大阪産業大学が頑張る学生をクローズアップする広報誌「OSU HERO」を発刊 -- Vol.1ではスポーツに取り組む学生を特集
大阪産業大学(大阪府大東市)はこのたび、「OSU HERO」(オーエスユーヒーロー)Vol.1を発刊した。これは、頑張る大産大生をクローズアップする新しい広報誌。今回はスポーツに焦点をあて、さまざまな競技に取り組む学生たちの姿を取り上げた。 「OSU HERO」は、ひたむきに頑張...
- 2023年07月31日
- 14:05
- 大阪産業大学
大阪産業大学(大阪府大東市)はこのたび、「OSU HERO」(オーエスユーヒーロー)Vol.1を発刊した。これは、頑張る大産大生をクローズアップする新しい広報誌。今回はスポーツに焦点をあて、さまざまな競技に取り組む学生たちの姿を取り上げた。 「OSU HERO」は、ひたむきに頑張...
大阪産業大学(大阪府大東市)はこのたび、吉川耕司学長の任期満了に伴う学長選考を実施。現副学長の小川和彦教授を新学長として選出した。任期は2023年9月1日から3年間。 小川新学長は「データに基づく教育の向上」を掲げ、「教育の大産大」というブランドの確立を将来ビジョンとする。就任に...
大阪産業大学(大阪府大東市)体育館において、5月28日(日)に「ドローンアスレチックレース 2023」第1回プレ大会(主催:一般社団法人ドローンみらい推進協議会)が開催される。これは、大学生、高専生、高校生を対象とした競技大会で、輪くぐりや動画撮影などの複数のタスクをクリアしていく加点式の...
大阪産業大学(大阪府大東市)は2月10日(金)~13日(月)の期間、BREEZE BREEZE(ブリーゼブリーゼ/大阪市北区)1Fメディアコートにおいて、デザイン工学部建築・環境デザイン学科「優秀卒業研究展 修士研究展 2023(Graduation Exhibition 2023)」を開...
大阪産業大学(大阪府大東市)スポーツ健康学科1回生の副島達海さんがこのたび、2月3日(金)~5日(日)までオランダで行われる2023年UCIシクロクロス世界選手権の派遣選手に選出された。副島さんは同大のサイクリング部に所属しており、昨年11月に行われた第35回全日本選手権自転車競技大会 マ...
大阪産業大学(大阪府大東市)では2023年、新たに「学生会館」「18号館」「体育施設倉庫」の3つの校舎が誕生。学生たちの充実した学びや学生生活を支援する、大学の新しいシンボルとなることが期待される。3月に完成する学生会館は、クラブ活動だけでなくさまざまなキャンパス活動に利用できる複合施設棟...
大阪産業大学(大阪府大東市)サッカー部に所属する赤塚ミカエル選手(4回生)がこのたび、J3クラブ「アスルクラロ沼津」に加入することが内定した。赤塚選手は埼玉県出身で、鹿島アントラーズユースでのプレー経験もある。 大阪産業大学サッカー部は1967年創部。「良い人間性無しに良いサッカ...
この度、大阪産業大学サッカー部所属の濱田太郎選手が大分トリニータ(Jリーグ)に今季新加入することが決定いたしましたのでお知らせいたします。 大阪産業大学サッカー部は、2021年度の第99回関西学生サッカーリーグ2部でリーグ優勝し、1部昇格を果たしました。 更に同チームからは得...
大阪産業大学の学生健康保険委員会(がっけんぽ)では、コロナ禍での活動の制限、新入部員の勧誘の停滞への対処法として、次の3つの新企画を考えました。 1.熱中症対策「ココロとカラダのうるおいキャンペーン」 2.食生活支援キャンペーン 3.生理用品の無償提供 ● 1.熱中症対策「ココロと...
大阪産業大学(大阪府大東市)キャリアセンターでは、7月から在学生向けのLINEチャットを開始した。これは、新型コロナウイルスの影響で大学に来ることができない学生の心配事を解決するべく始めたもの。コロナ禍で変わってしまった就職活動に関する悩みや相談など、どんな質問にも対応しており、学生は24...