【リコー発表】余剰電力を活用した自己託送サービス等による建物の価値向上プロジェクトを開始
リコーリース株式会社(以下、リコーリース)と株式会社リコー(以下、リコー)は、M&G Real Estateの日本拠点であるM&G Real Estate Japan株式会社(以下、M&G)とともに、「太陽光発電オンサイトPPA+余剰電力自己託送」等により、信託受益権化...
- 2023年11月15日
- 13:00
- 株式会社リコー
リコーリース株式会社(以下、リコーリース)と株式会社リコー(以下、リコー)は、M&G Real Estateの日本拠点であるM&G Real Estate Japan株式会社(以下、M&G)とともに、「太陽光発電オンサイトPPA+余剰電力自己託送」等により、信託受益権化...
~スタートアップの成長支援を通じて、デジタルサービスの会社への変革を加速~
株式会社リコー(社長執行役員:大山 晃)は、このたびCVC(コーポレート・ベンチャー・キャピタル)ファンドとして、「RICOH Innovation Fund」を設立しました。本ファンドを通じ、BtoB領域におけるイノベーションの創出を目指し、最新のデジタルサービスを牽引するスタートアップへ...
~ 新たなソリューションを共創するパートナーを募集 ~
株式会社リコー(社長執行役員:大山 晃)は、不動産や建設業をはじめとしたビジネスの現場向けに、「RICOH THETA」本体および360度画像の使い勝手を向上させるソリューション「RICOH360 プレミアムパッケージ」の提供を国内で11月14日に開始します。パッケージは、①RICOH TH...
株式会社リコー(社長執行役員:大山 晃)は、リコーの植物由来の新素材「PLAiR(プレアー)」の成型加工用シートを使用して作った容器が、株式会社イトーヨーカ堂(代表取締役社長:山本 哲也)に採用されたことをお知らせします。本容器に入った食品は、11月16日からイトーヨーカドー 横浜別所店(神...
-建設現場における墨出し作業を効率化し更なる生産性向上を実現-
大成建設株式会社(社長:相川善郎)と株式会社リコー(社長執行役員:大山晃)は、「生産プロセスのDX」の一環として、プロジェクションマッピングを利用した墨出し技術「T-iDigital MARKING」の高度化に関する共同開発を進め、更なる高品質・高精度な墨出し技術を実現しました。図面との投映...
~アクセラレータープログラムに参加する社内外18企業・チームが決定、共創イノベーションを加速~
株式会社リコー(社長執行役員:大山 晃)は、スタートアップ企業や社内外の起業家の成長を支援して事業共創を目指す統合型アクセラレータープログラム「TRIBUS(トライバス) 2023」の統合ピッチコンテストを10月19日に開催し、本年度のプログラムに参加する社内起業家9チーム、スタートアッ...
株式会社リコー(社長執行役員:大山 晃)は、リコーインダストリアルソリューションズ株式会社(社長執行役員:竹本 浩志)が取り組む車載ステレオカメラやプロジェクター用光学レンズモジュールなどの開発・製造・販売を行うオプティカル事業を、ティーキャピタルパートナーズ株式会社(取締役社長:佐々木 康...
株式会社リコー(社長執行役員:大山 晃)とリコージャパン株式会社(社長執行役員:木村 和広)は、 9月29日に岩手県遠野市(市長:多田 一彦)と地方創生に関する連携協定を締結しました。 永遠の日本のふるさと遠野市は、地方創生に資する取組である地域脱炭素の実現に向けて、豊かな地域資源...
~創造性を重視する人、米国9割 日本は6割~
「はたらく人の創造性コンソーシアム」は、2023年9月29日に報告会を実施し、「『創造性』で切り拓く はたらく人の未来」と題したプログレスレポートを公表しました。同コンソーシアムは、AKKODiSコンサルティング株式会社、株式会社イトーキ、NTT都市開発株式会社、oVice株式会社、株式会社...
~リース会社が、お客様と販売会社のSDGs達成を支援~
リコーリース株式会社(以下、リコーリース)は、SDGs(持続可能な開発目標)達成にお客様、販売会社とともに貢献することを目的とし、リコージャパン株式会社(以下、リコージャパン)が売主となるリース、割賦、立替払契約を対象とした「“タイアップ型”SDGs参加型リース」(以...