学生が商品企画・デザインしたドアノッカー「キツツキ」が商品化~日常のコミュニケーションをより楽しく円滑に~芝浦工業大学
芝浦工業大学(東京都港区/学長 村上雅人)大学院理工学研究科機械工学専攻2年の大沢拓也さんが、コミュニケーションをより楽しく円滑にするドアノッカー「キツツキ」をデザインし、アッシュコンセプト株式会社(台東区蔵前/代表取締役 名児耶 秀美)より商品化された。“日本のデザイン力と技術力を世界に発信...
- 2016年10月14日
- 08:05
- 芝浦工業大学
芝浦工業大学(東京都港区/学長 村上雅人)大学院理工学研究科機械工学専攻2年の大沢拓也さんが、コミュニケーションをより楽しく円滑にするドアノッカー「キツツキ」をデザインし、アッシュコンセプト株式会社(台東区蔵前/代表取締役 名児耶 秀美)より商品化された。“日本のデザイン力と技術力を世界に発信...
神奈川大学(本部:横浜市神奈川区 学長:兼子良夫)と関東学院大学(本部:横浜市金沢区 学長:規矩大義)は、静岡県との間でUIJターン就職の促進などを目的とした協定を締結する。これにともない、10月17日(月)に静岡県庁で川勝平太知事らが出席する締結式が執り行われる。神奈川大学が、地方自治体と同...
関東学院大学(本部:横浜市金沢区 学長:規矩大義)と株式会社ブールミッシュ(本社:東京都中央区 代表取締役社長:吉田菊次郎)は「鎌倉湘南産うまいもん大学2」で、共同で開発した商品“湘南果実の「ご褒美マカロン」”を10月22日(土)、23日(日)に大船ルミネウィングで販売する。 この取り組...
玉川大学(東京都町田市/学長:小原芳明)は10月23日(日)に「教師教育フォーラム」を開催。教師教育の重要性が問われる昨今、メインテーマに「教職課程の質保証と実践的指導力の向上」を掲げ、質の高い教員養成に向けた大学の取り組みや大学の果たす役割について参加者と考える。幼稚園から大学までの教員のほ...
学習院大学東洋文化研究所は10~12月まで、東洋文化講座シリーズ「デジタル化とアジア研究」(全3回)を開催する。これは、同大のアジアの諸国・諸民族に関する研究成果を広く社会に還元することを目的としたもの。当日は各分野における第一人者の講師を招き、日本やアジアにおける歴史資料・文化遺産・情報資源...
求人情報メディア『fromA navi(http://www.froma.com/)』(編集長:柳谷元樹)では、 毎月アクセスデータをもとに算出した「人気アルバイト」に関するランキングを 発表しております。9月度の人気アルバイトランキングをお知らせいたします。 ■人気アルバイトランキ...
三大都市圏の9月度平均時給は1,602円
株式会社リクルートジョブズ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:柳川昌紀)の調査研究機関「ジョブズリサーチセンター(http://jbrc.recruitjobs.co.jp/)」が、2016年9月度の「派遣スタッフ募集時平均時給調査」をまとめましたので、ご報告いたします。
※本調査は、当社...
上方修正した年間販売目標2,000万ケースを10月中旬に突破見込み
キリンビバレッジ株式会社(社長 堀口英樹)は、3月22日にリニューアル発売した「キリン 生茶」の年間販売目標を2,500万ケースに再上方修正します。「生茶」の年間販売目標については、年初目標1,700万ケースを6月に2,000万ケースに上方修正しましたが、さらに好調が加速し、10月中旬に突破す...
滋賀県立大学では、文部科学省「地(知)の拠点大学による地方創生推進事業」(COC+)の採択を受けた教育プログラム改革の一環として、今年度より「近江楽士」副専攻にソーシャル・アントレプレナーコースを新設。10月3日から、同大では初となる「経営学序論」を開講している。地元就職率のアップにつなげるた...
2017年4月、フェリス女学院大学は、同大の伝統あるリベラル・アーツ教育を21世紀型の教養教育として展開する「全学教養教育機構(CLA)」を開設する。このたび、その拠点となる「CLA棟」開設に向けた第1期工事が完了し、教室フロアが整備された。「CLA棟」は緑園キャンパスの現2号館を改修して設置...