テクノロジー・IT

株式会社マイナビ

マイナビ転職、「2021年1月度 正社員の平均初年度年収推移レポート」を発表

1月の全国の平均初年度年収は449.4万円で、前年同月比2.2%(9.7万円)の増加 株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員:中川信行)が運営する総合転職情報サイト『マイナビ転職』は、正社員の平均初年度年収推移レポート(2021年1月度)を発...

ギットハブ・ジャパン合同会社

GitHub、新たな最高セキュリティ責任者(CSO)を任命

オープンソースプロジェクトおよびビジネスユースを含む、ソフトウェアの開発プラットフォームを提供するGitHub, Inc.(本社:米国サンフランシスコ)は、2月24日(米国時間)にMike Hanley(マイク・ハンリー)が最高セキュリティ責任者(CSO)として就任したことを発...

テンセント

テンセントゲームズ、グループ会社のTiMi Studiosが国連環境計画における気候変動対策の取り組みを支援

【2021年3月2日】中国の大手テクノロジー企業テンセント(本社:中国深セン、CEO馬化騰(ポニー・マー)、以下テンセント)傘下でグローバル市場におけるゲーム開発を担うテンセントゲームズ(Tencent Games)に所属するTiMi Studiosは本日、ゲーム業界が連携して脱炭素化と環境活...

芝浦工業大学

【芝浦工大】触れずに柔らかい果物の収穫時期がわかる方法を開発 -- プラズマ衝撃波を用いて果物表面を振動させマンゴーの硬さを測定 --

芝浦工業大学(東京都港区/学長:村上雅人)工学部機械機能工学科細矢直基教授らの研究グループが、北海道大学大学院梶原逸朗教授との共同研究において、レーザー誘起プラズマ(Laser-Induced Plasma: LIP)で生成した衝撃波を用いて、柔らかい果物に触れず壊さず、商品価値を損なわせ...

アルティウムジャパン株式会社

アルティウム、AWSとの提携により高度な電子機器設計を可能に

AWSでホストされる世界初のクラウドベースのプラットフォームにより、プリント基板(PCB)の開発と実現を効率化
2021年2月24日 サンディエゴ発 - Altium LLC(ASX:ALU、本社:米国カリフォルニア州サンディエゴ、以下「アルティウム」)は、設計をサプライチェーンや製造現場と結合するデジタルプラットフォームを提供し、電子機器業界に変革をもたらす取り組みを進めています。この...

NTTデータ先端技術株式会社

<請求書データの自動抽出で作業時間を70%削減>紙をデータ化するAI技術を活用しバックオフィス業務を効率化

次世代AI技術「フリーフォーム」を活用した社内実験で、高い文字認識精度を実証
企業のデジタル化に向けた取り組みのなかで、バックオフィス分野でもテクノロジーとの融合による業務効率化が進んでいます。NTTデータ先端技術では、2020年10月から財務部門の業務効率化を目的に、次世代AI技術「フリーフォーム」を活用して社内実証実験を行っており、請求書から月次処理に必要な項目・デ...

アライドテレシスホールディングス株式会社

<参加費無料!> JAPAN Security Summit: DX Security Week内にてオンラインセミナーを実施

アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 大嶋章禎)は、2021年3月1日(月)から3月5日(金)まで開催される「JAPAN Security Summit 2021」内のオンラインセミナーにて「ワークスタイル変更の実践とセキュリティサービスへの展開」について講義いたします...

関西学院大学

関西学院大学 ''欠陥ゼロ''の6インチSiC基板を実現する革新的プロセス技術を開発~早期量産化を目指し、デバイスメーカーへのサンプル供給開始~

学校法人関西学院(関西学院大学)と豊田通商株式会社(豊田通商)は、次世代パワー半導体材料SiC(炭化ケイ素:シリコンカーバイド)基板内の欠陥*を無害化する表面ナノ制御プロセス技術「Dynamic AGE-ing(R)」を開発しました。本技術はSiC基板の高品質化と生産性向上を同時に実現する...

「AIデータサイエンス・リカレント教育プログラム」(履修証明プログラム)を初開講 -- 大阪工業大学

大阪工業大学大学院(大阪市旭区)情報科学研究科は、2021年度から「AIデータサイエンス・リカレント教育プログラム」を開講します。 本プログラムは、文部科学省の定める「職業実践力育成プログラム(BP)」[※]に認定されており、ビジネスや工場において、勘や経験ではなくデータ分析を基調とした課...

アライドテレシスホールディングス株式会社

Wi-Fi6アクセスポイントの集約に最適なPoE++対応のマルチギガビットポート搭載モデル“AT-x530L-10GHXm”が新たに追加

アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 大嶋章禎)は、全ポートで90W PoE++(IEEE802.3bt)給電とマルチギガビットイーサネットに対応したスイッチ「AT-x530L-10GHXm」の出荷を2021年3月2日より開始します。 【PoE++モデル AT-x...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所