DICグラフィックス社、「DICカラーガイド フランスの伝統色®」第7版を発売
DIC株式会社(本社:東京都中央区、社長執行役員:池田尚志)の子会社であるDICグラフィックス株式会社(本社:東京都中央区、社長執行役員:甲斐敏幸)は、色見本帳「DICカラーガイド®」の伝統色シリーズ「フランスの伝統色®」の最新版となる「第7版」を2025年10月1日(水)より...
- 2025年09月22日
- 11:00
- DIC株式会社
DIC株式会社(本社:東京都中央区、社長執行役員:池田尚志)の子会社であるDICグラフィックス株式会社(本社:東京都中央区、社長執行役員:甲斐敏幸)は、色見本帳「DICカラーガイド®」の伝統色シリーズ「フランスの伝統色®」の最新版となる「第7版」を2025年10月1日(水)より...
―リチウムイオン電池の回収・リサイクルにも対応 独自の吸熱・セラミック化技術でLIBの延焼を物理的に遮断―
DIC株式会社(本社:東京都中央区、社長執行役員:池田尚志)は、リチウムイオン電池(LIB)の熱暴走*¹による発火の延焼リスクに対応する延焼防止吸熱パッド「GELRAMIC™(ゲラミック)」を開発しました。本製品は、発火に至る熱暴走時に発生する高温を強力に吸収(吸熱)する...
-脱炭素と高いインキ性能を両立するバイオマスインキ、新たなスタンダードへ-
DIC株式会社(本社:東京都中央区)の子会社であるDICグラフィックス株式会社(社長執行役員:甲斐敏幸、以下DICグラフィックス)は、食品包装向けの環境対応型グラビアインキ「フィナート®BM EX」を2025年8月より発売します。本製品は、バイオマス原料使用による温室効果ガス排出低減効...
-業界初、HACCPに則った食品衛生管理を実現。アジア・オセアニアのサステナブルパッケージ市場を開拓-
DIC株式会社(本社:東京都中央区、社長執行役員:池田尚志)は、インドネシアの100%子会社であるPT. DICグラフィックス(PT. DIC Graphics、本社:ジャカルタ)の工場内に、食品接触可能な機能性コーティング剤の生産設備を新設しました。本設備は食品衛生管理に関する国際規格「HA...
~今後の需要拡大に伴い、半導体材料の安定供給に貢献~
DIC株式会社(本社:東京都中央区、社長執行役員:池田尚志)は、今後成長が見込まれる半導体実装分野や先端電子部品分野を中心に、当社ならではの「ケミトロニクス」ソリューションを提供することを目指しています。こうした方針の下、この度、当社の千葉工場(千葉県市原市)にエポキシ樹脂プラントを新設するこ...
ーGPIFが採用するESG投資指数5つに継続して選定ー
DIC株式会社(本社:東京都中央区、社長執行役員:池田尚志)は、世界的なESG(環境・社会・ガバナンス)投資指標のひとつである「FTSE4Good Index Series」に7年連続で構成銘柄として選定されました。また、世界最大規模の年金基金である年金積立金管理運用独立行政法人(以下、GPI...
―紙器パッケージの印刷におけるカーボンニュートラルと品質向上に貢献―
DIC株式会社の子会社であるDICグラフィックス株式会社(本社:東京都中央区、社長執行役員:甲斐敏幸)は、バイオマス由来原料を高配合したハイブリッド型UVインキ「BIOBRID®(バイオブリッド)」を発売しました。同製品は、バイオマス由来原料とUVインキ原料を融合させたバイオマス度50...
-価値創造プロセスおよび各事業部門における戦略情報を拡充-
DIC株式会社(本社:東京都中央区、社長執行役員:池田尚志)は、このたび株主・投資家をはじめすべてのステークホルダーの皆様に向けて、統合報告書「DICレポート2025」を当社ウェブサイトに公開しました。
●統合報告書「DICレポート2025」Web...
DIC株式会社の子会社であるDICグラフィックス株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役 社長執行役員:甲斐 敏幸)、東洋インキ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:安田 秀樹)、サカタインクス株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役 社長執行役員:上野 吉昭)の印刷インキメーカー3社...
DIC株式会社(本社:東京都中央区、社長執行役員:池田尚志、以下「DIC」)は、食品パッケージなどで使用される共押出多層フィルム「DIFAREN®」(ディファレン)およびその生産工場であるキャストフィルムジャパン株式会社(本社:埼玉県幸手市)の幸手工場について、持続可能な製品の国際的な...