京都橘大学のリリース一覧

京都橘大学 生命健康科学研究センター講演会開催 ~研究機関・医療機関の研究者や医療従事者との共同研究の創出をめざして~

京都橘大学(京都市山科区、学長:岡田 知弘)は、生命健康科学研究センターの先進的な研究成果を広く共有し、近隣大学の研究者や医療従事者のみなさまとつながり、共同研究等の創出をめざして、2025年10月18日(土)にキャンパスプラザ京都にて講演会を開催します。  本学は2019年4月、...

【京都橘大学】学生が運営するテイクアウト専門カフェがオープン 起業家と連携した実践的アントレプレナーシップ教育

京都橘大学(京都市山科区、学長:岡田 知弘)では、10月1日(水)から京都橘大学のキャンパス内に、テイクアウト専門カフェ「Partage(パルタージュ)」をオープンします。 「Partage(パルタージュ)」は、起業に興味のある学生を対象とした、アントレプレナーシップ教育から生まれ、今年で...

【京都橘大学】たちばな教養学校 Ukon第6期生(2025年度後期受講生)募集 多彩な講師陣をお迎えし、9月24日(水)より申し込み受付開始!「伝える――思いを、言葉と行動で」をテーマに全8回開講します

京都橘大学(京都市山科区、学長:岡田知弘)では、たちばな教養学校 Ukon第6期を11月21日(金)から開講します。 第6期のテーマは「伝える――思いを、言葉と行動で」です。 形にしなければ、はかなく泡のように消えてしまいかねない思いや感動や夢や記憶を、どのようにして他の人の心に届けるのか...

【京都橘大学】勇気を持って行動に移すために ― BLS(心肺停止または呼吸停止に対する一次救命処置)の定着支援 『忘れた頃に ― PUSHスキルチェック』が新たに始動

 京都橘大学(京都市山科区、学長:岡田知弘)では、2025年9月24日(水)からキャンパス内にて心肺蘇生講習『忘れた頃に-PUSHスキルチェック』を学生・教職員対象に実施しています。  本学では、正しい心肺蘇生の方法を身に付け、緊急時の対応能力を高めることを目的に、毎年4月に新入生全員を対...

京都橘大学と京都市地域包括支援センター、京都市地域介護予防推進センターが共同で考案した介護予防体操「たちばな和み体操」動画を公開 ~地域と連携した健康支援の推進を目指して~

京都橘大学(京都市山科区、学長:岡田 知弘)では、健康科学部理学療法学科と京都市醍醐・北部、醍醐・南部地域包括支援センター、京都市深草・醍醐地域介護予防推進センター(以下、同センター)が連携し制作した、フレイル予防(加齢に伴う心身の虚弱)体操「たちばな和み体操」の動画を公開しました。 ...

【京都橘大学】"つくる"ことで学ぶ情報技術 ― 学生がオリジナルゲームを制作・成果報告会を開催

 京都橘大学(京都市山科区、学長:岡田知弘)では、工学部情報工学科の学生を対象に実施する「情報工学PBL」の一環として、学生によるオリジナルゲームの制作を進めてきました。このたび、学生が制作したオリジナルゲームの成果報告会を9月12日(金)に開催します。  情報工学PBLは、アク...

【京都橘大学】デジタルメディア学部、工学部ロボティクス学科、健康科学部臨床工学科の設置決定

2025年8月29日に文部科学省より、2026年4月に開設するデジタルメディア学部(通学課程)、工学部ロボティクス学科、健康科学部臨床工学科の設置に係る収容定員増およびデジタルメディア学部通信教育課程の設置が認可されましたのでお知らせいたします。 この認可を受け、本学は2026年4月より、...

【京都橘大学】経済学部 経済学科 現代社会専攻 開設記念研究交流会「アースダイブで切り拓く経済学の可能性」を開催 2026年4月、経済学部を2専攻制へ再編し新たな学びを推進します!

京都橘大学(京都市山科区、学長:岡田 知弘)では、2026年4月に経済学部を改組し、「経済学専攻」と「現代社会専攻」を設置します。現代社会専攻の開設を記念し、研究交流会を開催します。  現代社会は、技術革新によってさらなる発展の可能性を秘めながらも、気候変動や格差、社会不安など様...

【京都橘大学】京都府内の大学で実就職率ランキング2年連続1位を達成!地域社会を支え、新たな時代を創出する人材養成を目指して

京都橘大学(京都市山科区、学長:岡田 知弘)は、大学通信オンラインが発表した「2025年実就職率ランキング(卒業生数1,000人以上)」において、実就職率93.3%となり、京都府内の大学で2年連続1位となりました(近畿2府4県でも、2年連続5位にランクイン)。  本学では、学生一人...

【京都橘大学】8月30日(土)京都ハンナリーズ主催イベント「オール京都の夏祭り-UMEKOJI BLUE FESTIVAL-」に救急救命研究部TURFが救護活動ボランティアとして参画

京都橘大学(京都市山科区、学長:岡田 知弘)では、8月30日(土)、バスケットボールBリーグ1部の京都ハンナリーズが主催するイベント「オール京都の夏祭り-UMEKOJI BLUE FESTIVAL-」にて、救急救命研究部TURFが救護活動ボランティアとして参画します。  近年、猛暑...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所