京都橘大学のリリース一覧

【京都橘大学】2026年4月、地域に開かれた新学生食堂「テラスダイニングコモンズ」(運営:株式会社nadeshico)が新たな食文化を提案!健康×サステナブルでキャンパスの食環境が生まれ変わります!

京都橘大学(京都市山科区、学長:岡田 知弘)は、2026年4月、学生の新しい学びと地域との共創を支える新教室棟「アカデミックテラス」を開設します。アカデミックテラスは本学では最大の延床面積(約13,000㎡)となり、学生・教職員だけでなく地域の方々を含む多様な人々が集い、交流し、活動するア...

【京都橘大学】山科区大宅出身の元プロサッカー選手・京都橘大学客員教授の松井大輔氏と「Fリーグの地域密着・社会的支援の獲得」を考える ― 学生による最終提案会を開催

 京都橘大学(京都市山科区、学長:岡田知弘)では、12月1日(月)、「Fリーグ※1のさらなる地域密着・社会的支援の獲得に向けた展望」をテーマに、本学客員教授の松井大輔氏へ学生がプレゼンテーションを行います。  この提案会は、2025年4月に開設した経営学部経営学科スポーツ経営学専...

【京都橘大学】カレーハウスCoCo壱番屋・創業者宗次德二氏が登壇 京都橘大学客員教授の米倉誠一郎氏と企業経営を語り合う京都橘大学経営セミナーを開催します

京都橘大学(京都市山科区、学長:岡田知弘)では、11月25日(火)、実業家・宗次德二氏を講師に迎え、京都橘大学経営セミナー2025『挑戦の先に見えたもの-CoCo壱番屋創業者が語る経営と生き方-』を開催します。このセミナーは、社会やビジネスの第一線にふれる学びの機会として、京都橘大学経営学...

【京都橘大学】2026年4月開設 デジタルメディア学部デジタルメディア学科教員に「音の力を探究する」音響心理学者・小松 正史氏が就任

京都橘大学(京都市山科区、学長:岡田知弘)では、多様なメディア技術を駆使して、日本のメディアコンテンツ産業を支え、社会に新たな価値を生み出す人材を育成するため、2026年4月にデジタルメディア学部デジタルメディア学科を開設します。このたび、新たにデジタルメディア学科の教員として、2026年...

京都橘大学 大学祭「第58回 橘祭」を開催!2025年のテーマは『橘光風舞(きっこうふうぶ)』

 京都橘大学(京都市山科区、学長:岡田知弘)では、2025年11月8日(土)・9日(日)の2日間、京都橘大学祭「第58回 橘祭」を開催します。  今年の学園祭のテーマは『橘光風舞』。このテーマには「気品と香り高き伝統(橘)のもとで、輝き(光)と自由な発想(風)が舞い上がるような幻想的な、美...

【京都橘大学】「カレー・ハヤシライス1,100食無料」や「昼食一品半額」など京都橘大学父母の会が食生活応援企画を本日からスタート―コメの価格高騰など物価高の影響を受ける学生を支援

京都橘大学(京都市山科区、学長:岡田知弘)父母の会は、10月27日(月)~11月7日(金)にかけて、在学生を対象に「カレー・ハヤシライス1,100食無料配布」や「昼食一品半額提供」をはじめとする食生活支援を実施します。  同会では、2017年度から食生活支援に取り組んでおり、非常に...

【京都橘大学】2026年4月開設 工学部ロボティクス学科教員に「ロボットの心を科学する」心理学者・伴 碧 氏が就任

京都橘大学(京都市山科区、学長:岡田知弘)では、人間とAI・ロボットの共生社会を担う人材を育成するため、 2026年4月に工学部ロボティクス学科を開設します。このたび、新たにロボティクス学科の教員として、2026年4月1日付で、伴 碧氏【学位:博士(心理学)、専門:発達心理学、現職:大阪大...

【京都橘大学】「渋屋 椥辻本店」と本学学生が新メニューを共同開発 若い世代へ栄養豊富な夜食を期間限定で提供!

京都橘大学(京都市山科区、学長:岡田知弘)では、経営学部教授・木下達文ゼミの学生チームが、本学が立地する山科区の飲食店「渋屋 椥辻本店」(京都市山科区、代表:野々村 伸一)と共同開発した新メニューを期間限定で提供します。  本企画は木下ゼミの活動の一環で取り組んだもので、実施に向け...

京都橘大学 生命健康科学研究センター講演会開催 ~研究機関・医療機関の研究者や医療従事者との共同研究の創出をめざして~

京都橘大学(京都市山科区、学長:岡田 知弘)は、生命健康科学研究センターの先進的な研究成果を広く共有し、近隣大学の研究者や医療従事者のみなさまとつながり、共同研究等の創出をめざして、2025年10月18日(土)にキャンパスプラザ京都にて講演会を開催します。  本学は2019年4月、...

【京都橘大学】学生が運営するテイクアウト専門カフェがオープン 起業家と連携した実践的アントレプレナーシップ教育

京都橘大学(京都市山科区、学長:岡田 知弘)では、10月1日(水)から京都橘大学のキャンパス内に、テイクアウト専門カフェ「Partage(パルタージュ)」をオープンします。 「Partage(パルタージュ)」は、起業に興味のある学生を対象とした、アントレプレナーシップ教育から生まれ、今年で...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所