「初めて子どものいる未来のイメージを持てた」
LGBTQ等の性的マイノリティ支援に取り組む 認定NPO法人 虹色ダイバーシティ(大阪市)村木 真紀、特定非営利活動法人グッド・エージング・エールズ(東京都)松中 権、にじいろかぞく(東京都)小野 春の3者は、アメリカ国務省の主催するIVLP(International Vis...
- 2021年12月14日
- 13:32
- 虹色PRパートナー
認定NPO法人 虹色ダイバーシティ(大阪市)は、国際基督教大学ジェンダー研究センターと行ってきた共同調査nijiVOICE 2018〜2020の3カ年分のデータを統合して分析し、白書を作成しました。
7,162名のLGBTとその周囲の人々の声を集めたデータ、それに加え...
- 2021年12月14日
- 10:19
- 虹色PRパートナー
クラウドファンディングで資金集め2万部製作、行政や教育機関等へ無償提供
トランスジェンダー当事者とアライによる「トランスジェンダーのリアル」製作委員会は、トランスジェンダー当事者のリアルな姿を伝える冊子「トランスジェンダー のリアル」を2021年9月30日に発行しました。クラウドファンディングで集めた資金を元に、まずは第一弾として2...
- 2021年10月06日
- 16:26
- 虹色PRパートナー
トランスジェンダー当事者とアライによる「トランスジェンダー 映画祭2021実行委員会」は、2021年10月15日より「トランスジェンダー 映画祭2021」をオンラインにて開催いたします。本映画祭は、トランスジェンダーをテーマにした映画祭で、ドキュメンタリー映画4作品および短編アニメ1作品の計5...
- 2021年09月17日
- 10:00
- 虹色PRパートナー
2021年8月31日(火) 横須賀ベイサイドポケットにて開催
慶応義塾大学、青山学院大学、上智大学、玉川大学の学生を中心に昨年8月に発足し、地方創生とジェンダー問題をテーマに活動している任意学生団体ReCrop(リクロップ)は、2021年8月31日(火)より、日本で最もLGBT向けの施策がなされている神奈川県横須賀市にある横須賀ベイサイドポケットにて「第...
- 2021年08月24日
- 15:59
- 虹色PRパートナー
今年は21年ぶりに 大阪での開催が復活!東京・大阪の2会場と オンラインで 全14作品を一挙上映!
LGBTQなどのセクシュアル・マイノリティをテーマとした映画を、ジャンルを問わず国内外からセレクションして上映する「第29回レインボー・リール東京(東京国際レズビアン&ゲイ映画祭)」。今年の上映プログラムが決定しました! 2021年7月16日〜7月22日はシネマート新宿で8作品を、7月23日〜...
- 2021年06月16日
- 09:33
- 虹色PRパートナー
2021年7月16日(金)〜7月22日(木・祝)@シネマート新宿
2021年7月23日(金・祝)〜7月29日(木)@シネマート心斎橋
NPO法人レインボー・リール東京では、LGBTQなどのセクシュアル・マイノリティをテーマとした映画を、ジャンルを問わず国...
- 2021年04月23日
- 07:00
- 虹色PRパートナー
LGBTに関する最新データや参加できるアクションを画像でわかりやすく紹介
認定NPO法人 虹色ダイバーシティ(大阪府大阪市、代表:村木 真紀、以下 虹色ダイバーシティ)は、LGBTなどセクシュアル・マイノリティ(以下、LGBT)についての信頼できる正しい情報を、わかりやすく提供する「NIJI BRIDGE(虹ブリッジ)」(https://nijibridge.jp/...
- 2020年12月25日
- 17:39
- 虹色PRパートナー
“niji VOICE 2020” 速報
認定NPO法人 虹色ダイバーシティ(大阪府大阪市、代表:村木 真紀、研究員:三上 純)は、国際基督教大学 ジェンダー研究センター(東京都三鷹市、上級准教授:高松 香奈、研究員:平森 大規)との共同調査として「niji VOICE 2020 〜LGBTも働きやすい職場づくり、生きやすい社会づくり...
- 2020年09月07日
- 10:00
- 虹色PRパートナー
医師、看護師、医療福祉専門職などがLGBTへの支援の仕方を共有し実践に活かす試み
精神疾患や発達障害、依存症を抱えるLGBT(レズビアン、ゲイ、バイセクシュアル、トランスジェンダー)当事者を支援するカラフル@はーとと、東京大学大学院総合文化研究科・教養学部附属 教養教育高度化機構 初年次教育部門は、医療福祉の現場におけるLGBT当事者支援をテーマとした、「LGBT医療福祉フ...
- 2018年09月11日
- 14:00
- 虹色PRパートナー