ヤマハ発動機株式会社のリリース一覧

2023年欧州モデル「NIKEN GT」をEICMAに出展~排気量アップ、新フレーム、ナビ機能対応TFTメーターなどでツーリング性能を向上~

 ヤマハ発動機株式会社は、大型スポーツタイプのLMW※1モデル「NIKEN GT」をモデルチェンジし、11月8日からミラノで開催される「EICMA 2022(国際モーターサイクルエキシビション)」に出展します。なお、日本での発売は2023年秋以降を予定しています。  「NIKEN GT」...

2023年欧州モデル「TRACER9 GT+」をEICMAに出展~世界初※のミリ波レーダー連携UBS、アダプティブクルーズコントロールなどを搭載~

 ヤマハ発動機株式会社は、11月8日からミラノで開催される「EICMA 2022(国際モーターサイクルエキシビション)」に欧州向けスポーツツアラーの新製品「TRACER9 GT+」を出展します。日本での発売は2023年夏以降の予定です。  今回の「TRACER9 GT+」は、&ldquo...

人事異動について

ヤマハ発動機株式会社は、2022年11月1日付の人事異動を下記のとおり決定しました。 (グループ会社の事業内容) ・ ZJYM(株洲建設雅馬哈摩托車有限公司)は、中国で二輪車の製造を行う会社です。 ・ ZYS(株洲雅馬哈摩托減震器有限公司)は、中国で二輪車サス...

スポーツスクーター「XMAX 300」を6年ぶりにモデルチェンジ~スタイルを一新、ナビ情報を表示できる4.2インチTFTディスプレイ搭載~

 ヤマハ発動機株式会社は、水冷・292cm3のBLUE CORE(ブルーコア)※1エンジンを搭載するスポーツスクーター「XMAX 300」の2023年モデルを11月8日からミラノで開催される「EICMA 2022(国際モーターサイクルエキシビション)」に出展します。なお、日本では249cm3エ...

浄水装置「ヤマハクリーンウォーターシステム」ケニアへ初設置~同国への設置により、新興国を中心に総計15カ国45基を納入~

 ヤマハ発動機株式会社は、ケニア・ヴィクトリア湖近郊のセカ・カグワ村へ浄水装置「ヤマハクリーンウォーターシステム」1基の設置を完了し、10月25日に現地NGO団体への引き渡し式典を行いました。  本件は、ODA(政府開発援助)の一つである、途上国の経済開発支援を目的とした、官民連携の活動...

電動スクーター「E01」を活用したEVリース実証実験 第2期を実施~国内における原付二種クラスEVの利用実績を異なる季節で幅広く取得~

 ヤマハ発動機株式会社は、実証実験用電動スクーター「E01(イーゼロワン)」を用いた原付二種クラスEVの第二期実証実験を北海道を除く日本各地で実施します。利用期間は2023年2月※の車両受け取りから3カ月間、取次窓口はヤマハスポーツバイク専門店「YSP」です。  今回の実証実験は...

オフ・ファンライディングモデル「TT-R110E」発売~オフロード入門モデルとして優れた総合性能を具現化~

 ヤマハ発動機株式会社は、空冷・4ストローク・110cm³エンジンを搭載し、オフロードでのファンライディングを楽しめる「TT-R110E」をヤマハオフロードコンペティションモデル正規取扱店にて11月30日に発売します。  主な特長は、1)粘り強く心地よい加速感のエンジン、2)扱...

オフ・ファンライディングモデル「TT-R125LWE」発売~2007年以来の日本国内導入~

 ヤマハ発動機株式会社は、空冷・4ストローク・123cm³エンジンをダイヤモンドフレームに搭載し、オフロードでのファンライディングを楽しめる「TT-R125LWE」を11月30日に発売*します。日本国内でのラインアップは、2007年モデル以来です。  主な特長は、1)セルスター...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所