追手門学院大学のリリース一覧

学校法人追手門学院がよい仕事おこしフェア実行委員会と包括連携協定を締結 -- 地方創生や中小企業支援を推進

追手門学院大学等を設置する学校法人追手門学院(大阪市中央区、理事長:川原俊明)はこのたび、城南信用金庫(東京都品川区、理事長:川本恭治)が事務局を務める「よい仕事おこしフェア実行委員会」と包括連携協定を締結する。同協定は、地域の活性化と産業の振興を図るため相互に協力し、地域社会の発展に寄与...

追手門学院大学の学生らがプロデュースした赤しそで作るクラフトビールがふるさと納税の返礼品に -- 茨木市×小豆島町の特産を使った「しそとことん」

追手門学院大学(大阪府茨木市、学長:真銅正宏)の学生プロジェクトチームがプロデュースしたクラフトビール「しそとことん」(酒税法上は発泡酒)が、このたび茨木市のふるさと納税の返礼品に採用された。これは、大学のある茨木市の特産品である赤しそと、姉妹都市である香川県小豆島町のビール醸造家をつない...

追手門学院大学の学生らが運営する認知症カフェ「ふらっとカフェ追大」の写真展を11月26~28日までイオンタウン茨木太田で開催 -- より多くの地域住民が気軽に立ち寄れる空間を目指す

追手門学院大学(大阪府茨木市、学長:真銅正宏、略称:追大)地域創造学部では、11月26日(金)~28日(日)までの期間、イオンタウン茨木太田において、認知症カフェ「ふらっとカフェ追大」の写真展を開催する。これは、同学部でまちづくりを学ぶ学生らが運営する認知症カフェを地域の人々により広く知っ...

追手門学院大学の学生が世界遺産「熊野参詣道」でSDGsをテーマとした観光プランを探るフィールドワークを実施 -- 和歌山県田辺市との連携協定に基づく教育プログラム

追手門学院大学(大阪府茨木市、学長:真銅正宏、略称:追大)地域創造学部の学生らは11月23日(火・祝)からの2日間、熊野参詣道においてSDGsをテーマとした観光プランの可能性を探るフィールドワークを行う。これは、同大が和歌山県田辺市と締結している連携協定に基づく取り組み。現地における持続可...

追手門学院大学の葛西リサ准教授が11月21日の「セクシャルマイノリティと住まいの保障 -- 住まいと暮らしの多様性 -- 」に登壇 -- セクシャルマイノリティの住まいを巡る課題について講演

追手門学院大学(大阪府茨木市、学長:真銅正宏)地域創造学部でセクシャルマイノリティの住宅問題について調査を行っている葛西リサ准教授は、11月21日(日)に開催される「セクシャルマイノリティと住まいの保障―住まいと暮らしの多様性―」(主催:大阪市立男女共同参画センター子育て活動支援館、大阪市...

遠い夢ではない!?アバター技術最前線 -- 追手門学院大学のニュース発信サイト「OTEMON VIEW」に掲載

学校法人追手門学院(大阪市中央区、理事長:川原俊明)はこのたび、運営する追手門学院大学の特設サイト「OTEMON VIEW」に「遠い夢ではない!?アバター技術最前線」と題した記事を掲載した。大手電機メーカーの研究者として新技術の社会実装に関わり、現在は追手門学院大学心理学部でアバター技術の...

追手門学院大学の学生が茨木市議会議員との意見交換会を開催 -- 市議会事務局での7週間にわたるインターンシップで実務も経験

追手門学院大学(略称:追大、大阪府茨木市、学長:真銅正宏)の学生らは、茨木市議会(議長:河本光宏)議員との地域政策に関する意見交換を行っている。これは、2019年に締結した協定に基づくもので、参加学生のうち7名は市議会事務局でのインターンシップで実務も経験。11月10日に行われた意見交換会...

追手門学院大学の舞台表現プロジェクト「STEP」の学生が制作したラジオドラマ『鼻曲がりと言われた少年』が11月から放送 -- 先天性の障がいを乗り越えたミュージシャンの半生を描く

追手門学院大学(大阪府茨木市、学長:真銅正宏)社会学部の舞台表現プロジェクト(通称STEP)の学生が、自ら取材した実話をもとに脚本・制作したラジオドラマ『鼻曲がりと言われた少年』が、コミュニティFMで11月9日(火)からスタートした。「STEP」は、演劇を通した表現活動からコミュニケーショ...

追手門学院大学が北摂インスタ映え期間限定ショップを11月17日~23日まで千里阪急百貨店で開催 -- 大阪府北部の飲食や見所を発掘する学生インスタが縁となりコラボ

追手門学院大学(大阪府茨木市、学長:真銅正宏、略称:追大)の学生らがSNSで紹介した店舗や商品の一部を集めた期間限定ショップ「千里さんぽ」が、11月17日(水)~23日(火・祝)まで、豊中市の百貨店・千里阪急で開催される。これは、同大経営学部・宮崎崇将准教授のゼミ生らによるプロジェクト「ほ...

追手門学院大学が11月14日に、食物アレルギーに悩む子どもと保護者を支援するためのイベントを開催 -- アレルギー対応食品の紹介・販売や講演会をイオンタウン茨木太田と茨木総持寺キャンパスで実施

追手門学院大学(大阪府茨木市、学長:真銅正宏)地域創造学部の学生らは11月14日(日)、食物アレルギーをテーマにしたイベントを開催する。これは、同学部で地域活性化について学ぶ学生が、食物アレルギーに悩む子どもと保護者を支援するべく実施するもの。茨木市内のショッピングモール「イオンタウン茨木...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所