青山学院からの寄付を活用して完成した、キーウ国立大学「日本語・日本文学教育研究室」開設式を開催
2022年10月、ロシア軍による空爆によって、ウクライナにある青山学院大学の協定校のタラス・シェフチェンコ記念キーウ国立大学の校舎が甚大な被害を受けた。キーウ国立大学から研究・教育活動を継続するための支援の依頼を受け、青山学院では2023年4月に寄付を集い、この寄付を活用して、「日本語・日...
- 2023年05月17日
- 14:05
- 青山学院大学
2022年10月、ロシア軍による空爆によって、ウクライナにある青山学院大学の協定校のタラス・シェフチェンコ記念キーウ国立大学の校舎が甚大な被害を受けた。キーウ国立大学から研究・教育活動を継続するための支援の依頼を受け、青山学院では2023年4月に寄付を集い、この寄付を活用して、「日本語・日...
青山学院大学は公認OB/OG訪問サービスとして、株式会社ビズリーチが運営するOB/OG訪問ネットワークサービス「ビズリーチ・キャンパス」を2023年5月1日(月)から導入。今後、「ビズリーチ・キャンパス」と青山学院大学は、キャリア支援講座や全学年を対象としたOB/OGとの交流会(ホームカミ...
青山学院大学 知技能ロボティクス研究室*(田崎良佑准教授研究室)は、2023年3月22日(水)~24日(金)に東京ビッグサイトで開催される「東京ケアウィーク’23 次世代介護テクノロジー展」に出展する(共同出展社:豊橋技術科学大学、キヤノン株式会社)。東京ケアウィークは、健康・ヘルスケアか...
青山学院大学総合研究所 研究ユニット『人口動態の変化が家計のエネルギー消費に与える影響:Multi-Scale Integrated Analysis of Societal andEcosystem Metabolism (MuSIASEM)による予測(人口と環境)』 (研究代表者:松本...
青山学院大学文学部日本文学科は、2023年3月26日(日)シンポジウム『日本文学の翻訳・翻案・アダプテーションー中国からの視点』を開催する。同シンポジウムは、青山学院創立150周年記念国際シンポジウムとして開催され、青山学院大学文学部日本文学科と復旦大学外国語言文学学院日語語言文学系との共...
青山学院大学総合プロジェクト研究所に属し、学長イニシアティブプロジェクトである超小型宇宙機研究所(所長:理工学部 物理科学科 坂本 貴紀教授)において、今年度から開発を開始した超小型衛星ARICA-2(AGU Remote Innovative Cubesat Alert system-2...
青山学院大学は、2023年1月21日(土)にオンラインシンポジウム 「これからのスポーツ指導者に求められるものとは」を開催する。 青山学院大学はキャンパスがある渋谷区、相模原市及び関係団体*と連携し、大学スポーツによる地域課題解決の実証事業である「これからの社会を担う新たなスポーツ指導者育...
青山学院大学はキャンパスがある渋谷区、相模原市及び関係団体*と連携し、大学スポーツによる地域課題解決の実証事業である「これからの社会を担う新たなスポーツ指導者育成システム開発」プロジェクト(通称:CAS**プロジェクト)を開始した。このプロジェクトの一環として、1月15日(日)に同大相模原...
青山学院大学「知財と社会問題研究所(SSP-IP)」(東京都渋谷区、所長:竹内孝宏)では、企業等が所有する知的財産を活用した社会問題解決のためのモデル構築について、さまざまな分野を横断しながら研究してる。 そのひとつに、「ゲームを活用した社会課題解決の可能性の研究」(通称TKP=鉄拳プロジ...
青山学院大学はキャンパスがある渋谷区、相模原市及び関係団体*と連携し、大学スポーツによる地域課題解決の実証事業である「これからの社会を担う新たなスポーツ指導者育成システム開発」プロジェクト(通称:CASプロジェクト**)を開始した。これは一般社団法人大学スポーツ協会(UNIVAS)が公募し...