原子層半導体へのレーザー光照射で二次元トポロジカル物質への相転移を実現 -- 次世代電子スピン素子回路創製の道を開拓 --
青山学院大学理工学部・電気電子工学科(大学院・機能物質創成コース)・春山純志研究室が、原子層半導体へのレーザー光照射による二次元トポロジカル物質の創製に世界で初めて成功しました。 トポロジカル物質は従来物質(金属や半導体など)の枠に入らない新奇物質として2016年にノーベル物理学...
- 2019年10月07日
- 14:05
- 青山学院大学
青山学院大学理工学部・電気電子工学科(大学院・機能物質創成コース)・春山純志研究室が、原子層半導体へのレーザー光照射による二次元トポロジカル物質の創製に世界で初めて成功しました。 トポロジカル物質は従来物質(金属や半導体など)の枠に入らない新奇物質として2016年にノーベル物理学...
青山学院大学理工学部は、2019年10月15日(火)から18日(金)に開催されるIT・エレクトロニクス分野の最先端技術や製品を発表する国際展示会「CEATEC 2019」Co-Creation PARK (スタートアップ&ユニバーシティゾーン)に初出展し、原子1層のグラフェンを用いて作成し...
2019年11月9日(土)に相模原キャンパスで、青山学院大学陸上競技部(長距離ブロック)の原晋監督が指導する「青トレ」と、青学アスリートが実践するコンディショニングを融合した青学オリジナルメソッドの「青トレコンディショニング」を、原監督のトークを交えたイベントとして開催する。このイベントは...
東京工業大学、青山学院大学、日本原子力研究開発機構 J-PARCセンターの研究グループは、量子反強磁性体Ba2CoSi2O6Cl2の中性子散乱実験により、この磁性体中ではトリプロンと呼ばれる磁気準粒子が、相互作用のフラストレーションによる量子干渉効果によって全く動けなくなることを確認した。...
青山学院大学総合研究所の研究ユニット『五輪eスポ』では、近代スポーツの枠組みを拡張・変容する可能性をもつ「eスポーツ」に注目し研究を進めている。本研究ユニットの2019年の第2回目の研究会として、「ユニバーサル視点でeスポーツを捉え、その可能性を探る」をテーマに『ユニバーサルeスポーツ研究...
青山学院大学と長崎県佐世保市は7月9日に、教育、文化、まちづくり等の分野において相互に協力し、地域社会の持続的な発展と人材育成に寄与することを目的として、包括連携協定を締結した。 青山学院大学と長崎県佐世保市は7月9日(火)に、包括連携協定を締結した。教育、文化の振興・発展、地域...
株式会社セブン&アイ・ホールディングスのネットショッピングサイト「オムニ7」のInstagram公式アカウントを2019年6月27日(木)から開設するにあたり、青山学院大学経営学部の学生が投稿コンテンツの制作に協力する。 「オムニ7」として学生や若年層に人気のInstagramに...
青山学院大学は、2019年6月17日(月)より青山キャンパス(東京都渋谷区)と相模原キャンパス(神奈川県相模原市)での、映画、ドラマ、CM等でのロケーション撮影の受け付けを開始します。 東京都渋谷区にありアクセスのよい青山キャンパスと、神奈川県相模原市にある広大で自然との調和が美...
東京2020大会まであと1年となった今年、連携大学の学生が主体となったイベント「学生×アスリート×ファッション学園祭番外編in青山学院大学」を、2019年6月23日(日)に開催する。 ファッションの聖地として知られる渋谷・表参道にある青山学院大学を会場に、「学生モデル×学生アスリートによる...
青山学院大学総合研究所は2019年6月24日(月)にeスポーツの研究会「日韓におけるゲーム産業の発展形態からeスポーツを考える」を開催する。これは、同研究所の研究ユニットの1つである「五輪eスポ」の「『eスポーツ』のスポーツ化に関する探索的研究」の取り組みの一環で、3回目となる今回の研究会...