東京サントリーサンゴリアス所属プロラグビー選手の木村貴大氏が来館し、自身のキャリアと絵本を紹介
独立行政法人国際協力機構九州センター(所長:吉成 安恵、所在地:福岡県北九州市、以下:JICA九州)の利用促進及び活性化を目的に、どなたでもご利用できるJICA九州内のレストランJICAFeにて、木村選手によるトークイベントを開催ます。 北九州市戸畑区出身で、東京サントリーサンゴリアスに所属...
- 2024年09月27日
- 10:00
- 独立行政法人 国際協力機構
独立行政法人国際協力機構九州センター(所長:吉成 安恵、所在地:福岡県北九州市、以下:JICA九州)の利用促進及び活性化を目的に、どなたでもご利用できるJICA九州内のレストランJICAFeにて、木村選手によるトークイベントを開催ます。 北九州市戸畑区出身で、東京サントリーサンゴリアスに所属...
「信頼で世界をつなぐ」をビジョンに掲げ、日本の政府開発援助(ODA)実施機関として開発途上国への国際協力を行っている独立行政法人国際協力機構(理事長:田中明彦、本部所在地:東京都千代田区、以下:JICA)は、10月2日(水)に、これまでの日本とアフリカの開発分野における協力...
10月10日(木)18:00-20:30 JICA本部(竹橋)/ オンライン
独立行政法人国際協力機構(JICA)は、10月10日(木)に中南米・カリブ地域への進出を検討する日本のスタートアップ企業を対象に「中南米・カリブ地域イノベーションセミナー」を開催します。
本セミナーでは同地域におけるスタートアップビジネスの動向やJICAのイノベーション促進の...
9/28(土)~29(日)国内最大級の国際協力フェスティバル(於、新宿)
独立行政法人国際協力機構(JICA)(東京都千代田区、理事長:田中明彦)は、国際協力の日(毎年10月6日)を前に、国際協力イベント「グローバルフェスタJAPAN」を外務省及び特定非営利活動法人国際協力NGOセンター(JANIC)と共催します。
2024年9月28日(土)、29日(日)の2日間...
JICAでは、アジア、アフリカ、中南米、大洋州、中東などの開発途上国の青年層を対象に、それぞれの国で必要とされている分野における日本の経験、技術を理解する基礎的な研修を行い、将来の国づくりを担う人材の育成に協力する事業として「青年研修事業」を実施しています。 本研修では、関連分野での課題...
東南アジア新興企業への出資により金融アクセスと女性活躍を後押し
「信頼で世界をつなぐ」をビジョンに掲げ、日本の政府開発援助(ODA)実施機関として開発途上国への国際協力を行っている独立行政法人国際協力機構(理事長:田中明彦、本部所在地:東京都千代田区、以下:JICA)は、革新的なビジネスモデルを通じて社会課題解決に貢献する東南アジアの新興企業に投資するベン...
~SDGs達成を加速する「人間の安全保障」の取り組みについて~
「信頼で世界をつなぐ」をビジョンに掲げ、日本の政府開発援助(ODA)実施機関として開発途上国への国際協力を行っている独立行政法人国際協力機構(JICA)の緒方貞子平和開発研究所(所長:峯陽一、所在地:東京都新宿区、以下:JICA緒方研究所)は、9月5日(木)20時00分から標記ウェビナーを国連...
「信頼で世界をつなぐ」をビジョンに掲げ、日本の政府開発援助(ODA)実施機関として開発途上国への国際協力を行っている独立行政法人国際協力機構(理事長:田中明彦、本部所在地:東京都千代田区、以下:JICA)は、ウクライナ公共放送局(UA:PBC)が非常事態下でも公共放送が継続できるよう大型中継車...
日本企業のブラジル・メキシコでの輸出展開の可能性を探る! 「中南米日系社会との連携調査団」帰国報告会 8月23日(金) 15:00-17:00 対面/オンライン ブラジルの「第1回ふるさといいもの展」(日本産食品に特化したBtoBイベント)での商談(7/12~14) ...
JICA・東北大学・仙台市が8月5日から共同でプログラムを実施
独立行政法人国際協力機構(理事長:田中明彦、本部所在地:東京都千代田区、以下:JICA)、国立大学法 人東北大学(総長:冨永悌二、所在地:仙台市青葉区、以下:東北大学)、仙台市(市長:郡和子、市役所 所在地:仙台市青葉区)は、ビジネスを通じた社会課題解決を目指す共創の場として“ソー...