【丹青社ニュースレター2024.12】<ビルを百年使う。強い想いから生まれたプロジェクト「R2」の現在とこれから>
丹青社ではイノベーション推進の一環として、各種研究開発や実証実験に積極的に取り組み、新サービスや新事業の開発を通して新しい価値の創造に挑戦し続けています。その一つであり、順調に成長しているプロジェクトが築古不動産をリノベーションし再活性化する新規事業「R2(Real-estate Revit...
- 2024年12月25日
- 16:00
- 株式会社丹青社
丹青社ではイノベーション推進の一環として、各種研究開発や実証実験に積極的に取り組み、新サービスや新事業の開発を通して新しい価値の創造に挑戦し続けています。その一つであり、順調に成長しているプロジェクトが築古不動産をリノベーションし再活性化する新規事業「R2(Real-estate Revit...
応募総数210 点の中から入賞アイデア11 点を決定し、表彰式を実施
商業施設・⽂化施設などの空間づくりをおこなう株式会社丹⻘社(本社:東京都港区/代表取締役社⻑:小林統/以下、丹⻘社)が開催した、“Experience(体験)”をあじわうことのできるリアル空間のデザインやアイデアを募る「丹青社空間アワード2024」(以下、本アワード)...
2024年11月、「デザインでひらく、デザインをひらく」をミッションにサービスデザイン領域で活躍する株式会社コンセントさまとの勉強会『異業種デザイナーと考えるデザインの拡張』を開催しました。異なる領域で事業を展開しながらも、デザイナーの価値を拡張・アップデートするためにさまざまな取り組みを推...
~陶芸家「古賀崇洋」が人気作品「マジンガーZ」を器へと再創造~
商業施設・⽂化施設などの空間づくりをおこなう株式会社丹⻘社(本社:東京都港区/代表取締役社⻑:小林統/以下、丹⻘社)がサービスを提供するアート・工芸作品のプラットフォーム「B-OWND(ビーオウンド)」は、所属する陶芸家・古賀崇洋とマンガ家・永井豪がコラボレーションした作品を発表します。人気...
~世界屈指のアートフェアで日本の美意識に基づいたアート空間の表現に挑戦~
商業施設・文化施設などの空間づくりをおこなう株式会社丹⻘社(本社:東京都港区/代表取締役社⻑:
小林統/以下、丹⻘社)がサービスを提供するアート・工芸作品のプラットフォーム「B-OWND(ビーオ
ウンド)」は、2024年12月3日(火)よりアメリカ・マイアミにて開催される「SCOPE M...
〜没⼊映像×センサーで未来の引渡し検査を疑似体験するゲームなどオリジナルの6コンテンツを体験〜
商業施設・⽂化施設などの空間づくりをおこなう株式会社丹⻘社(本社:東京都港区/代表取締役社⻑:⼩林統/以下、丹⻘社)が開催する、デジタルとアイデアで空間の可能性を拡げる若⼿社員主体の“⾃主実践プロジェクト”の研究活動成果発表イベント『超⽂化祭2024』(以下「本イベン...