレビミニ番組 「常葉・限界の先へ~Beyond the Limits」が放送されます

常葉大学・常葉大学短期大学部では、2022年7月6日(水曜日)より全13回、ミニ番組 「常葉・限界の先へ~Beyond the Limits」がSBSテレビで放送されます。 限界に向かって挑戦する常葉大学の卒業生や、研究や課題活動など様々な活動に一生懸命取り組んでいる在学生の姿を13回のシ...

常葉大学オープンキャンパス(来場型)を開催します(事前予約制)

常葉大学では、7月9日(土曜日)7月10日(日曜日)にオープンキャンパス(来場型)を開催します。(事前予約制) 常葉大学(静岡県静岡市葵区)は、7月9日(土曜日)、7月10日(日曜日)にオープンキャンパス(来場型)を開催いたします。 オープンキャンパスについては、高校生が進路を選択...

常葉大学・常葉大学短期大学部 「NEXTOKOHA」から「MIRAI TOKOHA」へ ~常葉は未来へ向かって走り続けます

常葉大学・常葉大学短期大学部(静岡県/学長:江藤秀一)は、UI(ユニバーシティアイデンティティ)を新たに「MIRAI TOKOHA」と掲げ「Beyond the Limits(限界を超えて)」を合言葉に、より高きを目指して未来へ向かう常葉をイメージした特設サイトが公開されました。 ...

常葉大学社会環境学部嶋野教授、初の国研とのクロスアポイントメントで国家プロジェクトを牽引

常葉大学と国立研究開発法人防災科学技術研究所では、機関を超えた人材交流を目的とするクロスアポイントメント制度に関する協定を締結しました。 常葉大学では,教育・研究・産学官連携活動を推進するため、令和3年12月にクロスアポイントメント制度を導入しました。この度、この制度を活用して、常...

常葉大学 学内合同企業説明会を実施しました

常葉大学では、2023年春卒業の学生を対象に、新型コロナウイルス感染拡大防止対策を講じた上で、対面式の学内合同企業説明会を実施しました。 2022年2月23日(水曜日)から3月1日(火曜日)までの計5日間、常葉大学静岡草薙キャンパスと浜松キャンパスを会場とした、対面での学内合同企業...

『鎌倉殿の13人 伊豆の国 大河ドラマ館』のPR・広報用デザインを製作しました

常葉大学 造形学部デジタル表現デザインコースに所属する学生有志8名(3年生)が、2022年1月15日(土曜日)に開館した「鎌倉殿の13人 伊豆の国 大河ドラマ館」 (主催:大河ドラマ「鎌倉殿の13人」伊豆の国市推進協議会(以下「協議会」)、場所:韮山時代劇場)への若年層の誘客促進を図るため...

静岡県 浅間神社の大絵馬「寅」を制作をしました/造形学部

常葉大学 造形学部の学生が、令和4年の干支「寅(とら)」の大絵馬を製作し、静岡浅間神社に設置されました。 年末年始にかけて静岡市葵区の静岡浅間神社に、令和4年の干支「寅(とら)」の大絵馬が設置されました。これは造形学部による地域貢献活動として今年で10年目になります。大絵馬の大きさ...

【常葉大学教職大学院】令和3年度 教育フォーラムのお知らせ(10月9日開催)

常葉大学教職大学院主催「令和3年度 教育フォーラム」が10月9日(土曜日)にオンラインで開催されます。 お問合せ・お申し込みは、常葉大学静岡草薙キャンパス大学院事務室までお願いします。 常葉大学教職大学院主催「令和3年度 教育フォーラム」 開催方法:Zoomを使用したオンライン...

常葉大学 教員による地域連携活動の〔動画配信〕を始めました

常葉大学 地域貢献センターでは、地(知)の拠点としての大学の役割・機能を発揮するため、本学における地域交流・連携活動を地域社会に広く周知すること目指し活動しています。 コロナ禍で活動や発表の場を失った事業が多い中、より多くの方に向けて本学の教育研究活動を発信することを目的に、教員が地域で...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所