学校法人昭和女子大学(理事長・総長:坂東眞理子/東京都世田谷区)は、2021年4月より大学院生活機構研究科の福祉社会研究専攻に、消費者志向経営コース、保育・福祉施設・保健医療経営コース、生活文化研究専攻に「1年制コース」を新設します。実務者に必要な専門性、実践性をさらに高め、修士号取得も可...
株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中川信行)が運営するアスリート向けキャリア支援サービス『マイナビアスリートキャリア』は、大学サッカー部支援プロジェクトを運営する株式会社ASSIST(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:大津祐樹、以下ASSIST)とキャリア支援に関する...
- 2020年09月01日
- 14:08
- 株式会社マイナビ
札幌学院大学(北海道江別市/学長 河西邦人)は大学ブランディング事業の一環として、新たな札幌学院大学ブランドを象徴するロゴマーク・タグラインを開発し、2020年9月1日(火)より使用を開始いたします。
■大学ブランディング事業の概要および目的 ~今、なぜブランディングだったのか~
...
金沢工業大学と学生団体「SDGs Global Youth Innovators(GYIs)」は、ジョンソンコントロールズ株式会社(日本法人本社 東京都渋谷区)と連携し、子ども向けSDGs学習教材を作成いたしました。その学習教材を用いて、9月6日(日)に開催する同社のファミリーデーイベント...
北里大学大村智記念研究所ウイルス感染制御学I研究室戸高玲子研究員、芳賀慧特任助教、澤田成史助教、片山和彦教授は、2020年4月17日に公表した「医薬部外品および雑貨の新型コロナウイルス不活化効果について」に続き、市場に流通している医薬部外品・雑貨および医療現場で使用されている消毒剤の、新型...
大妻女子大学家政学部食物学科の川口美喜子教授と太陽化学株式会社による研究グループは、アスリートを対象に、水溶性食物繊維グアーガム分解物(Partially Hydrolyzed Guar Gum:以下PHGG)の摂取試験を実施。その結果、PHGGの摂取により、下痢と関連する症状が和らぎ、ビ...
9月1日防災の日に防災ライダープロジェクトを、応援購入サービス「マクアケ」で始動
ヤマハ発動機株式会社は、このたび、株式会社マクアケ(以下、マクアケ)が運営する「アタラシイものや体験の応援購入サービスMakuake(マクアケ)」で新たな「コト」プロジェクトを実施します。
これは「ヤマハ」ブランドの想いに共感いただける方々とともに、人々の可能性を拡げ、より良い社会と生活の実...
- 2020年09月01日
- 14:00
- ヤマハ発動機株式会社
~DXによる破壊的イノベーションがもたらす新常態~
三井住友DSアセットマネジメント株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO:猿田隆、以下「当社」)は、追加型株式投資信託『グローバルDX関連株式ファンド(予想分配金提示型)/(資産成長型) 愛称:The DX』を9月15日に新規設定することをお知らせいたします。本日より、募集を開...
*本プレスリリースは、2020年8月25日にPwCが発表したプレスリリースの翻訳です。英語の原文と翻訳内容に相違がある場合には原文が優先します。
2020年度第1~3四半期の収益は全事業分野で堅調に成長
新型コロナウィルス感染症(COVID-19)の影響は長期化
全主要市場...
- 2020年09月01日
- 11:00
- PwC Japanグループ
ヤマハ発動機販売株式会社は、9月1日(火)より「AT小型限定免許とっちゃう♪ キャンペーン」を実施します。
2018年7月以降、四輪免許保持者にとって「AT小型限定普通二輪免許」の取得が手軽になりました。※1 そこで、すでに四輪免許をお持ちで現在50ccスクーターをご利用されてい...
- 2020年09月01日
- 11:00
- ヤマハ発動機株式会社