テクノロジー・IT

【取材可】東京都市大学が12月20日に「未来都市研究機構第10回セミナー」を開催 -- ビッグデータや人工知能などがもたらす未来都市像と、都市への情報の果たす役割について講演

東京都市大学(東京都世田谷区、学長:三木千壽)総合研究所 未来都市研究機構は12月20日(金)、「未来都市研究機構第10回セミナー(第158回総研セミナー)」を開催する。当日は、同機構の提唱する「アーバン・デジタル・トランスフォーメーション(UDX)」の実現に向けて、ビッグデータやその情報...

青山学院大学

青山学院大学が12月14日に「教育デザインと情報メディアを考えるシンポジウム 2019」を開催

青山学院大学附置情報メディアセンターは、2019年12月14日(土)に「データを活用した教育の実践」をテーマとして、「教育デザインと情報メディアを考えるシンポジウム2019」を開催します。 データを活用した学びの実践と、そのための統計とソフトウェアの利活用に焦点を当て、大学共同利用機関法人...

株式会社日本レジストリサービス(JPRS)

JPRSがインターネットの国別トップレベルドメインを楽しく学べる ポスターの全国教育機関への無償配布を開始

株式会社日本レジストリサービス(以下JPRS、本社:東京都千代田区、代表取締役社長 東田幸樹)は、このたびインターネットに関する教育支援活動の一環として制作した、国別トップレベルドメイン(ccTLD:Country Code Top Level Domain)を一覧にしたポスター「...

RealWear, Inc.

産業用ウェアラブル・コンピュータの米リーディングカンパニーRealWearが日本市場へ本格参入

8,000万ドルの資金調達を完了し、日本代表着任。プラントや工場、建設現場等の安全性と生産性を向上へ
2019年11月25日(月)-産業用ウェアラブル・コンピュータを開発・販売するRealWear, Inc.(本社:米国ワシントン州バンクーバー、CEO:Andy Lowery、日本代表:澄谷 健、以下RealWear)は、日本市場への本格参入を発表しました。同社は2019年7月1日に大型の...

ゼットスケーラー株式会社

ゼットスケーラー社、ガートナー社マジッククアドラントのセキュアWebゲートウェイ(SWG)部門で9年連続リーダーを達成

~ クラウドセキュリティ業界で卓越したビジョンの完成度と最高の実行能力を証明 ~
カリフォルニア州サンノゼ – 2019年11月14日(米国時間)クラウドセキュリティ業界を牽引するゼットスケーラー社(NASDAQ:ZS)は本日、ガートナー社が実施するセキュアWebゲートウェイ(SWG)のマジッククアドラントリサーチにおいて、9年連続となるリーダーに選ばれ...

青山学院大学

青山学院大学が12月11日に産学連携イベント「Meet up in AGU 2019 @ SAGAMIHARA」を開催 -- 研究概要のプレゼンや研究設備機器の公開など

青山学院大学は12月11日(水)に「Meet up in AGU 2019 @ SAGAMIHARA」を相模原キャンパス(神奈川県相模原市)で開催する。これは、昨年初めて開催して好評を得た産学連携イベントで、理工学部・社会情報学部の研究概要の紹介や大型電子顕微鏡をはじめとするさまざまな研究...

ローム株式会社

業界初、単独でシステム保護が可能な半導体ヒューズ「BV2Hx045EFU-C」を開発

異常電流からシステムを守り、高信頼のシステム構築に貢献
<要旨> ローム株式会社(本社:京都市)は、自動車のエンジン制御ユニットやトランスミッション制御ユニットなど、車載電装システムに搭載されるECU(電子制御ユニット)に向けて、41V耐圧2ch出力のハイサイドインテリジェントパワーデバイス(Intelligent Power Device、以下...

ゼットスケーラー株式会社

ゼットスケーラー社、Zscaler Private AccessがFedRampの「Ready」ステータスを高いインパクトレベルで獲得

~ Zero Trust Network Access (ZTNA)サービスがTrusted Internet Connection (TIC)の近代化と連邦機関のクラウド導入を促進 ~
カリフォルニア州サンノゼ – 2019年11月12日(米国時間)クラウドセキュリティ業界を牽引するゼットスケーラー社(NASDAQ:ZS)は、本日、ゼロトラストネットワークへのアクセスを実現するサービス「Zscaler Private Access」(ZPA)が米国連邦政府...

日鉄ソリューションズ株式会社

データ取引市場基盤を活用したスマートシティにおける、 ビジネスモデル実証が内閣府のSIP事業に採択決定

-スマートシティにおける新たな機能創出によりSociety5.0実現に寄与-
エブリセンスジャパン株式会社(注1)、日鉄ソリューションズ株式会社(注2)は、ソフトバンク株式会社(注3)と共同で公募提案しておりました「戦略的イノベーション創造プログラム(以下SIP,注4)第2期/ビッグデータ・AIを活用したサイバー空間基盤技術」に関する研究項目「スマートシティ実証研究/ス...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所