東洋英和女学院大学が11月22日にチャペルコンサート、11月27日にアドヴェント点灯式、12月18日にクリスマス礼拝を開催
東洋英和女学院大学(横浜市緑区、学長:星野三喜夫)では11月から12月にかけて、チャペルコンサートを始めとしたクリスマス関連のイベントを開催。11月22日(金)に第32回チャペルコンサート、11月27日(水)にアドヴェント点灯式、12月18日(水)にクリスマス礼拝を行なう。いずれも参加無料...
- 2024年10月02日
- 08:05
- 東洋英和女学院大学
東洋英和女学院大学(横浜市緑区、学長:星野三喜夫)では11月から12月にかけて、チャペルコンサートを始めとしたクリスマス関連のイベントを開催。11月22日(金)に第32回チャペルコンサート、11月27日(水)にアドヴェント点灯式、12月18日(水)にクリスマス礼拝を行なう。いずれも参加無料...
東洋英和女学院大学(横浜市緑区、学長:星野三喜夫)が2023年度より実施している教育プログラム「リベラルアーツのためのデータリテラシーDALLIA」が、文部科学省「数理・データサイエンス・AI教育プログラム認定制度(リテラシーレベル)」に認定された(有効期限:2029年3月31日)。 ...
東洋英和女学院大学(横浜市緑区、学長:星野三喜夫)ではこのたび、11月2日(土)・3日(日・祝)に行われる第35回「かえで祭」の特設サイトを公開した。「かえで祭」は同大の大学祭で、今年度のテーマは「舞~最高の瞬間を~」。特設サイトは学生で構成される「かえで祭実行委員会」が作成した。今後も実...
東洋英和女学院大学(横浜市緑区、学長:星野三喜夫)では、2026年4月に学部・学科を1学部3学科に再編し、新たに「人間社会学部」(仮称・設置構想中)を設置する構想を進めている。人間社会学部は「総合心理学科」「子ども教育学科」「国際学科」からなり、各学科にはコースを設置。また、学科・コースを...
東洋英和女学院大学(横浜市緑区)は、7月28日(日)、8月11日(日)、8月24日(土)に夏のオープンキャンパスを開催する。3日間共通のプログラムである各種ガイダンス、個別相談、英和生トークライブなどに加え、開催日ごとの特別プログラムを用意。日によって異なる体験授業のほか、7月28日(日)...
東洋英和女学院大学(横浜市緑区)では、2026年4月に現在の2学部4学科から1学部3学科に再編する構想を進めている。新たに開設する人間社会学部(仮称・設置構想中)は3学科で構成され、各学科にはコースを設置。コースごとの方向性やカリキュラムを明確にすることで、学生が学びの目的を持ち、自身の将...
東洋英和女学院大学(横浜市緑区)は6月16日(日)にオープンキャンパスを開催する。今回は全学科対象の特別プログラム「ゼミナール体験会」を実施。同大の強みの一つである4年間の少人数ゼミナールを体験することができる。このほか、入試ガイダンスや各学科のガイダンス、在学生トークライブ、キャンパスツ...